シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1009ZBV

有価証券報告書抜粋 ACAO SPA&RESORT株式会社 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析 (2016年12月期)


経営上の重要な契約等メニュー株式の総数等

文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において当社が判断したものであります。

(1)重要な会計方針及び見積り
当社の財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められる会計基準に基づき作成しております。この財務諸表の作成にあたり、経営者は決算日における資産、負債並びに収益、費用の数値に影響を与える見積りを行なっており、合理的に継続して評価しておりますが、実際の結果は将来の不確定な要因により異なる可能性があります。

(2)財政状態の分析
(流動資産)
当事業年度末における流動資産の残高は901,622千円(前事業年度末は1,474,376千円)となり572,754千円減少しました。これは現金及び預金が528,213千円減少したことが主な原因です。
(固定資産)
当事業年度末における固定資産の残高は8,023,482千円(前事業年度末は8,022,150千円)となり1,331千円増加しました。これは減価償却があったものの設備投資により建物が32,132千円増加したことが主な原因です。
(流動負債)
当事業年度末における流動負債の残高は4,202,537千円(前事業年度末は4,769,277千円)となり566,739千円減少しました。これは1年内返済予定の長期借入金が444,494千円減少したことが主な原因です。
(固定負債)
当事業年度末における固定負債の残高は4,095,587千円(前事業年度末は4,226,180千円)となり130,592千円減少しました。これは長期借入金が167,761千円減少したことが主な原因です。
(純資産)
当事業年度末における純資産の残高は626,979千円(前事業年度末は501,069千円)となり125,910千円増加しました。これは当期純利益を144,264千円計上したことが主な原因です。

(3)経営成績の分析
(売上高)
当事業年度における売上高は、4,373,630千円(前事業年度は4,329,685千円)となり、43,944千円の増加となりました。これは国内の募集旅行・webのお客様宿泊が増加したこと、秋・冬の宴会需要が増額したことが主な要因です。
(営業利益)
当事業年度における営業利益は、510,541千円(前事業年度は523,454千円)となり、12,913千円の減少となりました。これは売上高が増加したものの、昨年度に貸倒引当金繰入額△55,711千円計上したことが主な要因です。
(経常利益)
当事業年度における経常利益は、251,537千円(前事業年度は263,879千円)となり、12,342千円の減少しました。これは営業利益同様売上高が増加したものの、昨年度に貸倒引当金繰入額△55,711千円計上したことが主な要因です。
(当期純利益)
当事業年度における税引前当期純利益は196,205千円(前事業年度は307,437千円)となり、税効果会計適用後の法人税等計上額は51,940千円(前事業年度は96,543千円)となりました。この結果、当期純利益は144,264千円(前事業年度は210,893千円)となり66,628千円の減少となりました。

(4)キャッシュ・フローの分析
当事業年度におけるキャッシュ・フローの分析については、第2 事業の状況 1 業績等の概要の「(2)キャッシュ・フローの状況」に記載しております。

(5)事業等のリスクに記載した重要事象等についての分析・検討内容及び当該重要事象を解消し、又は改善するための対応策
当社は、毎期の利益計画の達成如何では、金融機関からの継続的協力に影響が生じる可能性があります。当該状況を解消するために、シニア層・家族客を軸とした個人客をターゲットとするとともに、スケールメリットをいかした団体客の集客も図り、また有効な設備投資を実行し、客室等館内施設の評判を高め、宿泊稼働率を上昇させることを織り込んだ経営計画を策定しております。この計画を遂行することで、売上高及び利益目標を達成させ、財務体質の改善及び収益性の向上を図ってまいります。

経営上の重要な契約等株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04567] S1009ZBV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。