シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VO2D (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 DAIWA CYCLE株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年1月期)


メニュー沿革


回次第31期第32期第33期第34期第35期
決算年月2021年1月2022年1月2023年1月2024年1月2025年1月
売上高(千円)10,591,05711,459,62213,090,61815,339,64318,349,324
経常利益(千円)652,886277,461610,286804,6971,386,380
当期純利益(千円)452,893139,021413,932501,370898,245
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)10,00010,00010,000549,582555,439
発行済株式総数(株)20,00020,00020,0002,732,6002,744,500
純資産額(千円)2,662,5202,801,5423,215,4744,754,6005,530,651
総資産額(千円)4,575,3714,771,3625,517,1447,367,8568,592,292
1株当たり純資産額(円)133,126.051,400.771,607.741,739.952,015.18
1株当たり配当額(円)--2,070.0049.0066.00
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益(円)22,644.6969.51206.97232.09328.58
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)---226.06320.53
自己資本比率(%)58.258.758.364.564.4
自己資本利益率(%)18.65.113.812.617.5
株価収益率(倍)---10.011.4
配当性向(%)--10.021.120.1
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)-△261,362377,281687,8681,153,266
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)-△347,595△403,684△535,020△494,996
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)-△13,352-1,026,195△122,154
現金及び現金同等物の期末残高(千円)-526,367501,9281,683,8332,220,340
従業員数(名)484531595628698
(外、平均臨時雇用者数)(118)(104)(62)(70)(99)
株主総利回り(%)-----
(比較指標:-)(%)(-)(-)(-)(-)(-)
最高株価(円)---2,3294,625
最低株価(円)---1,5941,773
(注)1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、当社は関連会社を有しておりませんので記載しておりません。
3.第31期から第33期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため、記載しておりません。
4.第31期から第33期までの株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。
5.第31期については、キャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目については記載しておりません。
6.従業員数は就業人員を表示しております。なお、( )内は、外書きで臨時雇用者の年間の平均人員を記載しており、1人当たり1日8時間換算にて算出したものであります。
7.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第33期の期首から適用しており、第33期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
8.第32期以降の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任 あずさ監査法人により監査を受けております。
なお、第31期については、「会社計算規則」(2006年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。
9.当社は2020年9月1日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っておりますが、第31期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。
10.当社は2023年4月27日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っておりますが、第32期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
11.2023年11月8日付をもって東京証券取引所グロース市場に株式を上場いたしましたので、第31期から第35期までの株主総利回り及び比較指標については記載しておりません。
12.最高株価及び最低株価は東京証券取引所グロース市場におけるものであります。
なお、2023年11月8日付をもって同取引所に株式を上場いたしましたので、それ以前の株価については記載しておりません。
13.第34期の1株当たり配当額49円には、東京証券取引所グロース市場上場記念配当12円が含まれております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E38738] S100VO2D)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。