シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100T2UU (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 GMOメディア株式会社 沿革 (2023年12月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容



2000年10月

イスラエルで開発されたPC画面に広告を配信する技術を利用した広告ネットワークを世界に展開するiWeb.com Ltd.(米国 ニューヨーク州)が、同事業を日本で展開するために、アイウェブ・テクノロジー・ジャパン株式会社(現当社)を設立
2000年12月

株式会社電通、電通ドットコム第二号投資事業有限責任組合、株式会社サイバー・コミュニケーションズ、ソフトバンク・メディア・アンド・マーケティング株式会社(現SBメディアホールディングス株式会社)が資本参加
2001年7月インターキュー株式会社(現GMOインターネットグループ株式会社)が資本参加
2002年5月
商号を「ユーキャストコミュニケーションズ株式会社」に変更
本店の所在地を東京都渋谷区に移転
2004年3月
壁紙ドットコム株式会社と合併し、PC壁紙総合ポータルサービス「壁紙.com」を承継
商号を「GMOモバイルアンドデスクトップ株式会社」に変更
2005年5月


会社分割方式により、GMOメディアアンドソリューションズ株式会社から無料メーリングリストサービス「FreeML」事業及びポイントサービス「ポイントメール」(現「ポイントタウン」)事業を承継
商号を「GMOメディア株式会社」に変更
2006年6月女子大学生向け日記サービス「プリキャン革命」(現「プリキャン」)を開始
2009年4月
GMOティーカップ・コミュニケーション株式会社と合併し、掲示板サービス「teacup.」事業を承継
2012年7月HTML5ゲームプラットフォーム「ゲソてん」を開始
2013年4月アフィリエイトサービス・プロバイダ「アフィタウン」を開始

2015年10月東京証券取引所マザーズ市場に上場
2016年7月カジュアルゲームプラットフォーム「かんたんゲームボックス」を開始
2017年3月ポイントOEMサービス「ポイントCRM」(現「GMOリピータス」)を開始
2017年10月チャット型小説サービス「プリ小説」を開始
2017年11月プログラミング教育ポータルサービス「コエテコ」を開始
2020年3月「GMOくまポン株式会社(現GMOビューティー株式会社)」を連結子会社化



提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31854] S100T2UU)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。