シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007KWL

有価証券報告書抜粋 SFPホールディングス株式会社 提出会社の経営指標等 (2016年2月期)


メニュー沿革

回次第1期第2期第3期第4期第5期第6期
決算年月2011年9月2012年9月2013年9月2014年9月2015年9月2016年2月
売上高(千円)4,985,24313,773,53415,442,00520,097,93328,598,19514,076,098
経常利益又は
経常損失(△)
(千円)△65,073879,8671,359,2821,982,6673,333,5931,564,735
当期純利益又は
当期純損失(△)
(千円)△113,361240,500605,4501,178,7052,030,866918,891
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)---
資本金(千円)48,00048,00048,00048,0006,587,4126,640,175
発行済株式総数(株)普通株式
21,000
普通株式
21,000
普通株式
21,000,000
普通株式
21,000,000
普通株式
28,903,000
普通株式
29,218,000
A種優先
株式
14
A種優先
株式
14
純資産額(千円)1,986,6632,227,1391,902,7693,081,47518,204,45418,650,759
総資産額(千円)9,898,75110,532,89710,148,36012,400,12623,712,92823,434,418
1株当たり純資産額(円)91,389.7998.0890.61146.74629.85638.33
1株当たり配当額(円)普通株式
普通株式
普通株式
普通株式
-
普通株式
20.00
普通株式
9.00
A種優先
株式
A種優先
株式
(内、1株当たり中間配当額)(―)(―)(―)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益金額又は1株当たり当期純損失金額(△)(円)△9,849.806.6928.8356.1374.8231.71
潜在株式調整後
1株当たり
当期純利益金額
(円)-72.3131.01
自己資本比率(%)20.121.118.724.976.879.6
自己資本利益率(%)11.429.347.319.15.0
株価収益率(倍)-22.249.4
配当性向(%)-26.728.4
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)1,645,1031,465,3282,924,5453,979,946819,206
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△744,043△859,100△2,405,742△7,800,4971,323,154
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△445,032△1,049,772△200,6627,915,114△565,418
現金及び現金同等物の
期末残高
(千円)1,743,1021,299,5581,617,6985,712,2627,289,205
従業員数
(外、平均臨時雇用者数)
(名)328376433539794861
(1,990)
(2,210)(2,711)(4,427)(5,291)(2,148)


(注) 1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.当社は2010年11月17日に㈱サンフランシスコ・ホールディングスとして設立されたため、第1期の会計期間は2010年11月17日から2011年9月30日までとなっております。なお、2011年5月1日に旧サムカワフードプランニング㈱を吸収合併し、2011年10月1日付でSFPダイニング㈱に名称変更しております。
3.売上高には、消費税等は含まれておりません。
4.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社が存在しないため記載しておりません。
5.第3期については、2013年4月25日の取締役会決議に基づき、決議時点における当社定款規定により、A種優先株式の全部について取得条項を行使し、2013年4月26日付で自社株式(A種優先株式)を消却致しました。
6.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、第1期は1株当たり当期純損失であり、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。また、第2期、第3期及び第4期は潜在株式が存在するものの、当社株式は非上場であったため、期中平均株価を把握できませんので記載しておりません。なお、第5期では、当社株式は2014年12月16日に東京証券取引所市場第二部に上場しており、新規上場日から事業年度の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
7.第1期の自己資本利益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
8.第4期以前の株価収益率は、当社株式が非上場であったため記載しておりません。
9.1株当たり配当額及び配当性向については、第1期、第2期、第3期および第4期は、配当を行っていないため記載しておりません。
10.第1期はキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目について
は記載しておりません。
11.本年度より、臨時従業員の年間平均雇用人員について、1日8時間換算による人数に変更致しました。
12.当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)
に基づき作成しております。
第2期以降の財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、新日本有限責任監
査法人により監査を受けておりますが、第1期につきましては当該監査を受けておりません。
13.第2期より、「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準第2号 2010年6月30日)、「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第4号 2010年6月30日公表分)及び「1株当たり当期純利益に関する実務上の取扱い」(実務対応報告第9号 2010年6月30日)を適用しております。
当社は、2013年9月19日付で普通株式1株につき1,000株の株式分割を行いましたが、第2期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額を算定しております。
14.2015年12月22日開催の第5回定時株主総会決議により、決算期を9月30日から2月末日に変更しました。従って、第6期は2015年10月1日から2016年2月29日の5か月間となっております。


沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31029] S1007KWL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。