シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IV64 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 nmsホールディングス株式会社 沿革 (2020年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

当社は、2004年10月に当社(旧「NMSホールディング株式会社」)を吸収合併存続会社、当社の子会社であった「日本マニュファクチャリングサービス株式会社(旧NMS)」を吸収合併消滅会社とする吸収合併を行うと共に、商号を「日本マニュファクチャリングサービス株式会社(以下統合会社)」に変更し、営業を行ってまいりました。
2017年4月1日に、統合会社を分割会社、統合会社の完全子会社であるnms HSJ準備株式会社を承継会社とする吸収分割を行い、同日をもって持株会社へ移行すると共に、統合会社の商号をnms ホールディングス株式会社に変更したものであります。
なお、nms HSJ準備株式会社は、日本マニュファクチャリングサービス株式会社に商号変更しております。

「NMSホールディング株式会社」は、1990年8月に東京都港区で設立、営業を休止していた「オーキッド・エアロスペース有限会社」を形式上の前身としております。「オーキッド・エアロスペース有限会社」は、2003年12月に「株式会社ジャフコ・エスアイジーNO.2」に、2004年7月に「NMSホールディング株式会社」に商号変更しております。

「日本マニュファクチャリングサービス株式会社(旧NMS)」は、1985年9月に、埼玉県上尾市で設立された「株式会社テスコ」を前身としております。「株式会社テスコ」は1995年11月に「テスコ株式会社」に商号を変更、1999年10月に「テクノブレーン株式会社」からアウトソーシング事業の譲渡を受け、1999年11月に「テスコ・テクノブレーン株式会社」に、2000年9月に「日本マニュファクチャリングサービス株式会社」に商号変更しております。

日本マニュファクチャリングサービス株式会社(旧NMS)との合併後の企業集団にかかる経緯は次のとおりです。
年月事項
2004年10月
2007年10月
2010年4月

2010年7月


2010年8月
2010年12月

2011年7月





2013年10月

2013年12月
2014年5月

2014年9月
2014年10月




2016年1月
2016年6月
2016年9月
当社と日本マニュファクチャリングサービス株式会社(旧NMS)合併
ジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所)に上場
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場
株式会社志摩電子工業の株式を取得、株式会社志摩電子工業の子会社である以下の2社も同時に取得(現・連結子会社)
志摩電子工業(香港)有限公司、SHIMA Electronic Industry(Malaysia)Sdn.Bhd.
ベトナム社会主義共和国ホーチミン市にNMS International Vietnam Company Limited を設立
中華人民共和国北京市に北京世貿翰林企業管理有限公司と合弁で北京中基衆合国際技術服務有限公司を設立
株式会社テーケィアールの株式の53.01%を取得、株式会社テーケィアールの子会社である以下
の8社も同時に取得(現・連結子会社)
株式会社東北テーケィアール(現・株式会社テーケィアールマニュファクチャリングジャパン)、株式会社岩手テーケィアール、株式会社茨城テーケィアール、TKR HOLDINGS LIMITED、TKR MANUFACTURING(MALAYSIA) SDN.BHD.、TKR PRECISION(MALAYSIA)SDN.BHD.、TKR HONG KONG LIMITED、中宝華南電子(東莞)有限公司
株式会社テーケィアールが、株式会社日立メディアエレクトロニクスから事業譲受により、電源・トランス・車載チューナー・映像ボード事業を取得
有限会社宝和の株式を取得
株式会社テーケィアールの子会社であった株式会社リッチをパワーサプライテクノロジー株式会社に商号変更するとともに、事業内容も変更
タイ王国シラチャ市にnms (Thailand) Co., Ltd.を設立
パワーサプライテクノロジー株式会社が、パナソニック株式会社及びその関係会社から吸収分割により、車載向けを除く電源関連部品(高圧電源、低圧電源、マグネットロール、トランス)の事業を承継
TKR HONG KONG LIMITED及び中宝華南電子(佛山)有限公司が、パナソニック株式会社及びその関係会社が有していた上記製品の販売網、顧客を事業譲受により承継
ベトナム社会主義共和国ハナム省にNMS VIETNAM CO., LTD.を設立
フィリピン共和国ラグナ州にTKR MANUFACTURING PHILIPPINES INC. を設立
パワーサプライテクノロジー株式会社の株式を追加取得することにより、パワーサプライテクノロジー株式会社の議決権比率を100.0%とする


年月事項
2017年4月


2017年8月
2017年10月
2018年5月
2018年6月
2018年8月
2018年9月
2018年12月
2019年3月


2019年8月
2020年1月
nms HSJ準備株式会社に吸収分割を行い、持株体制へ移行
nms ホールディングス株式会社に商号変更
nms HSJ準備株式会社を日本マニュファクチャリングサービス株式会社に商号変更
株式会社日本技能教育機構を設立
neoテクノロジー株式会社を設立(現・nmsエンジニアリング株式会社)
ベトナム社会主義共和国ヴィンフック省にTKR MANUFACTURING VIETNAM CO., LTD. 設立
nmsロジスティクス&テクニカルソリューション株式会社を設立
株式会社テーケィアールの株式を追加取得し、同社に対する議決権比率を100.0%とする
志摩電子(深圳)有限公司が解散
アメリカ合衆国テキサス州にTKR USA, Inc.を設立
株式会社テーケィアールを存続会社とし有限会社宝和と適格合併
TKR USA, Inc.がソニー株式会社より同社米国法人Sony Electronics Inc.の事業部門Sony Service and Operations of Americasの機能及び事業、並びにメキシコ生産拠点を事業譲受
志摩電子工業(香港)有限公司が解散
日本マニュファクチャリングサービス株式会社のエンジニア派遣事業をneoテクノロジー株式会社に承継させる吸収分割を実施し、併せて、neoテクノロジー株式会社をnmsエンジニアリング株式会社に商号変更

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05676] S100IV64)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。