有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W82R (EDINETへの外部リンク)
SBI FinTech Solutions株式会社 連結経営指標等 (2025年3月期)
回次 | 第10期 | 第11期 | 第12期 | 第13期 | 第14期 | |
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 2025年3月 | |
収益 | (千円) | 4,701,799 | 5,543,570 | 5,401,695 | 5,692,133 | 5,056,544 |
継続事業からの税引前当期利益又は税引前当期損失 | (千円) | 759,424 | 234,276 | 445,518 | (101,676) | 136,878 |
当期利益又は当期損失(親会社の所有者に帰属) | (千円) | 725,818 | (537,710) | 359,446 | 5,211 | 21,702 |
当期包括利益(親会社の所有者に帰属) | (千円) | 756,600 | (495,020) | 377,647 | 65,195 | (75,896) |
親会社の所有者に帰属する持分 | (千円) | 4,465,314 | 4,802,722 | 4,788,657 | 4,452,387 | 4,339,924 |
総資産額 | (千円) | 36,179,158 | 43,332,327 | 47,799,691 | 44,269,523 | 33,796,648 |
1株当たり親会社所有者帰属持分 | (円) | 193.82 | 208.43 | 207.82 | 193.22 | 188.36 |
基本的1株当たり当期利益又は当期損失(親会社の所有者に帰属) | (円) | 31.51 | (23.34) | 15.60 | 0.23 | 0.94 |
希薄化後1株当たり当期利益又は当期損失(親会社の所有者に帰属) | (円) | 31.29 | (23.24) | 15.60 | - | - |
親会社所有者帰属持分比率 | (%) | 12.34 | 11.08 | 10.02 | 10.06 | 12.84 |
親会社所有者帰属持分当期利益率 | (%) | 16.95 | (11.60) | 7.50 | 0.11 | 0.49 |
株価収益率 | (倍) | 28.51 | - | 32.50 | 1,847.83 | 531.85 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | (5,784,353) | (9,594,331) | 1,374,891 | 18,881,837 | 194,784 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | (398,393) | (5,779,450) | (271,684) | (1,753,264) | 821,313 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (千円) | 8,722,791 | 12,147,481 | 1,361,412 | (10,570,300) | (3,998,225) |
現金及び現金同等物の期末残高 | (千円) | 20,844,570 | 17,810,466 | 20,316,899 | 26,983,510 | 23,894,677 |
従業員数 | (人) | 292 | 234 | 215 | 215 | 209 |
(外、平均臨時雇用者数) | (92) | (47) | (39) | (38) | (37) |
(注2)当社は韓国取引所KOSDAQ市場に上場しており、株価の基準通貨はウォンになります。また、株価の韓国ウォンから円への換算については、基準日におけるソウル外国為替仲介株式会社の参考為替レートにより計算しております。
(注3)第11期におけるSBIレミット株式会社の業績は非継続事業として表示しております。これにより、第10期の収益及び継続事業からの税引前当期利益を遡及修正しております。
(注4)第11期の株価収益率については、親会社の所有者に帰属する当期損失であるため、記載しておりません。
(注5)第11期の従業員数の減少の主な原因は、2022年3月31日付で、SBIレミット株式会社の全株式を譲渡したことによるものであります。
(注6)第13期及び第14期の希薄化後1株当たり当期利益(損失)については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E27562] S100W82R)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。