有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1002834
SMC株式会社 研究開発活動 (2014年3月期)
経営上の重要な契約等メニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
当社グループは、産業界におけるファクトリー・オートメーション(FA)化の進展に対応し、世界の各市場における顧客ニーズに的確に応えるため、自動制御機器製品の開発はもちろん、空気圧制御技術をはじめとする各種自動制御技術及びその周辺技術に関する基礎研究から工業化研究、さらには生産技術開発に至るまでの研究開発活動を積極的に行っております。また、国内外の研究機関や大学の研究室との間で、基礎研究分野を中心とした共同研究及び委託研究を行っております。これら一連の研究開発活動の推進については、当社グループの中核的研究開発拠点である筑波技術センターが担っております。
米国、欧州(イギリス、ドイツ)、中国の各技術センターは、顧客ニーズの取り込み及び営業技術面でのサポート機能の充実により、顧客満足度の向上に寄与するとともに、収集した最新技術情報を共有するなど筑波技術センターと緊密な連携を取ることにより、当社グループが目指す「研究開発のより一層のグローバル化の推進」に貢献しております。
当期の自動制御機器事業に係る研究開発活動としては、搬送ライン設備や組立ライン設備向けのほか、半導体製造装置用、自動車産業用、医療用分析検査装置用、一般産業用など各用途に適応した製品の機種拡充に取組み、顧客要求に基づく特殊仕様対応等に努めるとともに、製品のコストリダクション及び開発効率の向上を図ってまいりました。
当該事業の主な研究開発テーマ及び開発機種等は下表のとおりであり、当期の研究開発費は15,544百万円(前期比13.2%増)であります。
なお、報告セグメントに含まれない事業セグメントである「その他」については、該当ありません。
研究開発テーマ | 開発機種あるいは拡充機種 | |
1 | 高性能FA機器の開発 | 安全規格対応スマートポジショナ MEMS流量センサ 次世代オートスイッチ 新型着座スイッチ Ethernet系プロトコル シリアル製品 電動アクチュエータ高剛性スライダタイプ 電動アクチュエータロータリーテーブル 電動アクチュエータハイリードタイプ 電動アクチュエータCC-Link対応コントローラ 除電・除塵ユニット |
2 | 方向制御機器の開発 | パイロット形5ポート電磁弁プラグインマニホールド 2ポート高頻度バルブ 残圧排気弁付電磁弁 血液分析器用2ポート・3ポート電磁弁 |
3 | 駆動機器の開発 | 空気圧シリンダ用フローティングジョイント プッシュロック付速度制御弁 非同期タイプエアチャック 半導体製造装置用ゲートバルブ |
4 | 汎用温調機器の開発 | 省エネ・コンパクト温調機器 |
経営上の重要な契約等財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01673] S1002834)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。