シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10028R4

有価証券報告書抜粋 株式会社オーイズミ 研究開発活動 (2014年3月期)


経営上の重要な契約等メニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析


当社グループの研究開発活動は、主に当社において行われ、遊技場に必要な新技術の研究開発及び製品化研究、製品の設計・改良研究及び品質保証活動、特許取得管理及び技術調査管理をおこなっております。
セグメントの研究開発活動を示すと次のとおりであります。

(1) 機器事業

当連結会計年度の研究開発費は人件費も含め、総額823百万円であります。
なお、当連結会計年度末における工業所有権の総数は、出願中を含め251件であります。

当連結会計年度の主な研究開発の成果は、以下の製品であります。

①パチスロ機(パチスロQP)
クローズ、WORST等でも人気の高橋ヒロシが描く青春ソウルフル漫画「QP」とのタイアップ作品。暴力の世界に生きる2人の男の激しい生き様を強烈に描いた本作品をオーイズミ初のAT機として作り上げた渾身の力作です。
AT機の面白さを極限まで追求した究極ゲーム数管理システムを採用し、他のスロットにはない新たなゲーム性を実現している。
1セット40Gからはじまる純増2.8枚のAT、QPチャンスを搭載。さらにQPチャンス中の上乗せ特化ゾーン、BATTLE RUSH(バトルラッシュ)このBATTLE RUSHをストックする、拳RUSH(パンチラッシュ)青7揃いから発動する究極の特化ゾーン、CRUSH RUSH(クラッシュラッシュ)という強烈な3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載。この特化ゾーンが生み出すループはまさに期待度無限大。
そして、さらに業界初のリールロック単独抽選システム「魂(ソウル)ロックWチャンスシステム」
も搭載しており、プレイヤーの魂をゆさぶる究極の面白さを実現している。

②パチスロ機(パチスロうみねこのなく頃に)
2010年にリリースし、長きに渡ってプレイヤーの支持を受けた「パチスロひぐらしのなく頃に祭」の正当後継機としてリリース。「ひぐらしのなく頃に」と並ぶ、竜騎士07の代表作である「うみねこのなく頃に」とのタイアップ作品。
壮大なスケールで展開される本作品をすべて余すところなく映像化し、全8エピソード中、映像化されていないエピソード5以降もフルアニメーション化。さらに、業界最多の総勢43名の声優陣をキャスティング。総セリフ数は4000オーバーと前作の「ひぐらしのなく頃に祭」の約4倍ものスケールを実現。総演出パターンも無限大に詰め込まれた本作品にふさわしい壮大なスロットに仕上がっている。
今回も、前作のひぐらし同様に、RT+難易度選択システムを搭載。変わらない出目、制御、そして究極の技術介入要素をふんだんに盛り込んでおり、多くのプレイヤーを虜にしたあの運命分岐モードを完全継承。プレイヤー自らの選択で運命が決まる、究極のゲーム性を実現している。
さらに、完走型RT真相究明モードでは、23話で構成される1つのエピソードを8エピソード計184話も盛り込んだ、至極の中身を実現している。RTが進むにつれて、プレイヤーをさらに虜にする、まさに壮大なスケールの作品に仕上がったオーイズミ渾身の一作です。

(2) 不動産事業

該当事項はありません。

経営上の重要な契約等財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01718] S10028R4)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。