シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10035O3

有価証券報告書抜粋 株式会社内田洋行 役員の状況 (2014年7月期)


株式所有者別状況メニューコーポレートガバナンス状況



役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役会長
(代表取締役)
柏 原 孝1950年5月10日生1973年3月当社入社(注)388
1991年1月教育システム事業部企画部長
1998年1月北海道支社副支社長兼営業部長
1998年7月北海道支社長
2003年7月九州支社長
2003年10月取締役に就任
2006年7月取締役常務執行役員マーケティング本部長に就任
2007年7月取締役専務執行役員管理本部長兼マーケティング本部長に就任
2008年7月代表取締役社長に就任
2009年7月代表取締役社長兼営業本部長
2010年7月代表取締役社長
2014年7月代表取締役会長に就任(現)
取締役社長
(代表取締役)
大久保 昇1954年7月1日生1979年3月当社入社(注)345
1997年1月教育システム事業部CAI東日本営業部長
2001年7月教育システム事業部副事業部長兼CAI東日本営業部長
2003年7月教育システム事業部長兼ICTシステムサポート部長
2003年10月取締役に就任
2004年7月取締役教育システム事業部長
2005年7月常務取締役マーケティング本部副本部長兼教育システム事業部長に就任
2006年7月取締役常務執行役員教育システム事業部長兼教育総合研究所長
2008年7月


2010年7月


2011年7月


2013年7月
取締役専務執行役員マーケティング本部長兼教育システム事業部長兼教育総合研究所長に就任
取締役専務執行役員公共事業本部長兼教育システム事業部長兼教育総合研究所長
取締役専務執行役員公共本部長兼教育ICT・環境ソリューション事業部長兼教育総合研究所長
取締役専務執行役員営業統括本部長兼公共本部長兼教育総合研究所長に就任
2014年7月代表取締役社長に就任(現)
取締役専務執行役員
情報事業本部長
齋 藤 憲 次1952年6月26日生1975年3月当社入社(注)316
1995年1月情報システム事業部西日本営業部長
2002年1月人事部長
2006年7月執行役員人事部長
2007年1月執行役員人事部長兼大阪支店長
2007年10月取締役執行役員人事部長兼大阪支店長に就任
2010年7月
取締役執行役員情報エンジニアリング事業本部長
2011年7月取締役執行役員情報事業本部長
2012年7月取締役常務執行役員情報事業本部長に就任
2014年7月取締役専務執行役員情報事業本部長に就任(現)
取締役常務執行役員
管理本部長
兼大阪支店長
秋 山 慎 吾1955年9月14日生1979年3月
2003年7月
2006年1月
2007年7月
2011年7月
2012年7月
2012年10月
当社入社
総務部長
大阪支店長
総務部長
執行役員総務部長
執行役員管理本部長
取締役執行役員管理本部長に就任
(注)35
2013年10月取締役常務執行役員管理本部長に就任
2014年7月取締役常務執行役員管理本部長兼大阪支店長に就任(現)



役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役執行役員
公共本部長
兼企画部長兼教育総合研究所長
高井 尚一郎1955年3月6日1978年3月当社入社(注)315
2000年7月教育システム事業部CAIサポート部長
2002年7月教育システム事業部CAI東日本第1営業部長
2006年7月教育システム事業部業務統括部長
2010年7月公共事業本部業務統括部長
2011年7月公共本部業務統括部長兼企画部長
2013年7月執行役員公共本部副本部長兼業務統括部長兼企画部長
2013年10月取締役執行役員公共本部副本部長兼業務統括部長兼企画部長に就任
2014年7月
取締役執行役員公共本部長兼企画部長兼教育総合研究所長に就任(現)
取締役執行役員
オフィス事業本部長
朝 倉 仁 志1960年8月20日生1985年3月当社入社(注)35
2001年1月情報システム事業部第3ソリューション営業部長
2004年7月情報システム事業部営業推進部長
2006年7月情報システム事業部企画部長
2008年7月執行役員情報システム事業部第1ソリューション営業部長
2010年7月
執行役員オフィスエンジニアリング事業部長
2011年7月
執行役員情報エンジニアリング事業部長
2012年7月
執行役員情報エンジニアリング事業部長
ウチダインフォメーションテクノロジー㈱代表取締役社長に就任(現)
2013年7月執行役員オフィス事業本部長
2013年10月
取締役執行役員オフィス事業本部長に就任(現)
取締役
(非常勤)
廣 瀬 秀 德1945年6月11日生1968年3月株式会社西友入社(注)3
1989年5月同社取締役
1999年5月株式会社ファミリーマート取締役
2003年6月寺田倉庫株式会社代表取締役社長
2012年10月当社取締役に就任(現)
監査役
(常勤)
木 岡 明 治1949年12月5日生1973年3月当社入社(注)54
2006年7月事業統括室長
2007年7月オフィス事業部業務統括部長
2008年7月事業統括室特命部長
2008年10月当社監査役に就任(現)
監査役
(常勤)
渡 邊 義 夫1950年10月16日生1975年4月住友信託銀行㈱(現三井住友信託銀行㈱)入社(注)5
2002年4月同社融資業務部長
2003年4月同社審査第二部長
2004年9月当社入社顧問
2004年10月当社監査役に就任(現)
監査役
(常勤)
福 井 賢1954年1月25日生1978年4月㈱協和銀行(現㈱りそな銀行)入社(注)4
1995年7月㈱あさひ銀行(現㈱りそな銀行)久里浜支店長
2003年3月㈱りそな銀行赤坂支店長
2004年4月㈱埼玉りそな銀行執行役員
2006年6月ジェイアンドエス保険サービス㈱常務執行役員
2007年10月当社監査役に就任(現)




役名職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
監査役
(常勤)
後 藤 弘 治1952年7月26日生1975年3月当社入社(注)524
1996年7月経理部長
2000年7月経理部長兼関連事業室長
2001年10月取締役に就任
2003年7月
2005年7月
2006年7月
2008年7月
取締役管理本部長
取締役北海道支社長
取締役執行役員北海道支社長
取締役常務執行役員管理本部長
2012年7月取締役
2012年10月当社監査役に就任(現)
監査役
(非常勤)
野辺地 勉1950年3月13日生1972年4月監査法人中央会計事務所入所(注)4
1975年9月公認会計士登録
1988年6月同監査法人代表社員
2006年8月野辺地公認会計士事務所
2007年2月太陽ASG有限責任監査法人代表社員
2007年10月当社監査役に就任(現)
2013年8月太陽ASG有限責任監査法人パートナー(現)
202


(注) 1 取締役 廣瀬秀德は、社外取締役であります。
2 監査役 渡邊義夫、福井賢、野辺地勉は、社外監査役であります。
3 取締役の任期は、2014年7月期に係る定時株主総会終結の時から2015年7月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査役 福井賢、野辺地勉の任期は2011年7月期に係る定時株主総会終結の時から2015年7月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
5 監査役 渡邊義夫、木岡明治、後藤弘治の任期は2012年7月期に係る定時株主総会終結の時から2016年7月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
6 当社では、より一層の経営のスピードアップと責任体制の明確化を図り、経営体質を強化することを目的として執行役員制度を導入いたしております。取締役4名は、執行役員を兼務しております。取締役以外の執行役員は11名で、以下のとおりであります。

氏名役職名
菊池 政男執行役員 教育施設事業部長兼東日本営業部長
岩瀬 英人執行役員 公共本部副本部長兼教育機器事業部長
兼東日本営業部長
平山 信彦執行役員 知的生産性研究所長
不室 克巳執行役員 官公自治体ソリューション事業部長
兼ソリューション営業部長
吉永 裕司執行役員 高等教育事業部長兼東日本営業部長
高橋 善浩執行役員 オフィスエンジニアリング事業部長
兼法人第2営業部長
宮村 豊嗣執行役員 教育ICT事業部長兼東日本営業部長
高崎 恵二執行役員 オフィスマーケティング事業部長
三好 昌己執行役員 メジャー&パブリックシステムサービス事業部長
兼ソリューション&サービスビジネスセンター部長
林 敏寿執行役員 経営統括部長兼経営企画部長
土屋 正弘執行役員 情報システム事業部長



株式所有者別状況コーポレートガバナンス状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02515] S10035O3)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。