シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1001TT5

有価証券報告書抜粋 マックスバリュ北海道株式会社 生産、受注及び販売の状況 (2014年2月期)


業績等の概要メニュー対処すべき課題


前事業年度は決算期変更により13ヵ月決算となっております。このため、前年同期比については記載しておりません。

(1) 仕入実績

当社は、食料品及び日用雑貨品を主に販売するスーパーマーケット事業及びその付随業務の単一セグメントであるため、「仕入及び販売の状況」については、商品グループ別に記載しております。
商品グループ別仕入状況
商品グループ名当事業年度
(2013年3月1日から
2014年2月28日まで)
(千円)
農産9,417,538
水産5,442,358
畜産5,734,626
サービスデリ(惣菜)4,616,654
デイリー(日配)14,877,384
グロサリー(加工)25,851,764
インストアベーカリー446,865
食品計66,387,192
家庭用品2,565,842
衣料品228,012
その他117,958
非食品計2,911,812
合計69,299,005

(注) 1 その他は、催事等であります。
2 金額は仕入価格で表示しております。
3 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

(2) 販売実績

① 商品グループ別売上高状況
商品グループ名当事業年度
(2013年3月1日から
2014年2月28日まで)
(千円)
農産11,022,283
水産7,017,519
畜産7,502,104
サービスデリ(惣菜)7,063,548
デイリー(日配)20,326,514
グロサリー(加工)31,394,433
インストアベーカリー952,400
食品計85,278,806
家庭用品3,285,655
衣料品332,926
その他140,059
非食品計3,758,641
合計89,037,448

(注) 1 上記金額は、商品グループ別直営売上高であり営業収入は含まれておりません。
2 その他は、催事等であります。
3 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。


② 地域別売上高状況
地域別当事業年度
(2013年3月1日から
2014年2月28日まで)
売上高(千円)構成比率(%)
石狩振興局50,932,09757.2
胆振総合振興局6,452,0927.2
上川総合振興局4,106,5024.6
留萌振興局1,388,2941.6
釧路総合振興局5,758,2626.5
後志総合振興局6,293,9777.1
空知総合振興局9,704,17210.9
日高振興局1,470,1851.6
渡島総合振興局2,931,8613.3
合計89,037,448100.0

(注)上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

③ 単位当たり売上高
項目当事業年度
(2013年3月1日から
2014年2月28日まで)
売上高89,037,448千円
売場面積(平均)
1㎡当たり売上高
123,604㎡
720千円
従業員数(平均)
1人当たり売上高
3,838人
23,198千円

(注) 1 売場面積(平均)は、「大規模小売店舗立地法」に基づく面積であり、稼動月数により算出しております。
2 従業員数(平均)には、臨時従業員(1日8時間換算期中平均人数)を含んでおります。
3 上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

④ 主要顧客別売上状況
該当事項はありません。

業績等の概要対処すべき課題


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03250] S1001TT5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。