シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S10022P1

有価証券報告書抜粋 株式会社神奈川銀行 業績等の概要 (2014年3月期)


従業員の状況メニュー対処すべき課題


・業績

当期のわが国経済は、海外経済の一部に弱さがみられるものの、政府の経済再生への取組み等により緩やかに回復しています。
企業の生産活動においても、設備投資を中心に持ち直しの動きがみられます。個人消費につきましても、消費税率引上げに伴う駆け込み需要もあって増加傾向にあります。
先行きにつきましても、輸出環境の改善や経済対策、金融政策の効果などを背景に、マインドの改善にも支えられ、景気の回復基調が続くことが期待されます。
ただし、米国の金融緩和縮小による影響、中国やその他新興国経済の先行き等についての不確実性に注意が必要です。
金融面では、極めて緩和的な状態が続き、長期金利、短期金利ともに、海外要因による多少の振れはあったものの、終始低位で推移しました。国内株式市場においては、景気回復期待や円高の是正に伴う企業収益の拡大期待等を背景に、上昇基調で推移しました。
このような経済環境のもと、当期は、中期経営計画『かなぎん Next Stage』の中間の年度にあたりました。本計画では、「地域の皆さまから信頼され、支持され、地域とともに発展する銀行」を基本理念として掲げ、「お客さまや地域社会との共存・共栄」、「健全経営の堅持」、「経営管理態勢の強化」、「組織力の強化」の4つのテーマの下に、行うべき施策を整理しております。
2013年6月に、当行を取り巻く環境が大きく変化したことから、中期経営計画の重点戦略、重点課題および計数目標の一部見直しを行いました。
当連結会計年度の主要施策は次の通りであります。
2013年10月には、横浜市北部地区の住宅ローン需要を取り込むために、横浜西口支店住宅ローンセンター、茅ヶ崎支店住宅ローンセンターに次ぐ、当行3番目となるセンター北住宅ローンセンターを開設いたしました。また、2014年1月より開始された少額投資非課税制度(NISA)への対応を行うとともに、投資信託商品を充実させました。2014年3月には、退職金を受け取られたお客さまなどを対象にした「退職金定期預金α(アルファ)」を発売し、商品を充実させるなどお客さまの利便性向上にも努めました。
地域金融機関として、金融円滑化にも鋭意取り組みを行い、中小企業者や住宅ローン利用者の皆さまからのご相談に真摯に対応するとともに、多様化・複雑化する中小企業の経営課題に対し専門性の高い支援の提供に取組みました。2014年2月には企業の海外進出支援のために、経済産業省及び外務省が開始した海外展開一貫支援ファストパス制度に参加することで、支援メニューの増加に努め、コンサルティング機能を適切に発揮できる態勢の構築に努めました。あわせて、ビジネスマッチングにも引き続き力を入れるなど、お客さまの販路拡大創出にも努めました。
次に、当連結会計年度の業績につきましては、以下のとおりとなりました。
預金は、前連結会計年度末比61億76百万円増加し、当連結会計年度末残高は、4,090億44百万円となりました。貸出金は、前連結会計年度末比149億66百万円増加し、当連結会計年度末残高は3,094億96百万円となりました。有価証券は、前連結会計年度末比16億82百万円減少し、当連結会計年度末残高は1,157億82百万円となりました。
損益につきましては、資金の効率的調達・運用による収益力の向上に取組みましたほか、不良債権処理費用が減少したことなどにより、経常収益は87億78百万円(前連結会計年度 85億59百万円)、17億95百万円の経常利益(前連結会計年度 35億21百万円の経常損失)、9億85百万円の当期純利益(前連結会計年度 35億69百万円の当期純損失)となりました。


・キャッシュ・フロー

当連結会計年度のキャッシュ・フローにつきましては、以下のとおりとなりました。
現金及び現金同等物の当連結会計年度末残高は46億79百万円と前連結会計年度末比4億7百万円の増加となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
貸出金の増加等により、5億54百万円の支出(前連結会計年度は53億80百万円の支出)となりました。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
有価証券の売却及び償還による収入等により、13億36百万円の収入(前連結会計年度は36億52百万円の収入)となりました。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
配当金支払等により、3億75百万円の支出(前連結会計年度は3億72百万円の支出)となりました。


(1)国内業務部門・国際業務部門別収支

(業績説明)
資金運用収支は77百万円の減少、役務取引等収支は2百万円の増加、その他業務収支は債券売却益の減少等により、2億3百万円の減少となりました。


種類期別国内業務部門国際業務部門相殺消去額(△)合計
金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)
資金運用収支前連結会計年度6,8400-6,840
当連結会計年度6,7630-6,763
うち資金運用収益前連結会計年度7,1251-7,126
当連結会計年度7,0101-7,011
うち資金調達費用前連結会計年度2850-286
当連結会計年度2460-247
役務取引等収支前連結会計年度4630-464
当連結会計年度4650-466
うち役務取引等収益前連結会計年度8472-849
当連結会計年度8862-889
うち役務取引等費用前連結会計年度3832-385
当連結会計年度4212-423
その他業務収支前連結会計年度3054-310
当連結会計年度1043-107
うちその他業務収益前連結会計年度3644-369
当連結会計年度2213-224
うちその他業務費用前連結会計年度59--59
当連結会計年度116--116

(注)1.「国内業務部門」とは当行及び国内子会社の円建取引であります。
「国際業務部門」とは当行及び国内子会社の外貨建取引であります。
ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。
2.国内業務部門と国際業務部門の相殺消去はしておりません。
3.資金調達費用は金銭の信託運用見合費用(前連結会計年度-百万円、当連結会計年度0百万円)を控除して表示しております。


(2)国内業務部門・国際業務部門別資金運用/調達の状況

(業績説明)
国内業務部門の資金運用勘定は貸出金の増加を主因として、67億94百万円増加し、資金調達勘定は預金の増加等により、71億60百万円増加いたしました。
国際業務部門の資金運用勘定はコールローンの増加を主因として、47百万円増加し、資金調達勘定は預金の増加を主因として、45百万円増加いたしました。

①国内業務部門

種類期別平均残高利息利回り
金額(百万円)金額(百万円)(%)
資金運用勘定前連結会計年度418,7837,1251.70
当連結会計年度425,5777,0101.64
うち貸出金前連結会計年度282,9696,2922.22
当連結会計年度300,1106,1332.04
うち商品有価証券前連結会計年度---
当連結会計年度001.26
うち有価証券前連結会計年度124,8428190.65
当連結会計年度114,7498620.75
うちコールローン及び
買入手形
前連結会計年度10,590110.10
当連結会計年度10,306100.10
うち買現先勘定前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち債券貸借取引
支払保証金
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち預け金前連結会計年度38100.06
当連結会計年度41110.32
資金調達勘定前連結会計年度402,6302850.07
当連結会計年度409,7902460.06
うち預金前連結会計年度398,4372740.06
当連結会計年度404,1552360.05
うち譲渡性預金前連結会計年度1,351--
当連結会計年度6300.09
うちコールマネー及び
売渡手形
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち売現先勘定前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち債券貸借取引
受入担保金
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うちコマーシャル・
ペーパー
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち借用金前連結会計年度2,43820.10
当連結会計年度5,58750.10

(注)1.平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しております。
2.「国内業務部門」とは、当行及び国内子会社の円建取引であります。
3.資金運用勘定は無利息預け金の平均残高(前連結会計年度509百万円、当連結会計年度1,603百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度-百万円、当連結会計年度269百万円)をそれぞれ控除して表示しております。


②国際業務部門

種類期別平均残高利息利回り
金額(百万円)金額(百万円)(%)
資金運用勘定前連結会計年度30610.34
当連結会計年度35310.31
うち貸出金前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち商品有価証券前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち有価証券前連結会計年度---
当連結会計年度---
うちコールローン及び
買入手形
前連結会計年度27600.29
当連結会計年度30800.21
うち買現先勘定前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち債券貸借取引
支払保証金
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち預け金前連結会計年度---
当連結会計年度---
資金調達勘定前連結会計年度30900.17
当連結会計年度35400.20
うち預金前連結会計年度30800.09
当連結会計年度35400.08
うち譲渡性預金前連結会計年度---
当連結会計年度---
うちコールマネー及び
売渡手形
前連結会計年度000.22
当連結会計年度---
うち売現先勘定前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち債券貸借取引
受入担保金
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うちコマーシャル・
ペーパー
前連結会計年度---
当連結会計年度---
うち借用金前連結会計年度---
当連結会計年度---

(注)「国際業務部門」とは当行及び国内子会社の外貨建取引であります。
ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。


③合計

種類期別平均残高(百万円)利息(百万円)利回り
(%)
小計相殺
消去額
(△)
合計小計相殺
消去額
(△)
合計
資金運用勘定前連結会計年度419,090-419,0907,126-7,1261.70
当連結会計年度425,931-425,9317,011-7,0111.64
うち貸出金前連結会計年度282,969-282,9696,292-6,2922.22
当連結会計年度300,110-300,1106,133-6,1332.04
うち商品有価証券前連結会計年度-------
当連結会計年度0-00-01.26
うち有価証券前連結会計年度124,842-124,842819-8190.65
当連結会計年度114,749-114,749862-8620.75
うちコールローン
及び買入手形
前連結会計年度10,866-10,86611-110.10
当連結会計年度10,615-10,61511-110.10
うち買現先勘定前連結会計年度-------
当連結会計年度-------
うち債券貸借取引
支払保証金
前連結会計年度-------
当連結会計年度-------
うち預け金前連結会計年度381-3810-00.06
当連結会計年度411-4111-10.32
資金調達勘定前連結会計年度402,939-402,939286-2860.07
当連結会計年度410,145-410,145247-2470.06
うち預金前連結会計年度398,746-398,746275-2750.06
当連結会計年度404,509-404,509236-2360.05
うち譲渡性預金前連結会計年度1,351-1,351----
当連結会計年度63-630-00.09
うちコールマネー及び売渡手形前連結会計年度0-00-00.22
当連結会計年度-------
うち売現先勘定前連結会計年度-------
当連結会計年度-------
うち債券貸借取引
受入担保金
前連結会計年度-------
当連結会計年度-------
うち
コマーシャル・
ペーパー
前連結会計年度-------
当連結会計年度-------
うち借用金前連結会計年度2,438-2,4382-20.10
当連結会計年度5,587-5,5875-50.10

(注)1.平均残高は、原則として日々の残高の平均に基づいて算出しております。
2.資金運用勘定は無利息預け金の平均残高(前連結会計年度509百万円、当連結会計年度1,603百万円)を、資金調達勘定は金銭の信託運用見合額の平均残高(前連結会計年度-百万円、当連結会計年度269百万円)をそれぞれ控除して表示しております。

(3)国内業務部門・国際業務部門別役務取引の状況

(業績説明)
預金・貸出業務等の増収により役務取引等収益は40百万円増加、役務取引等費用は38百万円増加いたしました。


種類期別国内業務部門国際業務部門相殺消去額(△)合計
金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)
役務取引等収益前連結会計年度8472-849
当連結会計年度8862-889
うち預金・貸出業務前連結会計年度266--266
当連結会計年度302--302
うち為替業務前連結会計年度3582-360
当連結会計年度3542-357
うち証券関連業務前連結会計年度12--12
当連結会計年度17--17
うち代理業務前連結会計年度143--143
当連結会計年度145--145
うち保護預り、
貸金庫業務
前連結会計年度65--65
当連結会計年度66--66
うち保証業務前連結会計年度10-1
当連結会計年度10-1
役務取引等費用前連結会計年度3832-385
当連結会計年度4212-423
うち為替業務前連結会計年度972-99
当連結会計年度972-100

(注)「国内業務部門」とは当行及び国内子会社の円建取引であります。
「国際業務部門」とは当行及び国内子会社の外貨建取引であります。
ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。


(4)国内業務部門・国際業務部門別預金残高の状況

○預金の種類別残高(末残)

種類期別国内業務部門国際業務部門相殺消去額(△)合計
金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)
預金合計前連結会計年度402,569298-402,868
当連結会計年度408,771273-409,044
うち流動性預金前連結会計年度188,740--188,740
当連結会計年度196,687--196,687
うち定期性預金前連結会計年度212,919--212,919
当連結会計年度211,126--211,126
うちその他前連結会計年度909298-1,208
当連結会計年度958273-1,231
譲渡性預金前連結会計年度----
当連結会計年度800--800
総合計前連結会計年度402,569298-402,868
当連結会計年度409,571273-409,844

(注)1.「国内業務部門」とは当行及び国内子会社の円建取引であります。
「国際業務部門」とは当行及び国内子会社の外貨建取引であります。
ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。
2.流動性預金=当座預金+普通預金+貯蓄預金+通知預金
3.定期性預金=定期預金+定期積金
4.国内業務部門と国際業務部門の相殺消去はしておりません。


(5)国内業務貸出金残高の状況

業種別貸出状況(末残・構成比)


業種別前連結会計年度当連結会計年度
金額(百万円)構成比(%)金額(百万円)構成比(%)
国内294,530100.00309,496100.00
製造業34,32311.6634,16611.04
農業・林業6180.213580.12
漁業----
鉱業・採石業・砂利採取業----
建設業31,98810.8632,20610.41
電気・ガス・熱供給・水道業----
情報通信業2,4460.832,1750.70
運輸業・郵便業16,0505.4516,3785.29
卸売業・小売業40,94413.9038,84812.55
金融業・保険業1,2700.431,7450.56
不動産業・物品賃貸業50,34117.0956,88818.38
地方公共団体12,7604.3311,7863.81
その他103,79035.24114,94637.14
合計294,530-309,496-

(注)「国内」とは当行及び国内子会社であります。


(6)国内業務部門・国際業務部門別有価証券の状況

○有価証券残高(末残)

種類期別国内業務部門国際業務部門合計
金額(百万円)金額(百万円)金額(百万円)
国債前連結会計年度42,146-42,146
当連結会計年度48,850-48,850
地方債前連結会計年度36,502-36,502
当連結会計年度30,194-30,194
短期社債前連結会計年度---
当連結会計年度---
社債前連結会計年度31,786-31,786
当連結会計年度29,970-29,970
株式前連結会計年度7,025-7,025
当連結会計年度6,555-6,555
その他の証券前連結会計年度3-3
当連結会計年度210-210
合計前連結会計年度117,464-117,464
当連結会計年度115,782-115,782

(注)1.「国内業務部門」とは当行及び国内子会社の円建取引であります。
「国際業務部門」とは当行及び国内子会社の外貨建取引であります。
ただし、円建対非居住者取引は「国際業務部門」に含めております。
2.「その他の証券」は、投資信託及び組合出資金であります。


(単体情報)

(参考)
当行の単体情報のうち、参考として以下の情報を掲げております。
1.損益状況(単体)
(1)損益の概要

前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
業務粗利益7,6287,351△277
経費(除く臨時処理分)6,8836,012△871
人件費3,4462,911△535
物件費3,0982,822△276
税金338278△60
業務純益(一般貸倒引当金繰入前)7451,338593
一般貸倒引当金繰入額△567-567
業務純益1,3131,33825
うち債券関係損益318117△201
臨時損益△4,8404495,289
株式等関係損益△288432720
不良債権処理額3,56137△3,524
貸出金償却33374
個別貸倒引当金純繰入額3,514-△3,514
特定債務者支援引当金繰入額---
特定海外債権引当勘定繰入額---
その他の債権売却損等13-△13
貸倒引当金戻入益-5454
償却債権取立益3130△1
その他臨時損益△1,021△31990
経常利益△3,5261,7875,313
特別損益△52△745
うち固定資産処分損益△52△745
税引前当期純利益△3,5791,7805,359
法人税、住民税及び事業税11375364
法人税等調整額△18423441
法人税等合計△6799805
当期純利益△3,5729804,552

(注) 1.業務粗利益=(資金運用収支+金銭の信託運用見合費用)+役務取引等収支+その他業務収支
2.業務純益=業務粗利益-経費(除く臨時処理分)-一般貸倒引当金繰入額
3.「金銭の信託運用見合費用」とは、金銭の信託取得に係る資金調達費用であり、金銭の信託運用損益が臨時損益に計上されているため、業務費用から控除しているものであります。
4.臨時損益とは、損益計算書中「その他経常収益・費用」から一般貸倒引当金繰入額を除き、金銭の信託運用見合費用及び退職給付費用のうち臨時費用処理分等を加えたものであります。
5.債券関係損益=国債等債券売却益+国債等債券償還益-国債等債券売却損-国債等債券償還損-国債等債券償却
6.株式等関係損益=株式等売却益-株式等売却損-株式等償却


(2)営業経費の内訳

前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
給料・手当2,8752,404△471
退職給付費用182155△27
福利厚生費23252
減価償却費36637711
土地建物機械賃借料440430△10
営繕費7114
消耗品費11677△39
給水光熱費52575
旅費110
通信費1261260
広告宣伝費4742△5
租税公課338278△60
その他2,3802,068△312
6,9586,059△899

(注)損益計算書中「営業経費」の内訳であります。


2.利鞘(国内業務部門)(単体)

前事業年度
(%)(A)
当事業年度
(%)(B)
増減(%)
(B)-(A)
(1)資金運用利回1.701.64△0.06
(イ)貸出金利回2.222.04△0.18
(ロ)有価証券利回0.650.750.10
(2)資金調達原価1.771.51△0.26
(イ)預金等利回0.060.05△0.01
(ロ)外部負債利回0.100.10-
(3)総資金利鞘①-②△0.070.130.20

(注)1.「国内業務部門」とは本邦店の円建諸取引であります。
2.「外部負債」=コールマネー+借用金

3.ROE(単体)

前事業年度
(%)(A)
当事業年度
(%)(B)
増減(%)
(B)-(A)
業務純益ベース
(一般貸倒引当金繰入前)
3.586.723.14
業務純益ベース6.316.720.41
当期純利益ベース△17.184.9222.10


4.預金・貸出金の状況(単体)
(1)預金・貸出金の残高

前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
預金(末残)402,929409,1166,187
預金(平残)398,811404,5785,767
貸出金(末残)294,530309,49614,966
貸出金(平残)282,969300,11017,141


(2)個人・法人別預金残高(国内)

前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
個人325,031325,569538
法人77,89883,5475,649
402,929409,1166,187

(注)譲渡性預金を除いております。


(3)消費者ローン残高

前事業年度
(百万円)(A)
当事業年度
(百万円)(B)
増減(百万円)
(B)-(A)
住宅ローン残高49,38258,7859,403
その他ローン残高25,37125,614243
74,75384,3999,646


(4)中小企業等貸出金

前事業年度
(A)
当事業年度
(B)
増減
(B)-(A)
中小企業等貸出金残高百万円252,402266,79014,388
総貸出金残高百万円294,530309,49614,966
中小企業等貸出金比率①/②%85.6986.200.51
中小企業等貸出先件数11,09211,1019
総貸出先件数11,19711,2069
中小企業等貸出先件数比率③/④%99.0699.060

(注)中小企業等とは、資本金3億円(ただし、卸売業は1億円、小売業、飲食業、物品賃貸業等は5千万円)以下の会社又は常用する従業員が300人(ただし、卸売業、物品賃貸業等は100人、小売業、飲食業は50人)以下の企業等であります。

5.債務の保証(支払承諾)の状況(単体)
○支払承諾の残高内訳

種類前事業年度当事業年度
口数(件)金額(百万円)口数(件)金額(百万円)
手形引受----
信用状----
保証5351449399
5351449399



6.内国為替の状況(単体)

区分前事業年度当事業年度
口数(千口)金額(百万円)口数(千口)金額(百万円)
送金為替各地へ向けた分698585,431684530,122
各地より受けた分1,090645,5201,123614,711
代金取立各地へ向けた分02920273
各地より受けた分03120293


7.外国為替の状況(単体)

区分前事業年度当事業年度
金額(百万米ドル)金額(百万米ドル)
仕向為替売渡為替810
買入為替00
被仕向為替支払為替911
取立為替00
1923



(自己資本比率の状況)
(参考)
自己資本比率は、銀行法第14条の2の規定に基づき、銀行がその保有する資産等に照らし自己資本の充実の状況が適当であるかどうかを判断するための基準(2006年金融庁告示第19号。以下、「告示」という。)に定められた算式に基づき、連結ベースと単体ベースの双方について算出しております。
なお、当行は、国内基準を適用のうえ、信用リスク・アセットの算出においては標準的手法を採用しております。

連結自己資本比率(国内基準)
(単位:百万円、%)
2014年3月31日
1.連結自己資本比率(2/3)8.38
2.連結における自己資本の額20,106
3.リスク・アセットの額239,916
4.連結総所要自己資本額9,596


単体自己資本比率(国内基準)
(単位:百万円、%)
2014年3月31日
1.自己資本比率(2/3)8.36
2.単体における自己資本の額20,057
3.リスク・アセットの額239,822
4.単体総所要自己資本額9,592



(資産の査定)
(参考)
資産の査定は、「金融機能の再生のための緊急措置に関する法律」(1998年法律第132号)第6条に基づき、当行の貸借対照表の社債(当該社債を有する金融機関がその元本の償還及び利息の支払の全部又は一部について保証しているものであって、当該社債の発行が金融商品取引法(1948年法律第25号)第2条第3項に規定する有価証券の私募によるものに限る。)、貸出金、外国為替、その他資産中の未収利息及び仮払金、支払承諾見返の各勘定に計上されるもの並びに貸借対照表に注記することとされている有価証券の貸付けを行っている場合のその有価証券(使用貸借又は賃貸借契約によるものに限る。)について債務者の財政状態及び経営成績等を基礎として次のとおり区分するものであります。

1.破産更生債権及びこれらに準ずる債権
破産更生債権及びこれらに準ずる債権とは、破産手続開始、更生手続開始、再生手続開始の申立て等の事由により経営破綻に陥っている債務者に対する債権及びこれらに準ずる債権をいう。

2.危険債権
危険債権とは、債務者が経営破綻の状態には至っていないが、財政状態及び経営成績が悪化し、契約に従った債権の元本の回収及び利息の受取りができない可能性の高い債権をいう。

3.要管理債権
要管理債権とは、3ヵ月以上延滞債権及び貸出条件緩和債権をいう。

4.正常債権
正常債権とは、債務者の財政状態及び経営成績に特に問題がないものとして、上記1から3までに掲げる債権以外のものに区分される債権をいう。

資産の査定の額

債権の区分2013年3月31日2014年3月31日
金額(百万円)金額(百万円)
破産更生債権及びこれらに準ずる債権3,2372,369
危険債権16,95014,298
要管理債権507432
正常債権274,607293,006


従業員の状況対処すべき課題


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03672] S10022P1)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。