シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1003JDK

有価証券報告書抜粋 株式会社明光ネットワークジャパン 事業の内容 (2014年8月期)


沿革メニュー関係会社の状況


当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社、連結子会社3社(株式会社東京医進学院、株式会社ユーデック、株式会社晃洋書房)、関連会社2社(株式会社創企社、NEXCUBE Corporation, Inc.(2014年3月28日付でEduplex Education, Inc.から社名変更))、非連結子会社1社(COCO-RO PTE LTD)の計7社で構成され、明光義塾直営事業として明光義塾直営教室を経営するとともに、明光義塾フランチャイズ事業として独自のフランチャイズシステムに基づき、加盟者と契約を締結し継続的な教室運営指導を行っております。
連結子会社である株式会社東京医進学院では、医系大学受験専門予備校事業を行っております。
報告セグメントに含まれない事業セグメントとして、子ども対象のサッカースクール「明光サッカー」事業、高学力層向け個別指導塾「早稲田アカデミー個別進学館」事業、長時間預かり型学習塾「キッズ」事業及び韓国人生徒向け個別指導塾「MEIKO PLUS Academy」事業等を行っております。
また、連結子会社である株式会社ユーデックによる受験情報誌の発行、模擬試験制作、教材販売及び学内予備校の運営等を行っております。更に、連結子会社である株式会社晃洋書房による学術専門書出版事業を行っております。
なお、2013年12月18日付で、持分法適用関連会社であったライフサポート株式会社の株式全株(2,000株)を売却いたしました。これにより、ライフサポート株式会社は持分法適用関連会社の範囲から除外しております。

連結決算日後の状況として、2014年9月1日開催の取締役会において、株式会社MAXISホールディングス(2014年9月3日付で株式会社MAXISエデュケーションに社名変更)の発行済株式の全部(自己株式60株を除く。)540株を取得する決議を行い、同日、株式譲渡契約を締結し、2014年9月2日付で株式を取得いたしました。これにより、同社は2015年8月期より連結子会社となります。
また、2014年10月23日開催の取締役会において、株式会社早稲田EDUの発行済株式の全部1,200株(自己株式800株を除く。)を取得する決議を行い、2014年10月24日に株式譲渡契約を締結し、2014年10月30日付で株式を取得いたしました。これにより、同社は2015年8月期より連結子会社となります。

当社及び当社の関係会社の事業における当社及び関係会社の位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。なお、以下に示す区分は、セグメントと同一区分であります。

セグメント区分に属する主要な事業内容
報告セグメント明光義塾直営事業・個別指導塾「明光義塾」直営教室における学習指導及び教材、テスト等商品販売
明光義塾フランチャイズ事業・個別指導塾「明光義塾」フランチャイズ教室における教室開設、経営指導及び教室用備品、教室用機器、教材、テスト、広告宣伝物等商品販売
予備校事業・医系大学受験専門予備校の経営(株式会社東京医進学院)
その他その他の事業・子ども対象のサッカースクール「明光サッカー」事業
・高学力層向け個別指導塾「早稲田アカデミー個別進学館」事業
・長時間預かり型学習塾「キッズ」事業
・韓国人生徒向け個別指導塾「MEIKO PLUS Academy」事業
・受験情報誌の発行、模擬試験制作、教材販売及び学内予備校の運営等(株式会社ユーデック)
・学術専門書出版(株式会社晃洋書房)



以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。


沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04981] S1003JDK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。