シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AK7R

有価証券報告書抜粋 株式会社力の源ホールディングス 事業の内容 (2017年3月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社グループは、当社を持株会社とする持株会社制を導入しており、当社、連結子会社16社及び持分法適用関連会社9社で構成されております。また、国内外において、食材の生産、教育、商品開発、製造、流通、販売までを一貫して手がける事業モデルを志向し、報告セグメントは事業種類別に、博多ラーメン専門店「一風堂」、「RAMEN EXPRESS」、「SHIROMARU-BASE」、「五行」、「名島亭」などの複数ブランドを展開する国内店舗運営事業、海外にて「IPPUDO」ブランドを中心に展開する海外店舗運営事業、そば・ラーメンの製麺及び卸販売を中心とする国内商品販売事業を、主な事業として展開しております。企業理念である「変わらないために、変わり続ける」のもと、ラーメンをはじめとする「日本食」の普及と、企業ミッションである“Japanese Wonder to the World「世界中に“笑顔”と“ありがとう”を」”をグローバルに実現することを目指すとともに、より高いレベルでの顧客満足の獲得と更なる企業価値の向上にむけて尽力しております。
当社グループの事業における関係会社の位置付け及びセグメントとの関連は、次のとおりであります。なお、以下に示す区分は、セグメントと同一の区分であります。
なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規程する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引記載の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

① 国内店舗運営事業
国内店舗運営事業においては、博多ラーメン専門店ブランド「一風堂」を中核に、複数ブランドの店舗運営を国内に展開しております。昨今では、これまでに培ったノウハウと知名度を活用し、「RAMEN EXPRESS」「SHIROMARU-BASE」などの「一風堂」のサブブランドの立ち上げのほか、ちょい飲みと立飲みスタイルをコンセプトとする「一風堂スタンド」や、サイズも糖質も2分の1をコンセプトとする1/2PPUDO(ニブンノイップウドウ)などの「一風堂」の新コンセプトショップの開発にも着手するなど、「一風堂」ブランドの更なる進化と価値向上に努める一方、アメリカンチャイニーズレストラン「PANDA EXPRESS®」や「名島亭」をはじめとする多業種・多店舗展開にも着手しています。
イ.主要なブランド及び運営会社は下表のとおりであります。
ブランド主な事業内容主な運営会社
一風堂
0101010_001.png
オリジナルブレンド小麦を使用した自家製麺、独自工法による自社生産スープ、居心地の良さと楽しさを追及した店舗デザイン、自社教育施設によるスタッフ教育など「味」「雰囲気」「サービス」のすべてに拘ったラーメン専門店ブランドであります。「白丸元味」、「赤丸新味」、「一風堂からか麺」を看板商品に、都心路面店、都心ビルイン、ロードサイドなど幅広い立地に対して、年齢・性別、単身からファミリーまで、幅広い顧客層をターゲットに店舗を展開しております。(株)力の源カンパニー
(株)STAY DREAM
(株)渡辺製麺(注)
RAMEN EXPRESS
0101010_002.png
2011年より参入した当業態は、より手軽にスピーディーに本格的なラーメンを楽しんで頂くフードコート専用ブランドであります。現在は、商業施設内フードコートを中心に出店を拡大しております。(株)力の源カンパニー
(株)渡辺製麺(注)
SHIROMARU-BASE
0101010_003.png
濃度の高い豚骨スープに、トッピング具材をカスタマイズできる新しいスタイルのラーメンを提供するラーメン店ブランドであります。若年層の男性をターゲットにカウンターを中心とする小規模店舗にてスピーディーに個性の強い商品を提供しております。
五行
0101010_004.png
「飲んで、つまんで、締めにラーメン」という新スタイルのラーメンダイニングブランドであります。フランス料理のフランベ技法を取り入れた「焦がし」ラーメンをはじめ、各種創作ラーメンを提供しております。落ち着いた雰囲気の中に、焦がしの燃え上がる炎の調理パフォーマンスが雰囲気を盛り上げます。

ブランド主な事業内容主な運営会社
名島亭
0101010_005.png
久留米ラーメンと、福岡長浜の屋台ラーメンをルーツに持つ福岡の老舗ラーメン店ブランドであります。九州ならではの細麺と独特の風味の豚骨スープのラーメンを提供しております。(株)力の源カンパニー
(株)渡辺製麺(注)
ブレッドジャンクション
0101010_006.png
「街のよろずやパン屋さん」をコンセプトに据えるベーカリーブランドであります。福岡を中心に展開し、焼き立ての香ばしい香りとともに皆さんの街や食卓に笑顔あふれるおいしいパンをお届けしております。(株)力の源カンパニー
PANDA EXPRESS
0101010_007.png
看板商品「オレンジチキン」で知られるアメリカの大手アメリカンチャイニーズレストラン「PANDA EXPRESS®」の日本における店舗展開を、フードコートを中心に展開しております。㈱I&P
RUNWAY
JAPAN
そば蔵
そば茶屋
蕎麦・天丼天乃蔵
0101010_008.png
甲信越地方を中心に店舗展開を行っております。信州の清冽な水から生まれる自家製麺そばのほか、四季の移ろいに応じた季節蕎麦などを提供するそば店ブランドであります。(株)渡辺製麺
CBS
(Cooperative Buying System)
0101010_009.png
共同仕入れにて食材コストの低減化を実現する有限責任事業組合(共同仕入会社LLP)です。共同仕入れによって得られたコスト削減などのメリットを会員企業とお客様へ還元することを目的としております。CBS有限責任事業組合
その他-行集談四朗商店など、メインメニューを麺に据えながらも多種多様なジャンルの業態・ブランドに挑戦しております。また、「世界中に“笑顔”と“ありがとう”を」の波及を目指して、食育体験施設「チャイルドキッチン」の運営をしております。(株)力の源カンパニー
(株)渡辺製麺(注)
(注) 「一風堂」、「SHIROMARU-BASE」、「RAMEN EXPRESS」、「五行」、「名島亭」で使用する麺、スープの製造・販売を行っております。

ロ.社内独立支援制度(社内暖簾分け)について
当社グループにおける国内店舗の運営形態には、直営形態と、社内独立支援制度(社内暖簾分け)による形態があります。社内独立支援制度(社内暖簾分け)とは、店舗運営技術と企業理念への理解度、事業計画などを審査項目とする社内審査を通過した従業員が、当社を退社したのちに会社を設立し代表取締役(店主)となったうえで、当社の展開するブランドの店舗の運営に関する業務を受託する制度であります。
当社グループの財務諸表への影響としては、主に暖簾分けの手法として用いている店舗運営委託契約は、店舗のオペレーション業務をアウトソーシングする形態をとることから、売上高は直営店と同様となり、店主報酬を加算したうえでの人件費を中心とする販売費及び一般管理費相当額が、当社の業務委託料として計上されることとなります(店主からすると売上高に相当するものとなります)。独立志向の高い人財が集まる当業界において、店舗運営業務に従事する人財のキャリアプランの一つとして機能することで、人財確保に貢献しているほか、業務委託料は店舗業績に連動するため、店舗業績向上に寄与することや店舗運営への参画意識が上がることで店舗QSC(クオリティー・サービス・クレンリネス)レベルの改善効果を狙うものであります。
また、2016年3月期より、上述の店舗運営委託契約による暖簾分け等で実績をあげた店主が、当社が所有する商標を用いて「一風堂」をライセンス形態で運営する方式での店舗展開も実験的に着手しております。
2017年3月31日現在、国内の「一風堂」ブランドを中心に銀座店をはじめとする23店舗(15店主)が暖簾分けでの運営となっております。



② 海外店舗運営事業
海外店舗運営事業においては、海外子会社の統括管理を行う「CHIKARANOMOTO GLOBAL HOLDINGS PTE. LTD.」を中間持株会社とし、日本の代表食であるラーメンをはじめとする日本食を、日本の文化やおもてなしの精神と共に全世界へ普及することを目指し、「IPPUDO」ブランドを中核とした直営店舗の運営、並びに現地運営パートナー企業へのライセンス供与事業を行っております。事業展開エリアは、北米(アメリカ)、欧州(イギリス、フランス)、アジア・オセアニア(オーストラリア、シンガポール・香港・中国・台湾・マレーシア・タイ・フィリピン・インドネシア)の世界12カ国・地域(除く日本)に拡大し、今後も世界各国への事業展開を積極的に進めてまいります。
また現地における麺、スープなどの製造・販売にも事業を拡大しており、食材の生産、教育、商品開発、製造、流通、販売までを一貫して手掛ける事業モデルのグローバル展開にを進める一方、昨今では、「IPPUDO EXPRESS」、「KURO-OBI」、「GOGYO」などの「IPPUUDO」に次ぐサブブランド・新ブランドの開発と展開にも着手しております。
イ.主要なブランド及び運営会社は下表のとおりであります。
ブランド主な事業内容主な運営会社
IPPUDO
0101010_010.png


0101010_011.png
主力商品は日本国内同様に「白丸元味」「赤丸新味」などとなっていますが、進出国の多様性に合わせダイニングスタイルの店舗設計を施しているほか、サイドメニューを充実した商品ラインナップを取り揃えております。
「味」「雰囲気」だけでなく、サービスにおいても日本の「おもてなし教育」を徹底したうえで、各地のカルチャーに合わせたローカライズを施しております。
・IPPUDO NY, LLC
・I&P RUNWAY,LLC
・IPPUDO SINGAPORE PTE. LTD.
・IPPUDO AUSTRALIA PTY LTD
・IPPUDO LONDON CO. LIMITED
・IPPUDO PARIS
・IPPUDO HONG KONG COMPANY LIMITED
・IPPUDO CATERING SDN BHD
・YOU&ME FOOD FACTORY PTE. LTD. (注)
IPPUDO EXPRESS
0101010_012.png
アジア・オセアニアの空港などの公共施設や商業施設内フードコートを中心に展開しております。IPPUDOのサブブランドとして、より手軽にスピーディーに本格的な豚骨ラーメンを楽しんで頂くためのフードコート専用ブランドであります。・IPPUDO SINGAPORE PTE. LTD.
・YOU&ME FOOD FACTORY PTE. LTD. (注)
KURO-OBI
0101010_013.png
アメリカの商業施設内フードコートを中心に展開しております。ニューヨークスタイルを取り込んだフードコート専用ブランドで、店内でのイートインだけでなく、テイクアウトも行える形態となっております。提供されるスープも豚骨と鶏白湯のブレンドを使用したオリジナルブランドであります。IPPUDO NY, LLC
GOGYO
0101010_014.png
日本の五行同様に「飲んで、つまんで、締めにラーメン」をコンセプトにしたラーメンダイニング業態であります。落ち着いた雰囲気の中、看板商品の「焦がし醤油ラーメン」「焦がし味噌ラーメン」を中心に、様々な和食一品料理も提供しております。IPPUDO HONG KONG
COMPANY LIMITED
(注) シンガポールにおける「IPPUDO」「IPPUDO EXPRESS」で使用する麺、スープ等の製造・販売を行っております。


③ 国内商品販売事業
国内商品販売事業では、業務用「信州蕎麦」を中心とした製造及び販売を行っており、中華麺やカップ麺、その他麺類、スープの製造などにも事業範囲を拡大し、法人から一般消費者に至るまで幅広い顧客層に対し商品を提供しております。
イ.主要な運営会社は下表のとおりであります。
会社名主な事業内容
(株)渡辺製麺コンシューマー向け及び業務用向けの麺類(そば・ラーメン・うどん等)、カップ麺、スープ、つゆ、調味料等(ほっともやしソース)の製造及び販売をしております。
(有)薮食品そば屋の老舗三大系列ブランドの「藪」のブランドを冠した「そば」「つゆ」などの製造及び販売及び店舗運営をしております。

④ その他
その他の事業として、これまでに培ったノウハウを生かし、業態開発、商品開発、教育を中心とした飲食店のコンサルティング事業、フランチャイズ事業、海外における「中華麺」等の製造・販売及びコンサルティング事業、教育研修コンサルティング事業、食品製造技術ライセンス事業、農業生産販売・体験農園の運営事業などを行っております。
イ.主要なブランド及び運営会社は下表のとおりであります。
ブランド主な事業内容主な運営会社
イチカバチカ
0101010_015.png
やわらかな麺とあごダシが特徴の「博多うどん」と博多の焼き鳥などを中心に、博多のローカルフード体験できるうどん居酒屋などを「イチカバチカ」ブランドにて展開しております。(株)力の源パートナーズ
因幡うどん
0101010_016.png
創業67年の「博多うどん」の老舗ブランドであります。福岡市内を中心に店舗を展開しており、昔ながらの製法を守り、国産食材をつかったダシと博多独特のやわらかい麺が特徴のうどんブランドとなっております。(株)因幡うどん


会社名主な事業内容
(株)力の源パートナーズ一風堂などの運営にて培ったノウハウをもとに、大手外部顧客企業に対して、商品開発、飲食業態のプロデュース、海外進出支援、飲食業界に特化した人財教育プログラム「7つの習慣®」の提供、日系外食企業の中国進出コンサルティングならびに食材の製造卸売事業、店舗立ち上げサポート、飲食店運営を行っております。またフランチャイズ事業の展開を見据え、うどんを中心とした飲食店業態「イチカバチカ」ブランドを展開しております。
(株)因幡うどんフランチャイズ事業の展開を見据え、創業67年の老舗うどん店「因幡うどん」の福岡県エリアを中心とした店舗運営を行っております。
(株)くしふるの大地農業生産法人として、大分県竹田市、大分県豊後高田市において圃場を運営し、農作物の生産及びグループ内外への販売を展開しております。そのほかにグループ内外に対する体験農園プログラムを組み込んだ研修事業などを手がけております。
YOU & ME FOOD FACTORY PTE. LTD.シンガポールにて、外部顧客に対して、ラーメン素材を中心とした日本食商品開発コンサルティング及び製造販売を展開しております。


事業の系統図は次の通りであります。

0101010_017.jpg



セグメント別及びエリア別の出店状況は次のとおりであります。
セグメントエリア2013年
3月末
店舗数
2014年
3月末
店舗数
2015年
3月末
店舗数
2016年
3月末
店舗数
2017年
3月末
店舗数
国内店舗運営事業日本(注1)8591112114125
海外店舗運営事業アメリカ12344
シンガポール24568
オーストラリア11244
イギリス--122
フランス---12
香港(注2)57777
中国(注2)210141315
マレーシア(注2)12333
台湾(注3)26889
韓国(注4)333--
タイ(注3)--244
フィリピン(注3)--125
インドネシア(注3)--112
小計1735505565
その他日本(注5)---28
合計102126162171198
(注)1.2015年3月末で1店舗、2016年3月末で3店舗、2017年3月末で7店舗のライセンス形態にて運営する店舗が含まれております。
2.海外における持分法適用関連会社が運営する店舗数であります。
3.海外におけるライセンス契約先パートナーの運営する店舗であります。
4.海外におけるライセンス契約先パートナーの運営する店舗でありましたが、ライセンシーとの契約期間満了に伴い、店舗を閉店しております。
5.2017年3月末で1店舗のライセンス形態にて運営する店舗が含まれております。
6.国内商品販売事業につきましては、運営する店舗がないため、記載しておりません。

セグメント別及びブランド別の出店状況は次のとおりであります。
セグメントブランド名2013年
3月末
店舗数
2014年
3月末
店舗数
2015年
3月末
店舗数
2016年
3月末
店舗数
2017年
3月末
店舗数
国内店舗運営事業一風堂(注1)6164727583
RAMEN EXPRESS33111417
SHIROMARU-BASE24554
五行32333
そば蔵・そば茶屋44556
ブレッドジャンクション55544
名島亭--233
PANDA EXPRESS----1
その他79954
小計8591112114125
海外店舗運営事業IPPUDO(注2)1733475059
IPPUDO EXPRESS-1123
GOGYO(注2)-1111
KURO-OBI--122
小計1735505565
その他イチカバチカ(注3)---23
因幡うどん----5
小計---28
合計102126162171198
(注)1.2015年3月末で1店舗、2016年3月末で3店舗、2017年3月末で7店舗のライセンス形態にて運営する店舗が含まれております。
2.海外における持分法適用関連会社及びライセンス契約先パートナーの運営する店舗が含まれております。
3.2017年3月末で1店舗のライセンス形態にて運営する店舗が含まれております。
4.国内商品販売事業につきましては、運営する店舗がないため、記載しておりません。

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33011] S100AK7R)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。