有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100CPFL
株式会社和心 事業の内容 (2017年12月期)
当社は『日本のカルチャーを世界へ』を経営理念に、「日本文化を感じるモノを作り販売する」モノ事業と「日本文化の良さを体験してもらう」コト事業の2つの事業を運営しています。
当社が製品・サービスのテーマに掲げる“日本のカルチャー”とは、日本の風土そのもの、またそれにより育まれた日本人の民族性、生活様式/習慣、或いはそれらに影響を受けた人々が生み出してきた哲学や思想、文化・芸術や技術の賜物です。伝統と革新の両面で、日本という国を象徴するあらゆるモノ、そこに住む我々日本人を形づくってきたあらゆるコトを言います。
2つの事業のいずれにおいても、インターネット上での周知・拡散を集客手段の基本とし、京都をはじめとした国内の主要都市/観光地においてドミナント出店(注)を行うことで、お客様が最初に接点を持った1店舗/媒体を入口に、他店舗/他媒体への興味・関心を喚起することで、お客様に複数の製品と購買機会を提供するビジネスモデルを展開しています。
(注)「ドミナント出店」とは、小売業が特定の地域に集中して出店し、管理や販促等の効率化やコスト削減を図ることをいいます。
(1)モノ事業
モノ事業は、企画・デザインから製造、販売までを自社で徹底して管理する製造小売業、いわゆるSPA(「Specialty store retailer of Private label Apparel」の略語)の事業形態を取っております。店舗の空間設計や施工、オムニチャネル化を可能としたECサイトの開発・運用まで一貫して管理する事業形態を取ることで、効率的かつ高収益を目指した小売業を展開しています。
また、小売業で蓄積したノウハウを武器に、他企業へのOEM提案を行っています。
① 小売部門
[かんざし屋wargo]、[かすう工房]、[おびどめ屋wargo]、[北斎グラフィック]、[ゆかた屋hiyori]及び[箸や万作]の6ブランドの商品を、京都をはじめ国内の主要都市/観光地に[かんざし屋wargo]、[北斎グラフィック]、[箸や万作]及び[WARGO]※の4業態44店舗で展開しております。(2017年12月31日現在)
店舗出店の他、ECサイト(自社2媒体「wargo NIPPON」「アニミックスタイル」、他社2媒体「Amazon」「Yahoo!ショッピング」)における販売及び催事場による販売も行っております。
いずれのブランドにおいてもオリジナルデザインを中心に、伝統工芸から人気キャラクターまで様々なコラボ商品も手掛けており、1商材に対する商品数の充実に注力し、多種多様な顧客ニーズに対応しております。また、お客様が楽しみながらお買い物をして頂ける店造りを追求しております。
各ブランドの主な特徴は以下のとおりです。
※ [WARGO]とは、「6ブランドのうち複数ブランドの商品を取り扱う複合店舗」をいいます。
② OEM部門
当社は、アニメ、マンガ、ゲーム及びそのキャラクターグッズなどクールジャパンの筆頭に挙げられるサブカルチャーコンテンツを手掛ける企業を主要取引先として、自社商品の製造過程で培ってきた国内外の多数の提携工場とのリレーションを活かした、原価を抑え、品質を維持した小ロット生産にも対応できるOEMサービスを提供しております。
シルバーアクセサリー、かんざし、化粧箱、天然石ネックレス、サングラス・メガネ、バックル、帽子、ジュエリー、ピンバッチ・社章、傘、レザー製品、箸といった幅広い商材を提案していることから、商材毎に特化した12のOEM制作サイト(2017年12月31日現在)を新規顧客開拓の主要手段とし、営業スタッフは提案活動に注力できる体制を整え、1企業に多商材を提案することで長期的な取引関係を構築しています。
長年にわたる小売店舗の運営経験を活かし、市場トレンド・消費者ニーズに関する豊富な知見を根拠とした提案が可能であること、また社内にデザイナーを抱えていることからデザイナーと顧客との間で直接コミュニケーションが可能であることなどが特徴に挙げられます。
(2)コト事業
[きものレンタルwargo]の業態で京都をはじめ国内の主要都市/観光地に11店舗(2017年12月31日現在)を出店する他、ECサイトからも着物レンタルを提供しております。
なお、京都府では[京都きものレンタルwargo]及び京都府以外の地域では[きものレンタルwargo]の店舗名で事業展開しております。
観光や冠婚葬祭で着る着物のレンタルはもちろん、着付けや荷物のお預かり、ヘアセットまで提供し手ぶらで着物を楽しめる店舗、及びECサイトで着物一式を借りることができる宅配着物レンタルサービスを運営しております。
① 観光部門
“世界中の人に着物を楽しんでもらう”ことを目的に、京都をはじめ国内の主要都市/観光地の実店舗で観光客向けの着物をレンタルしております。
着物を着慣れない現代の若者や外国人でも扱いやすいポリエステル素材の着物を、着付け無料で貸し出すことで、誰もが気軽に日本古来の装いと接点を持てる機会を提供しています。
インバウンド(訪日外国人)需要にも応えるために自社開発のECサイトを12か国語で展開し、レンタル料金の事前決済まで自国の言葉で不安なく行える個人旅行者の主要集客手段としているほか、メディア・イベントへの衣装協力、ソーシャルリーダー(注)とのコラボ企画などによる国内外認知度向上にも力を入れております。また、アジア各地に出向いて現地旅行代理店と直接提携交渉を行うなど、団体旅行者にもリーチを広げております。
(注) 「ソーシャルリーダー」とは、「FacebookやInstagramをはじめとするSNS等において影響力が高い者」をいいます。
② 冠婚葬祭部門
“日本中の人に着物を楽しんでもらう”ことを目的に、特に需要の多い都市部の実店舗とECサイト(宅配きものレンタルwargo)で、出生、進入学、成人、就職、結婚などライフイベント向けの着物をレンタルしております。
[事業系統図]
各セグメントにおける都道府県別及び業態別の店舗状況は次のとおりであります。
当社が製品・サービスのテーマに掲げる“日本のカルチャー”とは、日本の風土そのもの、またそれにより育まれた日本人の民族性、生活様式/習慣、或いはそれらに影響を受けた人々が生み出してきた哲学や思想、文化・芸術や技術の賜物です。伝統と革新の両面で、日本という国を象徴するあらゆるモノ、そこに住む我々日本人を形づくってきたあらゆるコトを言います。
2つの事業のいずれにおいても、インターネット上での周知・拡散を集客手段の基本とし、京都をはじめとした国内の主要都市/観光地においてドミナント出店(注)を行うことで、お客様が最初に接点を持った1店舗/媒体を入口に、他店舗/他媒体への興味・関心を喚起することで、お客様に複数の製品と購買機会を提供するビジネスモデルを展開しています。
(注)「ドミナント出店」とは、小売業が特定の地域に集中して出店し、管理や販促等の効率化やコスト削減を図ることをいいます。
(1)モノ事業
モノ事業は、企画・デザインから製造、販売までを自社で徹底して管理する製造小売業、いわゆるSPA(「Specialty store retailer of Private label Apparel」の略語)の事業形態を取っております。店舗の空間設計や施工、オムニチャネル化を可能としたECサイトの開発・運用まで一貫して管理する事業形態を取ることで、効率的かつ高収益を目指した小売業を展開しています。
また、小売業で蓄積したノウハウを武器に、他企業へのOEM提案を行っています。
① 小売部門
[かんざし屋wargo]、[かすう工房]、[おびどめ屋wargo]、[北斎グラフィック]、[ゆかた屋hiyori]及び[箸や万作]の6ブランドの商品を、京都をはじめ国内の主要都市/観光地に[かんざし屋wargo]、[北斎グラフィック]、[箸や万作]及び[WARGO]※の4業態44店舗で展開しております。(2017年12月31日現在)
店舗出店の他、ECサイト(自社2媒体「wargo NIPPON」「アニミックスタイル」、他社2媒体「Amazon」「Yahoo!ショッピング」)における販売及び催事場による販売も行っております。
いずれのブランドにおいてもオリジナルデザインを中心に、伝統工芸から人気キャラクターまで様々なコラボ商品も手掛けており、1商材に対する商品数の充実に注力し、多種多様な顧客ニーズに対応しております。また、お客様が楽しみながらお買い物をして頂ける店造りを追求しております。
各ブランドの主な特徴は以下のとおりです。
※ [WARGO]とは、「6ブランドのうち複数ブランドの商品を取り扱う複合店舗」をいいます。
ブランド名 | 主な特徴 |
[かんざし屋wargo] | 2005年のブランド発足から当事業の主力ブランドであり、かんざしをメイン商材に[かんざし屋wargo]業態で展開しております。 漆やべっ甲といった高級素材やカジュアルなとんぼ玉、羽や硝子、コサージュやビーズなど華やかさ、可愛らしさを演出する多様な素材を使い、バラエティ豊かな商品を展開しています。 |
[かすう工房] | 和柄のシルバーアクセサリーが象徴的なアクセサリーをメイン商材としたブランドであり、独自の店舗を持たずに主に[WARGO]にて販売しております。 重厚な趣きのシルバー素材のみならず、経年劣化しにくい真鍮素材、天然石や植物繊維などの非金属素材を取り込んだり、指輪やピアス、ネックレスなどオーソドックスなアイテムに加え、ペンダントヘッドや携帯チャームなど多用途な根付を定番アイテムに採用しています。 |
[北斎グラフィック] | 傘をメイン商材としたブランドであり、[北斎グラフィック]業態で展開しております。 和柄テキスタイルの16本骨長傘、折畳傘、日傘、ビニール素材にデザインを配した透明傘(ビニール傘)、シックな色使いが特徴の24本骨蛇の目傘、日本伝統の番傘、大胆なモダンデザインの舞妓傘など、和傘屋ならではの商品を多数取り扱っています。 |
[箸や万作] | 2017年6月に発足した箸をメイン商材としたブランドであり、[箸や万作]業態で展開しております。 箸と箸置きの種類の多さに加え、出産祝、結婚祝、卒業祝など生活の中にある「めでたい日」に着目したギフトBOXも取り揃えています。 |
ブランド名 | 主な特徴 |
[ゆかた屋hiyori] | 浴衣をメイン商材としたブランドであり、独自の店舗を持たずに主に催事場において販売しており、2016年年間実績として15箇所にて販売を行いました。 日本のカルチャーを追求し続けてきた当社ならではの個性的なデザインの和装ブランドであり花や金魚などの定番モチーフから人魚姫や海月のようなレアモチーフまで、奥行きのある色使いとデザインで、かんざし同様、消費者に浴衣の新たなイメージを提案しております。 |
[おびどめ屋wargo] | 帯留めをメイン商材に展開するブランドであり、独自の店舗を持たずに主に[WARGO]にて販売しております。 九谷焼などの伝統工芸からキャラクターや帯留め作家とのコラボ商品まで幅広い商品を展開するほか、ブローチ金具やチョーカー、ベルトなどのサブアイテムも併せて提供しています。 |
② OEM部門
当社は、アニメ、マンガ、ゲーム及びそのキャラクターグッズなどクールジャパンの筆頭に挙げられるサブカルチャーコンテンツを手掛ける企業を主要取引先として、自社商品の製造過程で培ってきた国内外の多数の提携工場とのリレーションを活かした、原価を抑え、品質を維持した小ロット生産にも対応できるOEMサービスを提供しております。
シルバーアクセサリー、かんざし、化粧箱、天然石ネックレス、サングラス・メガネ、バックル、帽子、ジュエリー、ピンバッチ・社章、傘、レザー製品、箸といった幅広い商材を提案していることから、商材毎に特化した12のOEM制作サイト(2017年12月31日現在)を新規顧客開拓の主要手段とし、営業スタッフは提案活動に注力できる体制を整え、1企業に多商材を提案することで長期的な取引関係を構築しています。
長年にわたる小売店舗の運営経験を活かし、市場トレンド・消費者ニーズに関する豊富な知見を根拠とした提案が可能であること、また社内にデザイナーを抱えていることからデザイナーと顧客との間で直接コミュニケーションが可能であることなどが特徴に挙げられます。
(2)コト事業
[きものレンタルwargo]の業態で京都をはじめ国内の主要都市/観光地に11店舗(2017年12月31日現在)を出店する他、ECサイトからも着物レンタルを提供しております。
なお、京都府では[京都きものレンタルwargo]及び京都府以外の地域では[きものレンタルwargo]の店舗名で事業展開しております。
観光や冠婚葬祭で着る着物のレンタルはもちろん、着付けや荷物のお預かり、ヘアセットまで提供し手ぶらで着物を楽しめる店舗、及びECサイトで着物一式を借りることができる宅配着物レンタルサービスを運営しております。
① 観光部門
“世界中の人に着物を楽しんでもらう”ことを目的に、京都をはじめ国内の主要都市/観光地の実店舗で観光客向けの着物をレンタルしております。
着物を着慣れない現代の若者や外国人でも扱いやすいポリエステル素材の着物を、着付け無料で貸し出すことで、誰もが気軽に日本古来の装いと接点を持てる機会を提供しています。
インバウンド(訪日外国人)需要にも応えるために自社開発のECサイトを12か国語で展開し、レンタル料金の事前決済まで自国の言葉で不安なく行える個人旅行者の主要集客手段としているほか、メディア・イベントへの衣装協力、ソーシャルリーダー(注)とのコラボ企画などによる国内外認知度向上にも力を入れております。また、アジア各地に出向いて現地旅行代理店と直接提携交渉を行うなど、団体旅行者にもリーチを広げております。
(注) 「ソーシャルリーダー」とは、「FacebookやInstagramをはじめとするSNS等において影響力が高い者」をいいます。
② 冠婚葬祭部門
“日本中の人に着物を楽しんでもらう”ことを目的に、特に需要の多い都市部の実店舗とECサイト(宅配きものレンタルwargo)で、出生、進入学、成人、就職、結婚などライフイベント向けの着物をレンタルしております。
[事業系統図]
各セグメントにおける都道府県別及び業態別の店舗状況は次のとおりであります。
セグメント | 都道府県 | 2016年12月末店舗数 | 2017年12月末店舗数 |
モノ事業 | 東京都 | 7 | 12 |
神奈川県 | 4 | 4 | |
静岡県 | 1 | 3 | |
愛知県 | 2 | 5 | |
石川県 | - | 1 | |
京都府 | 8 | 8 | |
大阪府 | - | 1 | |
福岡県 | 2 | 2 | |
大分県 | 2 | 2 | |
熊本県 | 2 | 2 | |
鹿児島県 | 2 | 2 | |
沖縄県 | 2 | 2 | |
モノ事業合計 | 32 | 44 | |
コト事業 | 東京都 | 1 | 1 |
神奈川県 | 1 | 1 | |
石川県 | 1 | 1 | |
京都府 | 4 | 7 | |
大阪府 | 1 | 1 | |
コト事業合計 | 8 | 11 | |
合計 | 40 | 55 |
セグメント | 業態 | 2016年12月末店舗数 | 2017年12月末店舗数 |
モノ事業 | かんざし屋wargo | 16 | 16 |
かすう工房 | 1 | - | |
北斎グラフィック | 10 | 17 | |
箸や万作 | - | 7 | |
WARGO | 5 | 4 | |
モノ事業合計 | 32 | 44 | |
コト事業 | きものレンタルwargo | 8 | 11 |
コト事業合計 | 8 | 11 | |
合計 | 40 | 55 |
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E33858] S100CPFL)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。