有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100G9J5
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社 事業の内容 (2019年3月期)
当社は、自動車機器事業、電子機器事業及び附帯関連する一切の事業を行う子会社等の経営管理及びそれに附帯又は関連する業務を行っております。
当社グループは、当社、連結子会社21社(国内5社、海外16社)、持分法適用会社3社(関連会社3社)及び持分法非適用会社4社(非連結子会社3社、関連会社1社)により構成されており、自動車機器、電子機器の製造・販売を主たる業務としております。
当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業にかかる位置づけは次のとおりであります。
なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
(1)自動車機器事業……主要な製品はガソリンエンジン用点火コイル、ミッションスイッチ、回転センサー及び車載用制御基板であります。
ダイヤモンド電機株式会社、新潟ダイヤモンド電子株式会社、Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)、Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)、金剛石電機(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、DE Diamond Electric India Private Limited(インド)、Diamond Electric (Thailand) Co.,Ltd.(タイ)、Diamond Electric Asia Pacific Co.,Ltd.(タイ)、PT.Diamond Electric Mfg Indonesia(インドネシア)が製造・販売しており、金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、PT.Diamond Electric Indonesia(インドネシア)及びDiamond Electic Korea Co.,Ltd.(韓国)が販売を行っております。
(2)電子機器事業………主要な製品はファンヒーター用・エアコン用・給湯器用等の電子制御機器、各電子着火装置及びパワーコンディショナ等の電子制御機器、産業用・民生用トランス(低周波トランス、高周波トランス、マグネトロン駆動用トランス、高圧トランス、力率改善用リアクタ、マグネットワイヤ等)の変成器、産業用・民生用各種電源装置(パワーコンディショナ、蓄電ハイブリッドシステム、スイッチング電源、ACアダプタ等)の電源機器であります。
ダイヤモンド電機株式会社、新潟ダイヤモンド電子株式会社、Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)、DE Diamond Electric India Private Limited(インド)、Diamond Electric Asia Pacific Co.,Ltd.(タイ)、田淵電機株式会社、田淵電子工業株式会社、タイ国田淵電機(タイ)、香港田淵電機有限公司(中華人民共和国)、東莞田淵電機有限公司(中華人民共和国)、上海田淵変圧器有限公司(中華人民共和国)、ベトナム田淵電機(ベトナム)、韓国トランス株式会社(韓国)、煙台東山電機有限公司(中華人民共和国)、江西碧彩田淵変圧器有限公司(中華人民共和国)が製造・販売しており、金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、香港田淵電機有限公司(中華人民共和国)、米国田淵電機(米国)が販売しております。
ダイヤモンドビジネス株式会社、株式会社リヴルクス(持分法非適用関連会社)及び株式会社セイブ・ザ・プラネット、Diamond Electric Luxembourg S.a r.l.(ルクセンブルグ)、Diamond Electric Vietnam Co., Ltd.(ベトナム)(それぞれ非連結子会社)については、重要性が乏しいため事業系統図への記載は省略しております。
[事業系統図]
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
当社グループは、当社、連結子会社21社(国内5社、海外16社)、持分法適用会社3社(関連会社3社)及び持分法非適用会社4社(非連結子会社3社、関連会社1社)により構成されており、自動車機器、電子機器の製造・販売を主たる業務としております。
当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業にかかる位置づけは次のとおりであります。
なお、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。
(1)自動車機器事業……主要な製品はガソリンエンジン用点火コイル、ミッションスイッチ、回転センサー及び車載用制御基板であります。
ダイヤモンド電機株式会社、新潟ダイヤモンド電子株式会社、Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)、Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)、金剛石電機(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、DE Diamond Electric India Private Limited(インド)、Diamond Electric (Thailand) Co.,Ltd.(タイ)、Diamond Electric Asia Pacific Co.,Ltd.(タイ)、PT.Diamond Electric Mfg Indonesia(インドネシア)が製造・販売しており、金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、PT.Diamond Electric Indonesia(インドネシア)及びDiamond Electic Korea Co.,Ltd.(韓国)が販売を行っております。
(2)電子機器事業………主要な製品はファンヒーター用・エアコン用・給湯器用等の電子制御機器、各電子着火装置及びパワーコンディショナ等の電子制御機器、産業用・民生用トランス(低周波トランス、高周波トランス、マグネトロン駆動用トランス、高圧トランス、力率改善用リアクタ、マグネットワイヤ等)の変成器、産業用・民生用各種電源装置(パワーコンディショナ、蓄電ハイブリッドシステム、スイッチング電源、ACアダプタ等)の電源機器であります。
ダイヤモンド電機株式会社、新潟ダイヤモンド電子株式会社、Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)、DE Diamond Electric India Private Limited(インド)、Diamond Electric Asia Pacific Co.,Ltd.(タイ)、田淵電機株式会社、田淵電子工業株式会社、タイ国田淵電機(タイ)、香港田淵電機有限公司(中華人民共和国)、東莞田淵電機有限公司(中華人民共和国)、上海田淵変圧器有限公司(中華人民共和国)、ベトナム田淵電機(ベトナム)、韓国トランス株式会社(韓国)、煙台東山電機有限公司(中華人民共和国)、江西碧彩田淵変圧器有限公司(中華人民共和国)が製造・販売しており、金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司(中華人民共和国)、香港田淵電機有限公司(中華人民共和国)、米国田淵電機(米国)が販売しております。
ダイヤモンドビジネス株式会社、株式会社リヴルクス(持分法非適用関連会社)及び株式会社セイブ・ザ・プラネット、Diamond Electric Luxembourg S.a r.l.(ルクセンブルグ)、Diamond Electric Vietnam Co., Ltd.(ベトナム)(それぞれ非連結子会社)については、重要性が乏しいため事業系統図への記載は省略しております。
[事業系統図]
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
![]() |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34065] S100G9J5)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。