シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100HMW8 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 新日本製薬株式会社 研究開発活動 (2019年9月期)


事業等のリスクメニュー株式の総数等

当社の研究開発活動は、「効果実感」と「訴求強化」につながる当社ならではの素材の研究開発を進めており、「One to One health & beauty-care.」の実現に向けた、化粧品、ヘルスケア商品の開発を行っております。
当事業年度は、従来どおり、顧客に信頼される商品を開発すべく日々研究を積み重ねております。そして、今後の商品展開を見据えながら、自社資源だけではなく、大学や原料メーカー等企業との共同研究開発(オープンイノベーション)を推進し、効果的かつ効率的な研究体制の構築をめざしております。また、アプリ開発等新サービスの開発にも取り組んでおります。
当事業年度において、当社が支出した研究開発費の総額は、176百万円であります。
以下、商品カテゴリー別の研究開発活動は、次のとおりであります。

(1) 化粧品
当社は、オリジナル原料を含む7種のコラーゲンを独自に組み合わせた「複合型コラーゲンEX(※1)」をパーフェクトワン オールインワン美容液ジェルシリーズに配合しております。当事業年度は、コラーゲンの「保湿機能」に「プロテクト機能」、「浸透機能」を加えた、新しいアプローチとなるオリジナル成分のプロテクトコラーゲン(※2)を世界で初めて開発しました。プロテクトコラーゲンは開発立案から約4年の歳月をかけて開発し、肌を守るための細胞間脂質成分の一つ「リン脂質」と、美しい肌を作り出すために機能する「コラーゲン」を独自技術により結合させることに成功しました(※3)。また、顧客のお悩みを解決し、コラーゲンの機能性についてさらなる研究を推進するために、国立大学法人東京農工大学に加え、当事業年度から国立大学法人北海道大学との共同研究開発(オープンイノベーション)にも新たに取り組んでおります。
当事業年度は、洗顔・導入液・化粧水までのスキンケアを約1分で完了でき、朝のスキンケアにかける時間と朝美容の悩みに応える朝用シートマスク「パーフェクトワン ワンミニット」を3月に発売しました。

(2) ヘルスケア
当社は、お客さまの健やかな毎日をサポートするために健康食品や医薬品の開発を進めております。ヘルスケア領域での新たなスタンダード確立に向けて、10年先に「あって当たり前」と言われる商品を開発し、顧客のライフスタイルを創造できるよう、新カテゴリーや新サービスの分野においても、より独自性・専門性の高い商品の開発を進めております。
当事業年度は、肥満気味の方の体脂肪や中性脂肪、体重、ウエスト周囲径の減少をサポートし、高めのBMI値の改善を助け、血圧が高めの方の血圧を下げる日本初の機能性表示食品(※4)である「Wの健康青汁」を7月に発売しました。また、脳の健康をサポートする機能性表示食品である「キオクリーフ」を7月に発売しました。そして、日々の生活で不足しがちな栄養素を補給できる13種のビタミンと10種のミネラルを配合した栄養機能食品サプリメント「マルチビタミン&ミネラル」を9月に発売しました。

※1 整肌保湿成分
※2 ホヤ脂質、加水分解魚鱗/皮エキス(保湿成分)を世界で初めて化粧品に配合(当社調べ)
※3 2019年10月発売の「パーフェクトワン リフティングジェル」に配合
※4 日本で初めて消費者庁にて公表された高めの血圧を下げる機能を持つ成分と、肥満気味の方の中性脂肪、体脂肪の減少をサポートする機能を持つ成分を同時配合した機能性表示食品

事業等のリスク株式の総数等


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34965] S100HMW8)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。