有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100IB9W
株式会社パワーソリューションズ 提出会社の経営指標等 (2019年12月期)
回次 | 第14期 | 第15期 | 第16期 | 第17期 | 第18期 | |
決算年月 | 2015年12月 | 2016年12月 | 2017年12月 | 2018年12月 | 2019年12月 | |
売上高 | (千円) | 1,869,917 | 1,899,263 | 2,131,833 | 2,364,018 | 2,872,320 |
経常利益 | (千円) | 2,332 | 146,247 | 291,543 | 291,086 | 328,798 |
当期純利益又は 当期純損失(△) | (千円) | △95,156 | 84,726 | 206,938 | 202,525 | 223,286 |
持分法を適用した場合 の投資利益 | (千円) | ― | ― | ― | - | - |
資本金 | (千円) | 74,912 | 74,912 | 74,912 | 74,912 | 377,132 |
発行済株式総数 | (株) | 519 | 519 | 519 | 519,000 | 1,366,500 |
純資産額 | (千円) | 293,793 | 378,519 | 585,458 | 787,984 | 1,615,710 |
総資産額 | (千円) | 925,808 | 875,243 | 1,167,201 | 1,249,172 | 2,164,635 |
1株当たり純資産額 | (円) | 566,076.18 | 729,325.26 | 564.03 | 759.14 | 1,182.37 |
1株当たり配当額 (1株当たり中間配当額) | (円) | ― | ― | ― | - | - |
(―) | (―) | (―) | (-) | (-) | ||
1株当たり当期純利益 又は1株当たり当期純損失(△) | (円) | △213,542.74 | 163,249.09 | 199.36 | 195.11 | 199.69 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 | (円) | ― | ― | ― | - | 179.48 |
自己資本比率 | (%) | 31.7 | 43.2 | 50.2 | 63.1 | 74.6 |
自己資本利益率 | (%) | - | 25.2 | 42.9 | 29.5 | 18.6 |
株価収益率 | (倍) | - | - | - | - | 20.3 |
配当性向 | (%) | - | - | - | - | - |
営業活動による キャッシュ・フロー | (千円) | - | - | 188,107 | 101,711 | 310,768 |
投資活動による キャッシュ・フロー | (千円) | - | - | 8,924 | △32,630 | △11,157 |
財務活動による キャッシュ・フロー | (千円) | - | - | △64,684 | △81,432 | 563,282 |
現金及び現金同等物 の期末残高 | (千円) | - | - | 332,128 | 319,776 | 1,182,670 |
従業員数 〔ほか、平均臨時 雇用人員〕 | (名) | 98 | 110 | 113 | 134 | 155 |
〔53〕 | 〔57〕 | 〔63〕 | 〔60〕 | 〔59〕 | ||
株主総利回り | (%) | ― | ― | ― | ― | ― |
(比較指標:―) | (%) | (―) | (―) | (―) | (―) | (―) |
最高株価 | (円) | ― | ― | ― | ― | 5,160 |
最低株価 | (円) | ― | ― | ― | ― | 3,335 |
(注) 1.当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については、記載しておりません。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
4.第14期はソフトウェア仮勘定として計上していた無形固定資産の一括償却に係る費用43,729千円、一般債権及び貸倒懸念債権に対する貸倒引当金25,426千円を計上した結果、経常利益は2,332千円となりました。また、取引先に対する貸倒損失により差引で130,801千円の損失を計上した結果、95,156千円の当期純損失となりました。
5.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため記載しておりません。
6.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、第15期及び第16期においては、潜在株式が存在しないため記載しておりません。第14期においては、潜在株式が存在せず、かつ、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。また、第17期においては、潜在株式は存在しますが、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。
7.自己資本利益率については、第14期は当期純損失であるため記載しておりません。
8.第14期、第15期、第16期及び第17期の株価収益率は当社株式が非上場であるため記載しておりません。
9.第14期及び第15期についてはキャッシュ・フロー計算書を作成しておりませんので、キャッシュ・フローに係る各項目については記載しておりません。
10.従業員数は当社から他社への出向者を除いた就業人数であり、臨時従業員数は〔〕内に年間平均人数を外数で記載しております。
11.第14期及び第15期については「会社計算規則」(2006年法務省令第13号)の規定に基づき算出した各数値を記載しており、第15期については、株主総会において承認された数値について誤謬の訂正による修正再表示を反映しております。当該各数値については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく有限責任監査法人トーマツの監査を受けておりません。
12.第16期、第17期及び第18期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、有限責任監査法人トーマツにより監査を受けております。
13.2018年3月12日付で普通株式1株につき1,000株、2019年6月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っておりますが、第16期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額、1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益を算定しております。
14.第14期から第18期の株主総利回り及び比較指標は、2019年10月1日に東京証券取引所マザーズに上場したため、記載しておりません。
15. 最高・最低株価は、東京証券取引所マザーズにおける株価を記載しております。ただし、当社株式は、2019年10月1日から東京証券取引所マザーズに上場されており、それ以前については該当事項がありません。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35137] S100IB9W)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。