シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100J153 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 ランサーズ株式会社 沿革 (2020年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


年 月事業の変遷
2008年4月個のエンパワーメントを実現することを目的として株式会社リート(現 当社)を神奈川県川崎市に設立
2008年12月クラウドソーシングサービス「Lancers」リリース
2009年8月業務拡張のため本社を神奈川県鎌倉市に移転
2010年12月簡単な作業を依頼できるサービス「Lancers タスク」リリース
2012年5月商号をランサーズ株式会社に変更
2013年2月東京大学と自動検知に関する共同研究を実施
2013年6月業務拡張のため本社を東京都渋谷区に移転
2014年1月法人向けの一括業務委託サービス「Lancers for Business」(現「Lancers Outsourcing」)リリース
株式会社インテリジェンス(現 パーソルキャリア株式会社)との業務提携を実施
2014年2月KDDI株式会社との業務提携を実施
2015年3月フリーランス実態調査を開始
2015年9月地方自治体向けサービス「エリアパートナープログラム」(現「Lancers AREA PARTNER」)開始
2015年12月初の海外現地法人「Lancers Philippine Crowdsourcing Inc.」の営業を開始
2016年4月セミナーやフリーランス交流のためのコワーキングスペース「新しい働き方LAB(ラボ)」を渋谷に新設
スキルやサービスのECマーケット「ランサーズストア」リリース
2016年6月コンテンツマーティング(注1)とクリエイターマネジメントシステム(注2) 「Quant」リリース
2016年8月株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニーと、デジタルマーケティング支援の合弁会社「クロシードデジタル株式会社」を設立
2016年12月弊社サービスに関する品質向上委員会を設置
2017年4月子会社「クオント株式会社」を新設分割により設立
京都大学とAIに関する共同研究を開始
2017年5月副業・兼業に関する「働き方新時代の実態調査」を開始
2017年7月一般社団法人シェアリングエコノミー協会の認証を取得
2017年10月プロフェッショナルフリーランス向けサービス「Lancers Top」(現「Lancers Agent」)リリース
一般社団法人クラウドソーシング協会の優良事業者認定を取得
2017年11月パラフト株式会社(現 ランサーズエージェンシー株式会社)を完全子会社化
2018年4月クロシードデジタル株式会社に係る合弁を解消
2018年5月新生銀行株式会社と連携し、フリーランス向けクレジットカード「FreCa」を開発・発行
2018年6月クオント株式会社をグリー株式会社に譲渡
確定申告や請求書作成等の会社機能をフリーランスに提供するサービス「Freelance Basics」リリース
2018年7月オンラインアシスタントサービス「Lancers Assistant」をリリース
2018年11月パーソルホールディングス株式会社と合弁会社を設立し、オンデマンドマッチングプラットフォーム(注3)「シェアフル」をリリース
2019年5月大企業向けサービス「Lancers Enterprise」をリリース
シクロマーケティング株式会社を完全子会社化
2019年8月KDDI株式会社との業務提携を解消
2019年12月東京証券取引所マザーズに株式を上場


(注1)コンテンツマーケティング
ユーザーに価値あるコンテンツを制作・提供することで、サービスや企業の認知拡大等を行い、購買に繋げることを目指すマーケティング手法です。
(注2)クリエイターマネジメントシステム
制作物やクリエイターのパフォーマンスを可視化し、運用改善するためのシステムです。具体的には、クリエイター単位の職歴やスキル、過去の執筆記事とそのマーケティング効果を定量データで可視化する機能等を有します。
(注3)オンデマンドマッチングプラットフォーム
クライアントの仕事の依頼ニーズに対して、1日単位でクライアントとユーザーをマッチングさせるサービスです。

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E35287] S100J153)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。