シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100LTTP (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社LITALICO 事業の内容 (2021年3月期)


沿革メニュー関係会社の状況

当社は、「障害のない社会をつくる」というビジョンのもと、2005年の設立時より障害福祉領域において事業を展開する株式会社LITALICO(E32144)から、2020年4月1日付でプラットフォーム事業を分社化することで設立されました。
当社は、障害のある当事者及びそのご家庭向けの情報提供サービス、福祉施設や障害者雇用にかかわる一般企業向けサービス等、障害にかかわるすべての当事者へトータルソリューションを提供することを目的として、発達が気になる子どもを持つご家族向けのポータルサイトLITALICO発達ナビを提供する「①LITALICO発達ナビ事業」、働くことに障害のある方向けの就職情報ポータルサイトLITALICO仕事ナビを提供する「②LITALICO仕事ナビ事業」、障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービスLITALICOキャリアを提供する「③LITALICOキャリア事業」を展開しております。
当社のプラットフォーム事業とLITALICOグループ内の各サービスとの連携を図ることでLITALICOグループとしてのシナジーを最大化させるとともに、事業の高度化及び迅速化による事業規模のさらなる拡大を加速化させるために、当社を株式交換完全親会社とし、株式会社LITALICO(E32144)を株式交換完全子会社とする株式交換を、2021年4月1日付で実施いたしました(以下、当該株式交換を「本株式交換」とします。)。

LITALICOプラットフォーム事業
①LITALICO発達ナビ事業
LITALICO発達ナビ事業は、発達が気になる子どもを育てるご家族が必要な情報を共有するプラットフォーム「LITALICO発達ナビ」を運営しています。さらに、子どもの育ちを支える発達支援施設向けに集客や運営・経営支援、人材育成等のサービスを提供しており、またオンラインで当事者家族向けに相談サービス「発達ナビPLUS」を提供しています。

②LITALICO仕事ナビ事業
LITALICO仕事ナビ事業は働くことに障害のある人が自分に合った仕事や就労支援サービスを探せる就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」を運営しています。また、障害のある方に対する就労支援施設向けの集客支援や障害者採用を行う企業への人材紹介等を行っています。

③LITALICOキャリア事業
LITALICOキャリア事業は障害福祉業界で働く人の転職サービス及び福祉施設の採用支援サービスを提供しています。福祉施設で働く従事者数は年々増加しており、福祉施設や従事者のマッチングサービスへの需要も今後高まることが予想されます。

当社のLITALICOプラットフォーム事業の事業系統図は以下のとおりになります。

(参考情報)
株式会社LITALICO(E32144)における、LITALICOグループのセグメント区分と事業・サービスは下記のとおりです。

当社の事業であるLITALICOプラットフォーム事業の事業成長と共に重要性が増したことから、当連結会計年度より「LITALICOプラットフォーム事業」を報告セグメントといたしております。
当セグメントの事業領域は、当社のLITALICO発達ナビ事業、LITALICO仕事ナビ事業、LITALICOキャリア事業です。
LITALICOプラットフォーム事業については、SaaS型プロダクトを中心に、順調に契約施設数を増やし、LITALICO発達ナビ事業及び仕事ナビ事業については単月黒字化を達成しつつ、成長を継続しました。LITALICOキャリア事業においても契約施設数及び採用支援サービスが拡大し、先行投資を継続しながらも赤字幅の縮小をしております。


番号用語意味・内容
精神障害統合失調症、精神作用物質による急性中毒又はその依存症、精神病質その他の精神疾患等を有する者をいう。
通級による指導小学校、中学校及び高等学校の通常の学級に在籍している障害のある児童生徒を対象として、その障害の状態に応じ個別指導を中心とした特別の指導を通級指導教室という特別な指導の場で行うもの。
サービス受給者証正式名称は障害福祉サービス受給者証。障害福祉サービスを利用する際、必要になる証明書。住所のある市区町村に申請して交付を受ける。
発達障害発達障害とは先天的な様々な要因によって、主に乳児期から幼児期にかけてその特性が現れる発達遅延であり、自閉症スペクトラム(ASD)や学習障害(LD)、注意欠陥・多動性障害(ADHD)等の種類がある。



セグメント
区分
主なお客様事業概要
LITALICO
ワークス事業
精神障害を中心とした障害者の方々就労移行支援事業就職するための訓練・就職活動支援の実施
就労定着支援事業就職後の定着支援の実施
特定相談支援事業障害福祉サービスを利用するための利用計画の作成、利用計画に基づくモニタリングの実施
LITALICO
ジュニア事業
発達障害児を中心とした未就学児・小学生・中高生児童発達支援事業行政(市区町村)によって障害福祉サービス受給者証を発行された未就学児を対象に、学習面・行動面・コミュニケーション面等の指導の実施
放課後等
デイサービス
事業
行政(市区町村)によって障害福祉サービス受給者証を発行された学齢期の児童を対象に、学習面・行動面・コミュニケーション面等の指導の実施
保育所等訪問
支援事業
行政(市区町村)によって障害福祉サービス受給者証を発行された未就学児・小学生・中高生を対象に、その児童が通う保育所等へ訪問し、学習面・行動面・コミュニケーション面等の指導の実施
学習教室事業障害福祉サービス受給者証を発行されていない未就学児・小学生・中高生も対象に、学習面・行動面・コミュニケーション面等の指導の実施
LITALICO
プラットフォーム事業
1.障害福祉サービスの事業所(児童発達支援、放課後等デイサービス)
2.発達障害児のご家族
LITALICO
発達ナビ事業
障害児を対象とした障害福祉サービスの事業所(児童発達支援、放課後等デイサービス)に向けた集客・採用支援や経営支援サービスの提供及び発達障害児や発達が気になる子どもを持つご家族を対象とするポータルサイトの運営
1.障害福祉サービスの事業所(就労継続支援A/B型、就労移行支援等)
2.障害者雇用に関心のある企業等
3.就労を目指す障害のある方
LITALICO
仕事ナビ事業
障害福祉サービスの事業所(就労継続支援A/B型、就労移行支援等)に向けた集客・採用支援や経営支援サービスの提供。障害者採用を行う企業への人材紹介事業及び働くことに障害のある方を対象とする就職情報ポータルサイトの運営
1.障害福祉分野の求人事業者
2.障害福祉分野の求職者
LITALICO
キャリア事業
障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス。求人情報の掲載に加え、障害福祉分野の様々な職種に関する情報等の提供
その他未就学児(主に年長)・小学生・中高生全般LITALICO
ワンダー事業
プログラミング、ロボット、3Dプリンターを活用したデジタルファブリケーション等、最先端のデジタルものづくりを通じた教育の提供
障害児のご家族LITALICO
ライフ事業
ライフプランの作成支援サービス。作成の中で財務シミュレーションと家計の見直しも行い、必要に応じて保険の見直し・販売を実施


(注) 上記セグメント区分は、株式会社LITALICO(E32144)の提出する、第16期有価証券報告書「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であります。

沿革関係会社の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E36134] S100LTTP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。