シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1003R2L

有価証券報告書抜粋 株式会社オープンハウスグループ 沿革 (2014年9月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容

年月事項
1997年9月
1997年9月
株式会社オープンハウスを創業し、新築一戸建住宅の売買仲介事業を開始
本社(「渋谷営業センター」)を東京都渋谷区に開設
1997年10月「株式会社センチュリー21・ジャパン」とフランチャイズ契約を締結
2001年2月自社新築一戸建住宅の販売開始
2001年8月一級建築士事務所登録[東京都知事登録第46671号]
2001年9月創建ビルド有限会社の全出資持分を取得し100%子会社化(2002年7月に株式会社に組織変更、2004年8月に株式会社泊ビルドに商号変更)
2002年4月建設業免許取得[東京都知事許可(特-14)第117385号]
2002年6月東京都世田谷区に「世田谷営業センター」を開設
2003年11月東京都渋谷区(同区内)に本社(「渋谷営業センター」)を移転
2004年1月「世田谷営業センター」を本社(「渋谷営業センター」)に統合
2005年9月東京都墨田区に「錦糸町営業センター」を開設
2006年10月宅地建物取引業免許取得[国土交通大臣(1)第7349号]
2006年10月株式会社泊ビルドを株式会社オープンハウス・ディベロップメントに商号変更
2007年1月東京都世田谷区に「桜新町営業センター」を開設
2007年3月川崎市高津区に「溝の口営業センター」を開設
2007年8月イトーピアビジネスネット株式会社の全株式を伊藤忠商事株式会社より購入し、100%子会社(取得後67%持分としましたが、2010年9月に100%取得)として不動産金融事業に進出(株式会社アイビーネットに商号変更)
2008年4月
2008年10月
東京都北区に「赤羽営業センター」を開設
株式会社オープンハウス・ディベロップメントがマンションの販売開始
2009年4月東京都中野区に「中野営業センター」を開設
2010年1月東京都千代田区丸の内に「丸の内事務所」を開設(本社機能を一部移転)
2010年3月東京都豊島区に「池袋営業センター」を開設
2010年9月株式会社アイビーネットの全ての出資持分を取得し、100%子会社化
2010年9月米国カリフォルニア州に株式会社オープンハウス・ディベロップメントの100%子会社としてOpen House Realty & Investments, Inc.を設立
2010年9月中国上海市に株式会社オープンハウス・ディベロップメントの100%子会社として旺佳建築設計諮詢(上海)有限公司を設立
2011年4月
2011年4月
横浜市西区(横浜駅東口)に「横浜営業センター」を開設
川崎市高津区(同区内)に「溝の口営業センター」を移転
2011年10月東京都千代田区丸の内に株式会社オープンハウス・ディベロップメントの100%子会社として株式会社OHリアルエステート・マネジメントを設立
2012年9月「株式会社センチュリー21・ジャパン」との間のフランチャイズ契約を解約
2012年10月横浜市西区(横浜駅西口)に「横浜営業センター」を移転
2013年1月
2013年4月
2013年6月
すべての本社機能を集約し、登記上の本店所在地を東京都千代田区丸の内に移転
東京都大田区に「蒲田営業センター」を開設
東京都北区(同区内)に「赤羽営業センター」を移転
2013年9月東京証券取引所市場第一部に株式を上場
2013年10月東京都江戸川区に「西葛西営業センター」を開設
2014年3月東京都足立区に「北千住営業センター」を開設
2014年4月神奈川県横浜市港北区に「綱島営業センター」を開設
2014年9月東京都渋谷区に「笹塚営業センター」を開設
2014年10月神奈川県川崎市に「川崎営業センター」を開設

提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E27842] S1003R2L)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。