有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1004O4Z
株式会社 平和堂 沿革 (2015年2月期)
当社の事業は、1953年12月滋賀県彦根市において夏原平次郎経営「夏原商店」の名称で靴、鞄、履物の販売を目的として創業されました。
その後業容の拡大のため1957年6月当社が設立されました。
1957年6月 | 彦根市川原町甲76番地に資本金150万円にて、㈱平和堂を設立。 |
1965年10月 | 食料品、日用雑貨品の販売を主目的に㈲バラエティーランド・ハトストアーを設立。(1976年2月21日当社と合併、消滅) |
1966年11月 | 食料品の販売を開始。 |
1968年9月 | 2号店として草津店を開設。滋賀県南部へ進出。 |
1969年11月 | ㈲グリーンを設立。 |
1970年9月 | ㈱ナショナルメンテナンスを設立。 |
1973年9月 | 平和観光開発㈱を設立。 |
1973年10月 | 敦賀店を開設。福井県へ進出。 |
1974年3月 | ㈱平和堂友の会を設立。 |
1974年12月 | ㈱ダイレクト・ショップを設立。 |
1976年2月 | 株式額面変更のため滋賀県長浜市北船町3番21号㈱平和堂と合併、同時に本店を滋賀県彦根市小泉町31番地に移転。 |
1976年11月 | 物流の合理化を目的として流通センターを開設。 |
1978年11月 | 京都府宇治市に小倉店を開設。京都府へ進出。 |
1979年10月 | 平和産業㈱を設立。(2001年2月に閉鎖) |
1980年7月 | ㈱ベルを設立。 |
1981年4月 | ㈱エールが子会社となる。 |
1981年10月 | 株式を大阪証券取引所市場第二部、京都証券取引所に上場。 |
1983年8月 | 東近畿地域スパー本部㈱を設立。 |
1983年9月 | 生鮮食料品の一括集中加工を目的とした食品センターを彦根市に開設。 |
1984年8月 | 株式を大阪証券取引所市場第一部に上場。 |
1984年10月 | 飲食業を目的とした㈱平和フーズを設立し、直営食堂の営業を同社に移管。(2001年2月に閉鎖) |
1984年12月 | ㈱ファイブスターを設立。(1996年11月に武糧不動産㈱と合併) |
1987年11月 | 大阪府茨木市に真砂店を開設。大阪府へ進出。 |
1989年1月 | ㈱シー・オー・エムを設立。(2000年9月に社名変更、2001年2月に閉鎖) |
1989年7月 | 石川県小松市に小松店を開設。石川県へ進出。 |
1990年11月 | 株式を東京証券取引所市場第一部に上場。 |
1991年11月 | ㈱ベストーネを設立。 |
1992年2月 | 京都府城陽市にアル・プラザ城陽を開設。京都府下に本格的に進出。店舗数64店となる。 |
1992年3月 | 福井南部商業開発㈱を設立。 |
1993年2月 | 八日市駅前商業開発㈱を設立。 |
1993年4月 | 石川県金沢市にアル・プラザ金沢を開設。 |
1994年12月 | 富山フューチャー開発㈱を設立。 |
1995年3月 | 中国湖南省長沙市に合弁会社「湖南平和堂実業有限公司」を設立。 |
1995年4月 | 南彦根都市開発㈱を設立。 |
1995年4月 | 滋賀県多賀町に物流センターを新設。 |
1995年7月 | 加賀コミュニティプラザ㈱を設立。 |
1997年3月 | 京都市伏見区に醍醐店、石川県加賀市にアル・プラザ加賀を開設。 |
1997年10月 | 滋賀県草津市にハートビル法適用店舗の追分店を開設。 |
1997年11月 | 舞鶴流通産業㈱、舞鶴商業振興㈱が子会社となる。 |
1998年2月 | 大阪府寝屋川市にアル・プラザ香里園を開設。 |
1998年7月 | 中国湖南省長沙市に湖南平和堂実業有限公司の子会社「湖南平和物業発展有限公司」を設立。 |
1998年12月 | 滋賀県山東町にフレンドマート山東店を開設。フレンドオオサワ店、セルバ平和堂を閉鎖。 |
1999年7月 | 滋賀県近江八幡市にフレンドマート八幡上田店を開設。武生駅北パーキング㈱を設立。 |
1999年9月 | フレンドマート仰木店を閉鎖。 |
1999年11月 | 京都府木津町にアル・プラザ木津を開設。滋賀県湖北町にフレンドマート湖北店を開設、スーパーフレンド湖北店を閉鎖。 |
1999年12月 | 滋賀県野洲町にアル・プラザ野洲を開設。野洲店及び銀座生活館を閉鎖。 |
2000年2月 | 鯖江店を閉鎖。 |
2000年5月 | フレンドマート稲枝店を建て替え、旧店は閉鎖。 |
2000年7月 | 中国長沙市に湖南平和堂2号店スーパーマーケット「左家塘店」を開設。(2002年8月に閉鎖) |
2000年10月 | 富山県婦中町にアル・プラザ富山、大阪府茨木市にアル・プラザ茨木を開設。 |
2000年10月 | ㈱ユーイング、㈱グランドデュークホテル、㈱シー・オー・エムを設立。 |
2000年12月 | 福井県敦賀市にアル・プラザ敦賀を開設。(敦賀店は同年2月に閉鎖) |
2001年1月 | 京都市伏見区にアル・プラザ醍醐を開設。 |
2001年5月 | 東近畿地域スパー本部㈱と㈱ファミリーマートが「営業財産の一部の譲渡に関する基本合意契約書」を締結、営業財産の一部を譲渡し、それ以外の店舗を閉鎖。 |
2001年11月 | 醍醐店を閉鎖。 |
2002年1月 | 西福井店を閉鎖。84店舗となる。 |
2002年2月 | 平和観光開発㈱の全所有株式を譲渡。 |
2002年6月 | 石川県津幡町にアル・プラザ津幡を開設。85店舗となる。 |
2003年3月 | フレンドマート能登川店を開設、旧店は閉鎖。 |
2003年4月 | アル・プラザ栗東を開設。(2003年2月に閉鎖された栗東サティの跡地に出店)86店舗となる。 |
2003年6月 | フレンドマート秦荘店、フレンドマート南郷店を開設、旧店は閉鎖。 |
2003年7月 | フレンドマート栗東御園店を開設。87店舗となる。 |
2003年8月 | フレンドマート長浜祇園店を開設。88店舗となる。 |
2003年12月 | 大阪府寝屋川市にフレンドマート東寝屋川店を開設。89店舗となる。 |
2004年2月 | 大阪府高槻市にアル・プラザ高槻を開設。90店舗となる。 |
2004年3月 | ㈲グリーンを組織及び社名変更し、㈱平和堂東海となる。 |
2004年3月 | ㈱平和堂東海の本社を愛知県一宮市に移転。 |
2004年6月 | ㈱グランドタマコシの小売事業(10店舗)を㈱平和堂東海が譲受。 |
2005年4月 | フレンドマート宇治店を開設。91店舗となる。 |
2005年4月 | フレンドマート長岡京店を開設。92店舗となる。 |
2005年5月 | 東近畿地域スパー本部㈱解散。 |
2005年5月 | ㈱ヤナゲン及び㈱ヤナゲンストアー等と業務提携。 |
2005年7月 | フレンドマート高槻氷室店を開設。93店舗となる。 |
2005年8月 | 東近畿地域スパー本部㈱清算終了。 |
2005年9月 | ㈱ヤナゲン(2店舗)及び㈱ヤナゲンストアー(7店舗)等の株式買取りによる事業譲受。 |
2005年10月 | フレンドマート南草津店を開設、旧店は閉鎖。 |
2005年11月 | フレンドマート岸辺店を開設。94店舗となる。 |
2006年4月 | フレンドマート・G宇治市役所前店を開設。 |
2006年4月 | フレンドマート御蔵山店を開設。 |
2006年4月 | 兵庫県尼崎市にアル・プラザつかしんを開設。兵庫県へ進出。 |
2006年7月 | ㈱平和堂東海と㈱ヤナゲンストアーが合併、㈱平和堂東海が存続会社となる。 |
2006年11月 | フレンドマート河西店を開設。旧店は閉鎖。97店舗となる。 |
2007年3月 | フレンドマート彩都店を開設。98店舗となる。 |
2007年6月 | アル・プラザ近江八幡店を開設。99店舗となる。 |
2007年7月 | フレンドマート梅津店を開設。100店舗となる。 |
2007年7月 | フレンドマート志津東草津店を開設。101店舗となる。 |
2007年9月 | 中国湖南省長沙市に湖南平和堂「東塘店」を開設。 |
2007年11月 | フレンドマート守山水保店を開設。102店舗となる。 |
2008年3月 | フレンドマート木津川店を開設。103店舗となる。 |
2008年7月 | フレンドマート彦根地蔵店、フレンドマートグリーンヒル青山店を開設。旧フレンドマート原店を閉鎖。104店舗となる。 |
2008年11月 | フレンドマート甲南店、アル・プラザ堅田を開設。旧堅田店を閉鎖。105店舗となる。 |
2009年7月 | ㈱平和堂東海と合併。123店舗となる。 |
2009年9月 | 中国湖南省株洲市に湖南平和堂「株洲店」を開設。 |
2009年10月 | アル・プラザあまがさきを開設。124店舗となる。 |
2010年1月 | 養老店を閉鎖。123店舗となる。 |
2010年4月 | あどがわ店を開設。旧安曇川店を閉鎖。 |
2010年5月 | フレンドマート大津西の庄店を開設。124店舗となる。 |
2010年9月 | 愛知県名古屋市に平和堂豊成店を開設。125店舗となる。 |
2010年11月 | フレンドマート開発店を開設。126店舗となる。 |
2011年2月 | フレンドマート竜王店を開設。127店舗となる。 |
2011年3月 | 平和堂なるぱーく店を開設。128店舗となる。 |
2011年6月 | フレンドマートビバモール寝屋川店を開設。129店舗となる。 |
2011年9月 | フレンドマート西淀川千舟店を開設。130店舗となる。 |
2011年9月 | 平和堂長久手店を開設。131店舗となる。 |
2011年11月 | 平和堂中小田井店を開設。132店舗となる。 |
2011年11月 | フレンドマート高槻川添店を開設。133店舗となる。 |
2011年12月 | 小倉店を閉鎖。132店舗となる。 |
2012年1月 | フレンドマート・D大宝店を閉鎖。131店舗となる。 |
2012年2月 | ㈱丸善(8店舗)が子会社となる。 |
2012年6月 | フレンドマート尼崎水堂店を開設。132店舗となる。 |
2012年8月 | フレンドマート大津京店を開設。133店舗となる。 |
2012年11月 | フレンドマート伊勢田店を開設。134店舗となる。 |
2012年12月 | フレンドマート瀬田川店を開設。135店舗となる。 |
2013年1月 | 栗東店を閉鎖。134店舗となる。 |
2013年4月 | フレンドマート葛野山ノ内店を開設。135店舗となる。 中国湖南省長沙市に平和堂中国AUX広場店を開設。 |
2013年8月 | 平和堂グリーンプラザ店を開設。136店舗となる。 |
2013年9月 | フレンドマート枚方養父店を開設。137店舗となる。 |
2013年10月 | フレンドマート栗東店を開設。138店舗となる。 |
2013年11月 | フレンドマート高槻美しが丘店を開設。139店舗となる。 |
2014年4月 | フレンドマート日野店を開設。140店舗となる。 |
2014年4月 | フレンドマート深江橋店を開設。141店舗となる。 |
2014年12月 | フレンドマート八幡一ノ坪店を開設。142店舗となる。 |
2015年1月 | 寺内店を閉鎖。141店舗となる。 |
2015年2月 | 長浜店を閉鎖。140店舗となる。 |
2015年2月 | フレンドマート長浜駅前店を開設。141店舗となる。 |
2015年2月 | フレンドマートMOMOテラス店を開設。142店舗となる。 |
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03081] S1004O4Z)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。