有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1006RIU
 パーク二四株式会社(定款上の商号 パーク24株式会社) 沿革 (2015年10月期)
パーク二四株式会社(定款上の商号 パーク24株式会社) 沿革 (2015年10月期)
当社(形式上の存続会社、旧みちのく資源開発株式会社、1973年2月3日設立、本店所在地東京都品川区、1株の額面金額500円)は、1995年11月1日を合併期日として、旧パーク二四株式会社(実質上の存続会社、1985年8月7日設立、本店所在地東京都品川区、1株の額面金額50,000円)を合併し、本店所在地を東京都品川区西五反田一丁目28番6号に移転いたしました。
この合併は、実質上の存続会社である旧パーク二四株式会社の株式の額面金額の変更を目的としたものであり、合併により、同社の資産、負債及び権利義務の一切を引き継ぎました。
合併前の当社は、休業状態にあり、合併後におきましては実質上の存続会社である旧パーク二四株式会社の事業を全面的に継承しております。
したがいまして、実質上の存続会社は、被合併会社である旧パーク二四株式会社でありますから、以下の記載事項につきましては、特段の記述がない限り、合併期日までは実質上の存続会社について記載しております。
なお、事業年度の期数は、実質上の存続会社である旧パーク二四株式会社の期数を継承し、1995年11月1日より始まる事業年度を第12期としております。
|  | 
| 年月 | 概要 | 
| 1985年8月 | 東京都品川区西五反田一丁目30番6号に、駐車場の保守及び運営管理を目的としてパーク二四株式会社(資本金10,000千円)を設立 | 
| 1988年5月 | 本社所在地を東京都大田区南馬込五丁目38番15号に移転 | 
| 1990年11月 | 日本信号株式会社との販売代理店契約を締結 | 
| 11月 | 大阪市淀川区に大阪支店(現中央区)を開設 | 
| 12月 | 名古屋市中区に名古屋営業所(現タイムズ24㈱名古屋支店)を開設 | 
| 1991年7月 | 横浜市中区に横浜営業所(現タイムズ24㈱横浜支店、現西区)を開設 | 
| 11月 | 埼玉県与野市に大宮営業所(現タイムズ24北関東支店、現さいたま市南区)を開設 | 
| 12月 | 東京都台東区にてロック付無人駐車料金徴収装置による24時間無人時間貸駐車場(以下「タイムズ」という)第1号運用を開始 | 
| 1992年5月 | 東京都台東区に、タイムズ二四株式会社を設立し、駐車場の集金に関する業務を開始 | 
| 12月 | 東京都環境保全局との電気自動車モニター契約により電気自動車のモニター運用を開始 | 
| 1993年3月 | 日本電信電話株式会社、日本信号株式会社と共同で「駐車予約システム」の事業化について提携 | 
| 5月 | 建設業法により、東京都登録(般-5)第91812号を取得 | 
| 6月 | タイムズ二四株式会社へ駐車場管理部門を譲渡 | 
| 8月 | 株式会社ニシカワ商会より営業譲受し、九州支店(現タイムズ24㈱九州支店)を開設。また本社所在地を東京都品川区西五反田一丁目28番6号に移転 | 
| 8月 | タイムズ二四株式会社へ保守部門を譲渡 | 
| 年月 | 概要 | 
| 1994年6月 | 東京都品川区大崎に東京本店を開設。また営業本部を設置 | 
| 6月 | 株式会社トヨタパーキングネットワーク(現株式会社トヨタエンタプライズ)とタイムズ事業の共同運営に関する契約を締結 | 
| 8月 | 京都市下京区に京都営業所(現タイムズ24㈱京都支店)を開設 | 
| 9月 | 建設業法により、建設大臣登録(般-6)第15891号を取得 | 
| 1995年4月 | 千葉県船橋市に千葉営業所(現タイムズ24㈱千葉支店)を開設 | 
| 11月 | 形式上の存続会社、パーク二四株式会社(本社:東京都品川区大崎五丁目4番10号)と額面変更のために合併し、本社を東京都品川区西五反田一丁目28番6号に移転 | 
| 1996年2月 | 建設業法により、建設大臣登録(般-7)第16552号を取得 | 
| 9月 | 本社所在地を東京都品川区西五反田一丁目18番9号に移転、合わせて定款上の商号をパーク二四株式会社に変更 | 
| 1997年3月 | 日本証券業協会に株式を店頭登録 | 
| 1998年4月 | 一級建築士事務所(東京都知事登録第42960号)を登録 | 
| 5月 | 広島市中区に、タイムズ広島株式会社を設立し、タイムズ事業における広島県内のエリアフランチャイズ契約を締結 | 
| 7月 | 仙台市青葉区に東北営業所(現タイムズ24㈱東北支店)を開設 | 
| 11月 | 東京都品川区に、タイムズサービス株式会社を設立し、不正駐車の追跡調査に関する業務を開始 | 
| 1999年4月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 | 
| 2000年1月 | 東京都品川区に、ドライバーズネット株式会社を設立し、自動車関連サービスの提供を開始 | 
| 4月 | 東京証券取引所市場第一部に上場 | 
| 10月 | 北海道札幌市に札幌営業所(現タイムズ24㈱北海道支店)を開設 | 
| 2003年11月 | タイムズ広島株式会社を吸収合併し広島営業所(現タイムズ24㈱中四国支店)にすると同時に、タイムズ二四株式会社がタイムズサービス株式会社を吸収合併し、タイムズサービス株式会社(現連結子会社、現千代田区)に商号変更 | 
| 2006年3月 | 海外進出を図り、韓国ソウル市に合弁会社GSPark24Co.,Ltd.(現持分法適用会社)を設立 | 
| 4月 | 台湾台北市に台北支店を開設 | 
| 2007年10月 | 本社所在地を東京都千代田区有楽町二丁目7番1号に移転(登記簿登録は2008年1月29日付) | 
| 11月 | タイムズサービス株式会社で行っていた駐車場の保守業務に関わる一般顧客の問合せ対応業務をドライバーズネット株式会社に統合し、タイムズコミュニケーション株式会社(現連結子会社)に商号を変更 | 
| 2008年4月 | 台北支店を現地法人化して台湾パーク二四有限公司(現連結子会社)を設立 | 
| 2009年3月 | 株式会社マツダレンタカーの株式を取得(現連結子会社)、モビリティ事業を開始 | 
| 2010年4月 | タイムズサポート株式会社の株式を取得(現連結子会社) | 
| 2011年3月 | 株式会社レスキューネットワークの株式を取得(現連結子会社)、ロードサービスを開始 | 
| 5月 | 当社及びタイムズサービス株式会社、株式会社マツダレンタカー(現商号:タイムズモビリティネットワークス株式会社)を分割会社とし、タイムズ24株式会社を分割承継会社とする分社型会社分割を実施 | 
| 2012年6月 | TFI株式会社(現連結子会社)を設立、同年10月より国交省直轄駐車場の維持管理・運営事業を開始 | 
| 11月 | 株式会社レスキューネットワークをタイムズレスキュー株式会社に商号変更 | 
| 2013年4月 | レンタカーサービスを「タイムズカーレンタル」、カーシェアリングサービスを「タイムズカープラス」にブランド変更 | 
| 2015年7月 | タイムズイノベーションキャピタル株式会社(現連結子会社)を設立 | 
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04979] S1006RIU)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
	
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




 トップページ
トップページ ビジュアル財務諸表
ビジュアル財務諸表 大株主名検索
大株主名検索 役員名検索
役員名検索 スペシャルコンテンツ
スペシャルコンテンツ サイト内検索
サイト内検索 お知らせ
お知らせ お問合せ
お問合せ 使い方
使い方 ご利用規約
ご利用規約 個人情報について
個人情報について 監修と運営
監修と運営 どん・ブログ
どん・ブログ facebook ページ
facebook ページ オススメ書籍
オススメ書籍