有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100599N
アツギ株式会社 研究開発活動 (2015年3月期)
経営上の重要な契約等メニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
当社グループは、女性の「美しさ」と「快適さ」を追求し、当社の最大の強みである技術力および商品開発力に更に磨きをかけ、素材の応用研究から、付加価値向上と差別化商品の開発のための研究開発を積極的に行っております。特に、「技術力及び商品開発力の強化」を大きなテーマとして取り上げており、「価格を上回る価値ある商品作り」を念頭に、新しい感性を融合させたファッション商品の提案や、世代やライフスタイルの変化に合わせた商品開発を積極的に進めてまいります。
当社グループの研究開発は、当社の企画開発部門を中核として、連結会社の技術開発部門により行っております。
当連結会計年度における当社グループが支出した研究開発費の総額は349百万円であり、繊維事業に係るものであります。
セグメントの研究開発活動は次のとおりであります。
[繊維事業]
(1)靴下部門
① プレーンストッキングの開発と拡充
プレーンストッキングの主力ブランド「ASTIGU(アスティーグ)」は、引き続き順調に推移しており、さらに新たな美意識を提案する3つの新商品を加え「選べるアスティーグ」の価値を高めていきます。環境に優しい黒原着糸の特殊編みで黒色ストッキングでありながら、肌に極限までなじませた『羨』(せん)、究極の透明感を表現したストッキングとして、アツギ最細の糸を使用した『澄』(すみ)、天然素材のシルクを贅沢に使用したストッキング『艶』(つや)を開発し、それぞれの特長を生かした商品に仕上がりました。
プレーンストッキングの中でも、機能性商品としての着圧規格が主流となる中、当社では健康と美というファッションにも特化した新ブランド「gracefull(グレイスフル)」を開発いたしました。これまでの足首に焦点を当てた着圧設計から第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを起点としたサポート設計に見直し、腹部から5段階での着圧仕様とした“ファイブシェイピング”という考え方を導入し、シーンやライフスタイルで選んで頂ける機能を付与しました。ソックスタイプからハイウエストまでトータルレッグウエアブランドを提案いたします。
② 柄ストッキングの新提案
昨今レッグウエアの活用方法は多様性を極めており個性を表現した着用が目立っております。柄ストッキングの展開を中心としたレリッシュではストッキングとソックスの組み合わせによる重ね穿きに着目し、若年層の顧客にカジュアル目線で選んでいただける商材を企画しました。レリッシュブランドではこの重ね穿きの厚みを解消する為、ストッキング製造の技術を応用する形でソックスにナイロン素材を多用し、多彩な柄を表現いたしました。また流通の多様化にも着目し通常帯巻での販売が主流のソックスタイプの商品は箱入れ方式とし、ストッキングとの併売を実現いたしました。
③ 高感度商品の開発
当社の商品ラインアップにおいても最高級ブランドとなる「EXHALE(エクスエール)」は高度な技術を投入したフラッグシップ商品となります。素材に絹を混合使用した製品を充実させました。絹は天然繊維のなかでも特に高級とされ、その繊細さから強度も弱く製造上非常に扱いにくい素材とされています。エクスエールでは強度を保ちながら既存商品より絹混率をアップさせた混合方法を開発いたしました。またプレーンストッキングだけでなく、当社初となる編み方による柄を表現した商品も展開いたしました。さらに絹の光沢と肌触りを活かし同時に品質に耐える強度も保った高級ストッキングを開発いたしました。
④ ソックスの開発
当社のソックス企画と中心となるリブソックスは、消費者に求められる機能を備えた商品を常に追求しております。サポート力や耐久性を重視した設計から、適度な履き心地とずり落ちにくさの両立を追求し、さらにリーズナブルな価格で提案することが必要とされていました。これに対し、原料から編み方まで素材・設計を一から見直し刷新を致しました。クチゴムに使用したスパンデックスは伸長後回復力を向上させた糸を開発したほか、形状もふくらはぎに沿う編み設計をプログラムしております。これにより履きやすくズレが発生しにくい仕様となり、きれいな編地も実現する事が出来ました。
(2)インナーウエア部門
① ブラジャー主力ブランド「ラシェール」全面リニューアル
徹底的な市場リサーチにより、各世代の下着に求められる機能・性能の違いを分析した結果から、当社主力シニア・シルバー層向けブラジャーブランド「ラシェール」の開発に着手しました。使用する資材(肌に当たるテープ部)をすべて「肌当たりが良く・やわらかく伸び・やさしくフィットする」新素材に変更、カップ裏はうるおいアロエ加工を施し「やさしい着心地」をリアルに感じられるブラジャーの開発・提案を行いました。
② スポーツインナーの開発と拡充
スポーツインナーブランドの「クリアビューティアクティブ」は肌着売場で買いやすい「大人のスポーツインナー」をテーマに開発を進めてきており、「動きやすいをサポート」「もっと走りやすいをサポート」等、機能面での充実を図ってきました。今期においては更に快適性を実現するためにモラクセラ菌を抑制する銀イオン練りこみ糸を使用した生地を使用した「さわやかイージーサポート」企画を追加し、より一層消費者の多くのニーズに答えられるブランドに進化させております。
当社グループの研究開発は、当社の企画開発部門を中核として、連結会社の技術開発部門により行っております。
当連結会計年度における当社グループが支出した研究開発費の総額は349百万円であり、繊維事業に係るものであります。
セグメントの研究開発活動は次のとおりであります。
[繊維事業]
(1)靴下部門
① プレーンストッキングの開発と拡充
プレーンストッキングの主力ブランド「ASTIGU(アスティーグ)」は、引き続き順調に推移しており、さらに新たな美意識を提案する3つの新商品を加え「選べるアスティーグ」の価値を高めていきます。環境に優しい黒原着糸の特殊編みで黒色ストッキングでありながら、肌に極限までなじませた『羨』(せん)、究極の透明感を表現したストッキングとして、アツギ最細の糸を使用した『澄』(すみ)、天然素材のシルクを贅沢に使用したストッキング『艶』(つや)を開発し、それぞれの特長を生かした商品に仕上がりました。
プレーンストッキングの中でも、機能性商品としての着圧規格が主流となる中、当社では健康と美というファッションにも特化した新ブランド「gracefull(グレイスフル)」を開発いたしました。これまでの足首に焦点を当てた着圧設計から第二の心臓と呼ばれるふくらはぎを起点としたサポート設計に見直し、腹部から5段階での着圧仕様とした“ファイブシェイピング”という考え方を導入し、シーンやライフスタイルで選んで頂ける機能を付与しました。ソックスタイプからハイウエストまでトータルレッグウエアブランドを提案いたします。
② 柄ストッキングの新提案
昨今レッグウエアの活用方法は多様性を極めており個性を表現した着用が目立っております。柄ストッキングの展開を中心としたレリッシュではストッキングとソックスの組み合わせによる重ね穿きに着目し、若年層の顧客にカジュアル目線で選んでいただける商材を企画しました。レリッシュブランドではこの重ね穿きの厚みを解消する為、ストッキング製造の技術を応用する形でソックスにナイロン素材を多用し、多彩な柄を表現いたしました。また流通の多様化にも着目し通常帯巻での販売が主流のソックスタイプの商品は箱入れ方式とし、ストッキングとの併売を実現いたしました。
③ 高感度商品の開発
当社の商品ラインアップにおいても最高級ブランドとなる「EXHALE(エクスエール)」は高度な技術を投入したフラッグシップ商品となります。素材に絹を混合使用した製品を充実させました。絹は天然繊維のなかでも特に高級とされ、その繊細さから強度も弱く製造上非常に扱いにくい素材とされています。エクスエールでは強度を保ちながら既存商品より絹混率をアップさせた混合方法を開発いたしました。またプレーンストッキングだけでなく、当社初となる編み方による柄を表現した商品も展開いたしました。さらに絹の光沢と肌触りを活かし同時に品質に耐える強度も保った高級ストッキングを開発いたしました。
④ ソックスの開発
当社のソックス企画と中心となるリブソックスは、消費者に求められる機能を備えた商品を常に追求しております。サポート力や耐久性を重視した設計から、適度な履き心地とずり落ちにくさの両立を追求し、さらにリーズナブルな価格で提案することが必要とされていました。これに対し、原料から編み方まで素材・設計を一から見直し刷新を致しました。クチゴムに使用したスパンデックスは伸長後回復力を向上させた糸を開発したほか、形状もふくらはぎに沿う編み設計をプログラムしております。これにより履きやすくズレが発生しにくい仕様となり、きれいな編地も実現する事が出来ました。
(2)インナーウエア部門
① ブラジャー主力ブランド「ラシェール」全面リニューアル
徹底的な市場リサーチにより、各世代の下着に求められる機能・性能の違いを分析した結果から、当社主力シニア・シルバー層向けブラジャーブランド「ラシェール」の開発に着手しました。使用する資材(肌に当たるテープ部)をすべて「肌当たりが良く・やわらかく伸び・やさしくフィットする」新素材に変更、カップ裏はうるおいアロエ加工を施し「やさしい着心地」をリアルに感じられるブラジャーの開発・提案を行いました。
② スポーツインナーの開発と拡充
スポーツインナーブランドの「クリアビューティアクティブ」は肌着売場で買いやすい「大人のスポーツインナー」をテーマに開発を進めてきており、「動きやすいをサポート」「もっと走りやすいをサポート」等、機能面での充実を図ってきました。今期においては更に快適性を実現するためにモラクセラ菌を抑制する銀イオン練りこみ糸を使用した生地を使用した「さわやかイージーサポート」企画を追加し、より一層消費者の多くのニーズに答えられるブランドに進化させております。
経営上の重要な契約等財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 経営上の重要な契約等
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00567] S100599N)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。