有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100J9I6 (EDINETへの外部リンク)
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社 沿革 (2020年3月期)
2018年10月 | ダイヤモンド電機株式会社が単独株式移転により当社を設立し、東京証券取引所市場第二部に株式を上場(ダイヤモンド電機株式会社は2018年9月に上場廃止) |
2018年12月 | Diamond Electric Vietnam Co., Ltd.(ベトナム)をベトナム社会主義共和国のハノイ市に設立 |
2019年1月 | 当社の完全子会社であるダイヤモンド電機株式会社は田淵電機株式会社の第三者割当増資を引受けにより株式66.90%を取得し、同社及び同社の子会社7社が当社の連結子会社となる。 |
2019年3月 | PT. Diamond Electric Indonesia(インドネシア)のインドネシア工場が稼働を開始 |
2019年10月 | 当社の完全子会社であるダイヤモンド電機株式会社が保有する田淵電機株式会社(当社の孫会社)の株式について当社が取得し、同時に株式交換を行うことにより田淵電機株式会社を完全子会社としました。なお、当社は東京証券取引所の市場第二部銘柄から市場第一部銘柄に指定されました。 |
また、当社の完全子会社となったダイヤモンド電機株式会社と田淵電機株式会社の沿革は以下のとおりであります。
(参考:2019年9月までのダイヤモンド電機株式会社の沿革)
当社は、初代社長 冨田伊之助が大阪市西淀川区において1937年4月、自動車用点火コイルメーカーとして個人創業いたしました。
1940年6月 | 特殊変圧器株式会社を大阪市西淀川区(現淀川区)に設立 |
1948年3月 | ダイヤモンドコイル全製品が通産省より優良自動車部品に認定 |
1960年7月 | オイルバーナー用点火トランスの製造を開始 |
1960年12月 | プレス金型の製造及びプレス成型加工を目的に40%出資の関係会社特殊金型株式会社を大阪市西淀川区に設立 |
1962年5月 | 100%出資の子会社ダイヤモンド電機株式会社を大阪市東淀川区に設立 |
1967年5月 | 鳥取ダイヤモンド電機株式会社(1967年5月 特殊金型株式会社は商号を鳥取ダイヤモンド電機株式会社に変更するとともに、鳥取市に移転)に点火コイルの生産を委託 |
1968年11月 | 子会社ダイヤモンド電機株式会社を吸収合併、同時に商号をダイヤモンド電機株式会社に変更 |
1971年8月 | 電子着火装置を開発、製造を開始し電子機器事業に進出 |
1971年11月 | セントラルヒーティング用燃焼制御装置を開発、製造を開始 |
1978年11月 | 大阪中小企業投資育成株式会社が資本参加 |
1981年1月 | 鳥取ダイヤモンド電機株式会社津ノ井工場(現当社鳥取工場)を建設 |
1984年9月 | 住宅機器メーカー株式会社内田製作所(現株式会社コロナ)と合弁で新潟ダイヤモンド電子株式会社を新潟県西蒲原郡吉田町(現燕市)に設立(現・連結子会社) |
1987年12月 | 100%出資の子会社Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)を米国ミシガン州に設立(現・連結子会社) |
1989年9月 | 本社を大阪市淀川区西中島に移転、従来地に本社技術センターを設置 |
1989年11月 | 鳥取ダイヤモンド電機株式会社を吸収合併 |
1994年11月 | 全社的品質管理(TQC)活動による「デミング賞実施賞中小企業賞」を受賞 |
1996年7月 | 大阪証券取引所市場第二部に株式上場 |
1996年12月 | ISO9001認証取得(当社) |
1996年12月 | Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)の第2工場を米国ウエストバージニア州に建設 |
1997年7月 | 本社を大阪市淀川区塚本に移転 |
1997年7月 | QS9000認証取得(当社) |
2000年9月 | Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)をハンガリー共和国のエステルゴム市に設立(現・連結子会社) |
2001年1月 | ISO14001認証取得(当社) |
2001年4月 | MHP事業譲渡に係る契約を古河電気工業株式会社と締結 |
2002年8月 | Diamond Electric Hungary Kft.(ハンガリー)のハンガリー工場を建設 |
2004年5月 | 金剛石電機(蘇州)有限公司(中華人民共和国)を中華人民共和国の江蘇省に設立 (現・連結子会社) |
2005年10月 | ISO/TS16949認証取得(当社) |
2006年11月 | 浜松営業所を浜松市南区に開設 |
2007年6月 | DE Diamond Electric India Private Limited (インド)をインドのハリアナ州バワールに設立(現・連結子会社) |
2008年2月 | Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)のミシガン工場を閉鎖 |
2009年7月 | 関東営業所を横浜市西区に開設 |
2010年1月 | 試験・研究棟を大阪市淀川区に建設 |
2010年4月 | 三重松阪工場を稼働 |
2010年11月 | 金剛石電機国際貿易(蘇州)有限公司(中華人民共和国)を中華人民共和国の江蘇省に設立 (現・連結子会社) |
2011年2月 | 宇都宮営業所を栃木県宇都宮市に開設 |
2011年3月 | Diamond Electric (Thailand) Co.,Ltd.(タイ)をタイ王国のバンコクに設立 (現・連結子会社) |
2012年2月 | Diamond Electric Korea Co.,Ltd.(韓国)を韓国のソウルに設立(現・連結子会社) |
2013年5月 | 豊田営業所を愛知県豊田市に開設 |
2013年5月 | PT.Diamond Electric Indonesia(インドネシア)をインドネシアのジャカルタに設立 (現・連結子会社) |
2013年7月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場 |
2013年9月 | PT.Diamond Electric Mfg Indonesia (インドネシア)をインドネシアのジャカルタに設立 (現・連結子会社) |
2014年11月 | ダイヤモンドビジネス株式会社を鳥取県八頭郡に設立(現・連結子会社) |
2014年12月 | Diamond Electric Asia Pacific Co., Ltd (タイ)をタイ王国のバンコクに設立 (現・連結子会社) |
2015年1月 | 久留米営業所を福岡県久留米市に開設 |
2017年1月 | Diamond Electric Mfg. Corporation(米国)の営業所を米国テキサス州に開設 |
2018年7月 | Diamond Electric Luxembourg S.a r.l.(ルクセンブルク)をルクセンブルク大公国のルクセンブルク市に設立 |
(参考:2019年9月までの田淵電機株式会社の沿革)
年月 | 沿革 |
1925年5月 | 大阪市福島区大開町2丁目において創業者・田淵繁が美登里商会を創業し、珪素鋼板の販売およびラジオ用鉄芯の製作開始 |
1939年12月 | 美登里商会の工場部門を分離して株式会社美登里製作所(資本金150千円)を設立 |
1940年9月 | 株式会社美登里製作所を田淵電機株式会社と商号変更、電機部門を新設し、ポテンシャル変成器、動力変成器の製造開始 |
1943年5月 | 大阪市西淀川区御幣島東1丁目10番地に、第二工場を新設し、柱上変成器、動力変成器および電子機器用各種変成器の製造開始 |
1953年7月 | 東京都台東区に東京出張所(現東京支社)を設置 |
1960年1月 | 大阪市西淀川区御幣島東1丁目10番地(現西淀川区御幣島1丁目12番22号)に本社移転 |
1966年9月 | 岡山県高梁市に子会社岡山電子工業㈱を設立 |
1966年11月 | 日本工業規格表示許可工場となる |
1966年12月 | 鳥取県西伯郡に鳥取電子工業㈱を設立 |
1967年12月 | 栃木県大田原市に子会社田淵電子工業㈱を設立 |
1968年4月 | 名古屋市中区に名古屋出張所(名古屋営業所)を設置 |
1969年8月 | 熊本県菊池郡に熊本電子工業㈱を設立 |
1969年9月 | 埼玉県鳩ケ谷市に東京営業所(現東京支社)を移転 |
1972年11月 | 韓国(ソウル市)に関連会社韓国田淵電機㈱(現韓国トランス㈱)を設立 |
1976年7月 | 熊本県菊池郡に九州営業所を設置 |
1976年7月 | 大阪市西淀川区に大阪ゼブラ特販㈱を設立 |
1979年1月 | 米国(テネシー州)に子会社米国田淵電機を設立 |
1981年3月 | 山形県新庄市に子会社山形田淵電子工業㈱を設立 |
1985年2月 | 英国(クリーブランド州)に子会社英国田淵電機を設立 |
1985年11月 | 大阪証券取引所市場第二部に上場 |
1986年5月 | 大阪市西淀川区御幣島2丁目14番10号に本社事務所を設置 |
1986年11月 | メキシコ(ティファナ市)に子会社メキシコ田淵電機を設立 |
1987年12月 | タイ(チャチャンサオ県バンパコン郡)に子会社タイ国田淵電機を設立 |
1989年1月 | 大阪市西淀川区御幣島1丁目12番22号へ本社事務所を移転 |
1990年5月 | 鳥取電子工業㈱を解散 |
1990年5月 | 熊本県菊池郡に子会社西日本電子工業㈱を設立 |
1990年8月 | 熊本電子工業㈱を解散 |
1990年9月 | 横浜市港北区に横浜営業所を設置 |
1991年4月 | 兵庫県三田市に於いて三田工場が完成し生産を開始 |
1992年7月 | 名古屋営業所を閉鎖 |
1994年3月 | 三田工場へ営業業務以外の本社機能を移転統合し、旧本社跡地に大阪営業所を設置 |
1994年6月 | 兵庫県三田市テクノパーク5番地4に本社移転 |
1994年9月 | 香港(鰂魚涌)に香港支店を設置 |
1994年10月 | 中国(広東省)番禺工場に於いて委託生産を開始 |
1995年4月 | 中国(上海市)に子会社上海田淵変圧器有限公司を設立 |
1996年6月 | 三田工場の製造部門を閉鎖 |
1996年7月 | 香港(九龍)に香港支店を移転 |
1996年7月 | 中国(広東省)番禺工場を閉鎖 |
1996年8月 | 横浜営業所を閉鎖 |
1999年9月 | 千葉市稲毛区に子会社千葉ゼブラ㈱を設立 |
2000年4月 | 香港(九龍)に子会社香港田淵電機有限公司を設立 |
2001年4月 | 子会社田淵電子工業㈱は子会社山形田淵電子工業㈱を吸収合併 |
2001年9月 | 子会社岡山電子工業㈱を吸収合併 |
2001年12月 | 子会社千葉ゼブラ㈱を解散 |
2002年6月 | 大阪市西淀川区御幣島一丁目12番20号に本社移転 |
2002年12月 | 子会社田淵電子工業㈱の新庄工場を閉鎖 |
2003年9月 | 岡山事業所を閉鎖 |
2003年10月 | 子会社ゼブラエンジニアリング㈱を解散 |
2005年3月 | 子会社英国田淵電機を解散 |
2006年8月 | 大阪市淀川区宮原四丁目2番21号に本社移転 |
2006年10月 | 子会社西日本電子工業㈱を解散 |
2007年9月 | ベトナム(バクニン省)に子会社ベトナム田淵電機を設立 |
2009年4月 | 子会社メキシコ田淵電機を解散 |
2010年10月 | 香港支店の機能を香港田淵電機有限公司に移管統合 |
2012年2月 | 中国(江西省)に関連会社江西碧彩田淵変圧器有限公司を設立 |
2012年9月 | 中国(広東省)に子会社東莞田淵電機有限公司を設立 |
2012年10月 | 東京都千代田区に東京支社を移転 |
2013年7月 | 大阪証券取引所と東京証券取引所の合併に伴い、株式会社東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
2013年8月 | 米国田淵電機をカリフォルニア州に移転 |
2014年5月 | 大阪市淀川区宮原三丁目4番30号に本社移転 |
2015年1月 | 株式会社東京証券取引所市場第一部に上場 |
2015年10月 | テクノ電気工業株式会社(神奈川県秦野市)を子会社化 |
2015年10月 2019年1月 | Marschner GmbH & Co.KG(ドイツ)を子会社化し、Marschner Tabuchi Electric GmbH & Co.KG (マルシュナー田淵電機)へ社名変更 ダイヤモンド電機株式会社の連結子会社となる テクノ電気工業株式会社を譲渡 マルシュナー田淵電機を譲渡 |
2019年9月 | ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社との株式交換に伴い、同社の完全子会社となり、株式会社東京証券取引所市場第一部の上場廃止 |
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34065] S100J9I6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。