有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WLIK (EDINETへの外部リンク)
株式会社QPS研究所 発行済株式総数、資本金等の推移 (2025年5月期)
| 年月日 | 発行済株式総数増減数(株) | 発行済株式総数残高(株) | 資本金増減額 (百万円) | 資本金残高 (百万円) | 資本準備金増減額 (百万円) | 資本準備金残高(百万円) |
| 2020年10月20日 (注)1 | A種優先株式 18,107 | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 | 282 | 382 | 282 | 2,640 |
| 2021年4月15日 (注)2 | - | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 | △282 | 100 | - | 2,640 |
| 2021年8月31日 (注)3 | - | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 | - | 100 | △1,965 | 675 |
| 2021年11月30日 (注)4 | B種優先株式 55,002 | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 B種優先株式 55,002 | 1,925 | 2,025 | 1,925 | 2,600 |
| 2022年1月31日 (注)5 | B種優先株式 15,020 | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 B種優先株式 70,022 | 525 | 2,550 | 525 | 3,126 |
| 2022年5月10日 (注)6 | - | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 B種優先株式 70,022 | △2,540 | 10 | 2,540 | 5,667 |
| 2023年2月28日 (注)7 | B種優先株式 14,286 | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 B種優先株式 84,308 | 500 | 510 | 500 | 6,167 |
| 2023年5月9日 (注)8 | - | 普通株式 80,000 A種優先株式 96,507 B種優先株式 84,308 | △410 | 100 | 410 | 6,577 |
| 2023年7月27日 (注)9 | 普通株式 180,815 A種優先株式 △96,507 B種優先株式 △84,308 | 普通株式 260,815 | - | 100 | - | 6,577 |
| 2023年8月30日 (注)10、11 | 普通株式 25,820,685 | 普通株式 26,081,500 | - | 100 | △1,492 | 5,084 |
| 2023年12月5日 (注)12 | 普通株式 8,918,600 | 普通株式 35,000,100 | 1,599 | 1,699 | 1,599 | 6,684 |
| 2024年1月9日 (注)13 | 普通株式 1,337,700 | 普通株式 36,337,800 | 239 | 1,939 | 239 | 6,924 |
| 2024年6月1日~ 7月31日 (注)14 | 普通株式 573,300 | 普通株式 36,911,100 | 52 | 1,992 | 52 | 6,977 |
| 2025年2月5日~ 4月25日 (注)15 | 普通株式 9,280,000 | 普通株式 46,191,100 | 4,011 | 6,003 | 4,011 | 10,988 |
| 2024年8月1日~ 2025年5月31日 (注)14 | 普通株式 1,369,900 | 普通株式 47,561,000 | 104 | 6,108 | 104 | 11,093 |
発行価額 31,250円
資本組入額 15,625円
割当先 リアルテックファンド2号投資事業有限責任組合、次世代企業成長支援1号投資事業有限責任組合、三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合、九州アントレプレナークラブ2号投資事業有限責任組合、おおいた中小企業成長ファンド投資事業有限責任組合、株式会社SMBC信託銀行(特定運用金外信託 未来創生2号ファンド)、MSIVC2018V投資事業有限責任組合、FFGベンチャー投資事業有限責任組合第2号、大分VCサクセスファンド6号投資事業有限責任組合
2.2021年2月26日開催の臨時株主総会決議により、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額を282,921,875円減少し、減少する資本金の額の全部をその他資本剰余金に振替えたものであります。
3.資本準備金の減少は欠損填補によるものであります。
4.有償第三者割当 B種優先株式 55,002株
発行価額 70,000円
資本組入額 35,000円
割当先 三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合、株式会社SMBC信託銀行(特定運用金外信託 未来創生2号ファンド)、FFGベンチャー投資事業有限責任組合第2号、スカパーJSAT株式会社、リアルテックファンド3号投資事業有限責任組合、MSIVC2020V投資事業有限責任組合、SMBC社会課題解決投資事業有限責任組合、日本工営株式会社
5.有償第三者割当 B種優先株式 15,020株
発行価額 70,000円
資本組入額 35,000円
割当先 おおいた中小企業成長ファンド投資事業有限責任組合、大分VCサクセスファンド6号投資事業有限責任組合、株式会社SMBC信託銀行(特定運用金外信託 未来創生3号ファンド)、SMBC日興証券株式会社、みずほ成長支援第4号投資事業有限責任組合、UNICORN2号ファンド投資事業有限責任組合
6.2022年4月1日開催の臨時株主総会決議により、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額を2,540,770,000円減少し、減少する資本金の額の全部を資本準備金に振替えたものであります。
7.有償第三者割当 B種優先株式 14,286株
発行価額 70,000円
資本組入額 35,000円
割当先 スカパーJSAT株式会社、日本工営株式会社、MSIVC2021V投資事業有限責任組合、リアルテックグロースファンド1号投資事業有限責任組合
8.2023年3月27日開催の臨時株主総会決議により、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額を410,010,000円減少し、減少する資本金の額の全部を資本準備金に振替えたものであります。
9.2023年7月12日開催の取締役会においてA種優先株式及びB種優先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得し、2023年7月27日付で自己株式として取得し、対価として当該A種優先株主及びB種優先株主にA種優先株式及びB種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式及びB種優先株式は、2023年7月27日付で会社法第178条に基づきすべて消却しております。
10.2023年7月12日開催の取締役会決議により、2023年8月30日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っております。
11.資本準備金の減少は欠損填補によるものであります。
12.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
普通株式 8,918,600株
発行価格 390円
引受価額 358.80円
資本組入額 179.40円
払込金総額 2,592,724千円
13.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
普通株式 1,337,700株
割当価格 358.80円
資本組入額 179.40円
割当先 SMBC日興証券株式会社
14.ストックオプションの行使による増加であります。
15.第8回新株予約権(行使価額修正条項付)の行使による増加であります。
16.2025年6月1日から2025年7月31日までの間に、ストックオプションの行使により、発行済株式総数が464,200株、資本金及び資本準備金がそれぞれ102百万円増加しております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39137] S100WLIK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。




トップページ
ビジュアル財務諸表
大株主名検索
役員名検索
スペシャルコンテンツ
サイト内検索
お知らせ
お問合せ
使い方
ご利用規約
個人情報について
監修と運営
どん・ブログ
facebook ページ
オススメ書籍