シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VGBV (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社L is B 提出会社の経営指標等 (2024年12月期)


連結経営指標等メニュー沿革



回次第11期第12期第13期第14期第15期
決算年月2020年12月2021年12月2022年12月2023年12月2024年12月
売上高(千円)601,164770,865970,5891,279,9121,594,038
経常利益又は経常損失(△)(千円)△59,756△313,001△265,87432,14848,539
当期純利益又は当期純損失(△)(千円)△89,809△335,871△316,49446,05642,941
持分法を適用した
場合の投資利益
(千円)-----
資本金(千円)100,000100,000100,000100,000629,867
発行済株式総数(株)34,82541,55241,5524,155,2005,124,800
純資産額(千円)241,623906,671590,176636,2321,738,908
総資産額(千円)439,0311,315,2581,279,4461,320,6282,635,295
1株当たり純資産額(円)6,938.22218.20142.03153.12339.31
1株当たり配当額(円)-----
(1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)(円)△2,578.89△86.14△76.1711.088.79
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)55.068.946.148.266.0
自己資本利益率(%)---7.53.6
株価収益率(倍)----74.3
配当性向(%)-----
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-△470,760△157,630△12,075-
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-△20,137△53,025△49,139-
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)-1,225,082218,742△17,508-
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)-1,080,4141,088,5001,009,777-
従業員数(名)41637088106
〔外、平均臨時雇用者数〕〔4〕〔4〕〔4〕〔3〕〔3〕
株主総利回り(%)-----
(比較指標:―)(%)(-)(-)(-)(-)(-)


最高株価(円)----1,690
最低株価(円)----605

(注) 1.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第13期の期首から適用しており、第13期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
2.第12期、第13期、第14期及び第15期の財務諸表については、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(1963年大蔵省令第59号)に基づき作成しており、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、仰星監査法人により監査を受けておりますが、第11期の財務諸表については、監査を受けておりません。
3.持分法を適用した場合の投資利益については、第14期以前は関連会社を有していないため記載しておりません。また、第15期より連結財務諸表を作成しているため、第15期の持分法を適用をした場合の投資利益は記載しておりません。
4.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
5.当社は、2023年11月17日開催の取締役会決議により、2023年12月8日付で普通株式1株につき100株の割合で株式分割を行っております。第12期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失を算定しております。
6.第15期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。また、第14期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在するものの、当社株式は非上場であったことから、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。加えて、第11期、第12期及び第13期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
7.第11期、第12期及び第13期の自己資本利益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
8.第14期までの株価収益率については、当社株式は非上場であったため、記載しておりません。
9.第11期のキャッシュ・フロー計算書に係る各項目については、キャッシュ・フロー計算書を作成していないため記載しておりません。
10.第15期より連結財務諸表を作成しているため、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。
11.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(契約社員・アルバイト)は、1年間の平均人員を〔 〕内に外数で記載しております。
12.第11期から第15期の株主総利回り及び比較指標は、2024年3月26日に東京証券取引所グロース市場に上場したため、記載しておりません。
13.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所グロース市場におけるものであります。なお、当社株式は2024年3月26日に同取引所に株式を上場いたしましたので、それ以前の株価については記載しておりません。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E39409] S100VGBV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。