① 役員一覧
a.2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性7名 女性1名(役員のうち女性の比率 12.5%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
代表取締役社長 | 若山 大典 | 1976年11月20日 | |
1997年7月 | ㈱アルファ入社 | 1999年3月 | ㈱カーナルアソシエーツ入社 | 2000年9月 | 当社入社 | 2009年6月 | 当社取締役就任 | 2014年5月 | 当社常務取締役就任 | 2018年4月 | 当社代表取締役社長就任(現任) |
| (注)3 | 1,490,500 |
取締役CFO 兼管理本部長
| 冨來 美穂子 (戸籍上の氏名: 髙橋 美穂子) | 1965年6月13日 | |
1988年4月 | ㈱リクルート入社 | 1990年1月
| ㈱リクルートコンピュータプリント(現:㈱リクルート)へ出向 | 2000年10月
| 朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所 | 2006年1月 | ポート・ジャパン・パートナーズ㈱入社 | 2009年3月 | ㈱エスクリ入社 | 2010年8月 | ㈱アクアキャスト入社 | 2013年7月 | ㈱エスエルディー入社 | 2015年6月 | 同社取締役就任 | 2017年7月 | 同社顧問就任 | 2018年4月 | ㈱フォーデジット入社 | 2018年7月 | 同社取締役CFO就任 | 2019年4月 | クリエイティブサーベイ㈱取締役就任 | 2021年9月 | 当社取締役CFO兼管理本部長就任(現任) | 2023年7月
| 当社取締役CFO兼管理本部長兼総務人事部長就任 | 2024年6月
| NTSホールディングス㈱ 社外監査役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 中山 憲二 | 1960年4月28日 | |
1983年4月 | 日本アイ・ビー・エム㈱入社 | 2007年4月 | 日本オフィス・システム㈱へ出向 | 2010年4月 | 同社へ転籍 | 2011年3月 | 同社取締役常務執行役員就任 | 2016年4月 | ㈱エバーグリーン設立、代表取締役社長就任 | 2016年10月
| 当社取締役・AIデータエントリーソリューション事業部長就任 | 2020年4月 | 当社取締役(現任) | 2022年4月 | ㈱アイ・ラーニング 執行役員副社長就任 |
| (注)3 | ― |
取締役 | 小林 保裕 | 1971年1月18日 | |
1994年4月
| 第一生命保険相互会社(現第一生命保険株式会社)入社 | 2004年7月
| 三菱証券㈱(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱)入社 | 2006年10月 | ㈱セレス入社 取締役兼管理本部長就任 | 2017年4月
| ㈱セレス 常務取締役兼管理本部長就任(現任) | 2018年2月 | ㈱Orb 社外取締役就任 | 2018年8月 | ㈱ディアナ監査役就任 | 2022年8月 | 当社取締役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
取締役 | 後藤 恒久 | 1957年3月1日 | |
1981年4月 | 日本電信電話公社(現日本電信電話㈱)入社 | 1988年7月
| エヌ・ティ・ティ・データ通信㈱(現㈱エヌ・ティ・ティ・データ)へ移行 | 2009年6月
| エヌ・ティ・ティ・コムウェア㈱ 取締役ビジネスインテグレーション部長就任 | 2012年6月
| ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ 代表取締役専務就任 兼 ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・オーロラ 代表取締役社長就任 | 2015年6月
| ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ 代表取締役副社長就任 | 2019年6月
| ネットイヤーグループ㈱ 取締役監査等委員就任 | 2020年6月
| ㈱コンストラクション・イーシー・ドットコム 代表取締役常務就任 | 2022年7月
| ネットイヤーグループ㈱ 内部監査室長就任(現任) | 2023年1月 | 当社取締役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
常勤監査役 | 二宮 真司 | 1960年4月9日 | |
1983年4月 | 和光証券㈱(現みずほ証券㈱)入社 | 2011年9月
| ㈱みずほ証券リサーチ&コンサルティングへ出向 | 2012年7月 | ㈱日本投資環境研究所へ出向 | 2014年4月 | 同社へ転籍 | 2018年8月
| エフビーホールディングス㈱ 執行役員社長室長就任 | 2018年8月
| エフビー介護サービス㈱ 取締役社長室長就任 | 2018年9月
| エフビーホールディングス㈱ 取締役社長室長就任 | 2023年1月 | 当社監査役就任(現任) |
| (注)4 | ― |
監査役 | 大庭 崇彦 | 1981年4月30日 | |
2006年12月
| 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 2010年7月 | 公認会計士登録 | 2011年5月 | 大庭崇彦公認会計士事務所設立(現任) | 2011年10月
| ㈱Bridge(現ブリッジコンサルティンググループ㈱)創業 代表取締役COO就任 | 2021年1月
| ㈱テトラワークス創業 代表取締役就任(現任) | 2021年3月
| コロンビア・ワークス㈱ 社外監査役(現社外取締役(監査等委員))就任(現任) | 2021年3月
| 南富士有限責任監査法人グループ設立 理事長就任(現任) | 2021年11月 | ㈱TOWING 社外監査役就任(現任) | 2022年1月
| ㈱ユナイテッド・フロント・パートナーズ 社外取締役(監査等委員)就任(現任) | 2022年11月 | ケイティケイ㈱ 社外取締役(監査等委員)就任(現任) | 2023年1月
| MINAMI FUJI ASIA PACIFIC SINGAPORE PTE LTD設立 DIRECTOR就任(現任) | 2023年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2024年8月 | 株式会社IKホールディングス 社外取締役(監査等委員)就任(現任) |
| (注)4 | ― |
|
監査役 | 西尾 公伸 | 1983年8月1日 | |
2011年12月
| 法律事務所オーセンス(現:Authense 法律事務所)入所(現任) | 2021年11月 | 株式会社DATAFLUCT 監査役就任(現任) | 2022年3月 | 株式会社ユニバーサルスポーツジャパン 監査役就任(現任) | 2024年3月
| 日本エクイティバンク株式会社 代表取締役就任(現任) | 2024年6月 | 当社監査役就任(現任) | 2025年1月 | ReYuu Japan株式会社 監査役就任(現任) |
| (注)4 | ― |
計 | 1,490,500 |
(注) 1.取締役小林保裕及び後藤恒久は、社外取締役であります。
2.監査役二宮真司、大庭崇彦及び西尾公伸は、社外監査役であります。
3.2024年6月26日開催の株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.2023年11月27日開催の臨時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
b.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役4名選任の件」を提案してお
り、当議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職
等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を
含めて記載しております。
男性6名 女性1名(役員のうち女性の比率 14.3%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
代表取締役社長 | 若山 大典 | 1976年11月20日 | |
1997年7月 | ㈱アルファ入社 | 1999年3月 | ㈱カーナルアソシエーツ入社 | 2000年9月 | 当社入社 | 2009年6月 | 当社取締役就任 | 2014年5月 | 当社常務取締役就任 | 2018年4月 | 当社代表取締役社長就任(現任) |
| (注)3 | 1,490,500 |
取締役CFO 兼管理本部長
| 冨來 美穂子 (戸籍上の氏名: 髙橋 美穂子) | 1965年6月13日 | |
1988年4月 | ㈱リクルート入社 | 1990年1月
| ㈱リクルートコンピュータプリント(現:㈱リクルート)へ出向 | 2000年10月
| 朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所 | 2006年1月 | ポート・ジャパン・パートナーズ㈱入社 | 2009年3月 | ㈱エスクリ入社 | 2010年8月 | ㈱アクアキャスト入社 | 2013年7月 | ㈱エスエルディー入社 | 2015年6月 | 同社取締役就任 | 2017年7月 | 同社顧問就任 | 2018年4月 | ㈱フォーデジット入社 | 2018年7月 | 同社取締役CFO就任 | 2019年4月 | クリエイティブサーベイ㈱取締役就任 | 2021年9月 | 当社取締役CFO兼管理本部長就任(現任) | 2023年7月
| 当社取締役CFO兼管理本部長兼総務人事部長就任 | 2024年6月 | NTSホールディングス㈱ 社外監査役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 小林 保裕 | 1971年1月18日 | |
1994年4月
| 第一生命保険相互会社(現第一生命保険株式会社)入社 | 2004年7月
| 三菱証券㈱(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券㈱)入社 | 2006年10月 | ㈱セレス入社 取締役兼管理本部長就任 | 2017年4月
| ㈱セレス 常務取締役兼管理本部長就任(現任) | 2018年2月 | ㈱Orb 社外取締役就任 | 2018年8月 | ㈱ディアナ監査役就任 | 2022年8月 | 当社取締役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
取締役 | 後藤 恒久 | 1957年3月1日 | |
1981年4月 | 日本電信電話公社(現日本電信電話㈱)入社 | 1988年7月
| エヌ・ティ・ティ・データ通信㈱(現㈱エヌ・ティ・ティ・データ)へ移行 | 2009年6月
| エヌ・ティ・ティ・コムウェア㈱ 取締役ビジネスインテグレーション部長就任 | 2012年6月
| ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・ウェーブ 代表取締役専務就任 兼 ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・オーロラ 代表取締役社長就任 | 2015年6月
| ㈱エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ 代表取締役副社長就任 | 2019年6月
| ネットイヤーグループ㈱ 取締役監査等委員就任 | 2020年6月
| ㈱コンストラクション・イーシー・ドットコム 代表取締役常務就任 | 2022年7月
| ネットイヤーグループ㈱ 内部監査室長就任(現任) | 2023年1月 | 当社取締役就任(現任) |
| (注)3 | ― |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(株) |
常勤監査役 | 二宮 真司 | 1960年4月9日 | |
1983年4月 | 和光証券㈱(現みずほ証券㈱)入社 | 2011年9月
| ㈱みずほ証券リサーチ&コンサルティングへ出向 | 2012年7月 | ㈱日本投資環境研究所へ出向 | 2014年4月 | 同社へ転籍 | 2018年8月
| エフビーホールディングス㈱ 執行役員社長室長就任 | 2018年8月
| エフビー介護サービス㈱ 取締役社長室長就任 | 2018年9月
| エフビーホールディングス㈱ 取締役社長室長就任 | 2023年1月 | 当社監査役就任(現任) |
| (注)4 | ― |
監査役 | 大庭 崇彦 | 1981年4月30日 | |
2006年12月
| 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 2010年7月 | 公認会計士登録 | 2011年5月 | 大庭崇彦公認会計士事務所設立(現任) | 2011年10月
| ㈱Bridge(現ブリッジコンサルティンググループ㈱)創業 代表取締役COO就任 | 2021年1月
| ㈱テトラワークス創業 代表取締役就任(現任) | 2021年3月
| コロンビア・ワークス㈱ 社外監査役(現社外取締役(監査等委員))就任(現任) | 2021年3月
| 南富士有限責任監査法人グループ設立 理事長就任(現任) | 2021年11月 | ㈱TOWING 社外監査役就任(現任) | 2022年1月
| ㈱ユナイテッド・フロント・パートナーズ 社外取締役(監査等委員)就任(現任) | 2022年11月 | ケイティケイ㈱ 社外取締役(監査等委員)就任(現任) | 2023年1月
| MINAMI FUJI ASIA PACIFIC SINGAPORE PTE LTD設立 DIRECTOR就任(現任) | 2023年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2024年8月 | 株式会社IKホールディングス 社外取締役(監査等委員)就任(現任) |
| (注)4 | ― |
|
監査役 | 西尾 公伸 | 1983年8月1日 | |
2011年12月
| 法律事務所オーセンス(現:Authense 法律事務所)入所(現任) | 2021年11月 | 株式会社DATAFLUCT 監査役就任(現任) | 2022年3月 | 株式会社ユニバーサルスポーツジャパン 監査役就任(現任) | 2024年3月
| 日本エクイティバンク株式会社 代表取締役就任(現任) | 2024年6月 | 当社監査役就任(現任) | 2025年1月 | ReYuu Japan株式会社 監査役就任(現任) |
| (注)4 | ― |
計 | 1,490,500 |
(注) 1.取締役小林保裕及び後藤恒久は、社外取締役であります。
2.監査役二宮真司、大庭崇彦及び西尾公伸は、社外監査役であります。
3.2025年6月26日開催の株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.2023年11月27日開催の臨時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。