シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100TMUS (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社イチネンホールディングス 役員の状況 (2024年3月期)


株式所有者別状況メニュー

① 役員一覧
男性11名 女性3名 (役員のうち女性の比率21.4%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
代表取締役
社長
黒田 雅史1965年6月26日生
1988年4月株式会社イチネン本社(現:当社)入社
1992年6月取締役
1996年4月常務取締役
1999年2月第一燃料株式会社 代表取締役社長(現任)
2000年6月専務取締役
2003年4月社長補佐管理本部長
2006年4月取締役副社長、管理部門管掌
2007年6月代表取締役副社長
2009年4月代表取締役社長(現任)
2018年5月トヨシマ分割準備株式会社(現:株式会社イチネンMTM)代表取締役会長
2019年8月アクセス分割準備株式会社(現:株式会社イチネンアクセス)代表取締役会長(現任)
2019年10月浅間製作所分割準備株式会社(現:株式会社イチネン製作所)代表取締役会長(現任)
2021年10月新光硝子工業株式会社 代表取締役会長(現任)
2023年6月株式会社イチネンパーキング 代表取締役会長(現任)
2023年10月マルイ工業株式会社 代表取締役会長(現任)
2023年11月日東エフシー株式会社 代表取締役会長(現任)
(注3)719
取締役
副社長
黒田 勝彦1960年5月25日生
1983年4月株式会社イチネン・リース(現:当社)入社
1992年6月取締役
1999年2月第一燃料株式会社 取締役(現任)
1999年4月常務取締役
2000年6月専務取締役
2006年4月取締役副社長(現任)、営業部門管掌
2008年10月株式会社イチネン 代表取締役社長(現任)
2014年4月野村オートリース株式会社 取締役
2015年11月株式会社イチネンTDリース 代表取締役社長(現任)
(注3)691
取締役
グループ管理本部長
CSR担当
村中 正1965年8月11日生
2001年2月株式会社イチネン(現:当社)入社
2006年4月経理・財務部長
2013年4月執行役員、管理第二統括部長 兼 経理財務部長
株式会社セレクト(現:株式会社イチネンファシリティーズ)取締役(現任)
2015年11月株式会社イチネンTDリース 取締役(現任)
2017年4月株式会社イチネンケミカルズ 取締役
株式会社イチネンジコー 取締役(現:株式会社イチネン製作所)
2017年6月取締役(現任)
2018年8月株式会社イチネンロジスティクス 代表取締役社長
2019年6月CSR担当(現任)
2022年4月株式会社イチネン製作所 取締役
2024年4月常務執行役員(現任)、グループ管理本部長(現任)
(注3)4



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役
総合企画部長兼
グループ事業開発
室長
井本 久子1971年10月25日生
2002年2月株式会社イチネン(現:当社)入社
2005年10月人事総務部 人事・教育課長
2009年4月社長室課長
2011年4月社長室長
2013年5月タスコジャパン株式会社(現:株式会社イチネンTASCO)取締役(現任)
2016年4月執行役員、総合企画部長(現任)
2019年6月取締役(現任)
2019年8月アクセス分割準備株式会社(現:株式会社イチネンアクセス)取締役(現任)
2019年10月浅間製作所分割準備株式会社(現:株式会社イチネン製作所)取締役(現任)
2021年4月グループ事業開発室長(現任)
株式会社イチネンロジスティクス 取締役
2021年10月新光硝子工業株式会社 取締役
2023年10月マルイ工業株式会社 取締役(現任)
2023年11月日東エフシー株式会社 取締役
2024年4月常務執行役員(現任)
2024年6月株式会社イチネンケミカルズ 取締役(現任)
(注3)11
取締役木村 平八1963年10月25日生
1988年4月株式会社イチネン・リース(現:当社)入社
2004年4月経理・財務部長
2006年4月人事総務部長
2006年11月執行役員、CSR担当
2008年3月株式会社セレクト(現:株式会社イチネンファシリティーズ)監査役(現任)
2011年4月管理第一統括部長
2011年6月取締役(現任)
2014年4月株式会社トライアップ(現:株式会社イチネンネット)取締役
2016年3月株式会社イチネン農園(現:株式会社イチネン高知日高村農園)取締役(現任)
2018年8月株式会社イチネンネット 代表取締役社長
2018年10月株式会社イチネンパーキング 取締役
2019年4月常務執行役員
2019年8月株式会社イチネン農園 取締役(現任)
2020年4月グループ管理本部長
2022年3月株式会社オートリ(現:株式会社イチネンパーキング)取締役
2023年11月日東エフシー株式会社 取締役専務執行役員(現任)
明京商事株式会社 取締役(現任)
(注3)11
取締役飯室 治1958年4月3日生
1982年4月住友商事株式会社 入社
2013年10月同社鋼管本部国内鋼管・メカニカル鋼管事業 部長
2017年4月株式会社アクセス 専務執行役員
2018年6月同社代表取締役社長執行役員
2019年8月アクセス分割準備会社(現:株式会社イチネンアクセス)代表取締役社長(現任)
2023年6月取締役(現任)
(注3)1
取締役廣冨 靖以1954年6月15日生
1978年4月株式会社大和銀行(現:株式会社りそな銀行)入行
1996年4月同社久留米支店長
2001年4月同社御堂筋支店長
2003年10月同社執行役
2005年6月同社常務執行役員 大阪営業部長 兼 大阪中央営業部長
2008年6月同社取締役 兼 専務執行役員
2009年6月同社代表取締役副社長 兼 執行役員
2013年6月エレコム株式会社 社外取締役
大塚ホールディングス株式会社 社外取締役
2014年6月共英製鋼株式会社 取締役副社長執行役員
2017年6月当社取締役(現任)
2018年6月共英製鋼株式会社 代表取締役社長(現任)
(注3)2


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
取締役川村 群太郎1945年1月8日生
1967年4月ダイキン工業株式会社 入社
1988年12月同社人事部長
1996年6月同社取締役 グローバル戦略本部副本部長 兼 同本部マーケティング部長
1998年6月同社取締役 グローバル戦略本部副本部長
2000年6月同社常務取締役 人事・総務担当 兼 グローバル戦略本部副本部長
2002年6月同社専務取締役 人事・中国担当
2004年6月同社取締役 兼 副社長執行役員 化学事業担当 淀川製作所長
2015年6月住友精密工業株式会社 社外取締役(現任)
2016年6月ダイキン工業株式会社 特別顧問(現任)
2018年4月当社顧問
2018年6月当社取締役(現任)
(注5)-
取締役下村 信江1968年6月16日生
1992年3月大阪大学法学部法学科 卒業
1999年3月博士(法学)(大阪大学)学位取得
2001年4月帝塚山大学法政策学部 助教授
2004年4月近畿大学大学院法務研究科 助教授
2007年4月近畿大学大学院法務研究科 教授
2014年4月近畿大学法科大学院長補佐
2014年6月当社取締役(現任)
2017年12月大阪府収用委員会 委員
2020年4月近畿大学法学部法律学科 教授(現任)
2024年3月大阪府収用委員会 会長代理(現任)
2024年4月近畿弁護士会連合会
弁護士任官適格者選考委員会 委員(現任)
(注5)-
取締役宮口 亜希1967年1月19日生
1989年3月関西学院大学社会学部 卒業
1989年10月太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)入所
1993年3月公認会計士登録
2024年4月公認会計士宮口亜希事務所 所長(現任)
2024年6月当社取締役(現任)
(注5)-


役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
常勤監査役足立 広志1961年2月1日生
2000年11月株式会社イチネン(現:当社)入社
2006年11月人事総務部長
2012年8月前田機工株式会社(現:株式会社イチネンアクセス)取締役
2013年5月タスコジャパン株式会社(現:株式会社イチネンTASCO)取締役
2014年4月株式会社タイホーコーザイ(現:株式会社イチネンケミカルズ)取締役
2017年6月常勤監査役(現任)
2017年7月株式会社イチネン 監査役(現任)
株式会社イチネンTDリース 監査役
野村オートリース株式会社 監査役
株式会社イチネンパーキング 監査役
株式会社イチネンネット 監査役
株式会社イチネンロジスティクス 監査役
2018年5月トヨシマ分割準備株式会社(現:株式会社イチネンMTM)監査役(現任)
2018年6月


株式会社イチネンケミカルズ 監査役
株式会社イチネンジコ― 監査役(現:株式会社イチネン製作所)
株式会社イチネンジコ―テック 監査役(現:株式会社イチネンテック)(現任)
株式会社イチネンジコ―ポリマー 監査役(現:株式会社イチネンポリマー)(現任)
2019年8月アクセス分割準備株式会社(現:株式会社イチネンアクセス)監査役(現任)
2019年10月浅間製作所分割準備株式会社(現:株式会社イチネン製作所)監査役(現任)
2021年6月株式会社イチネン農園 監査役(現任)
株式会社イチネン高知日高村農園 監査役(現任)
2023年6月新光硝子工業株式会社 監査役(現任)
2023年7月蘇州豊島機械配件有限公司 監事(現任)
2023年10月マルイ工業株式会社 監査役(現任)
2023年11月日東エフシー株式会社 監査役(現任)
(注1)0
常勤監査役青山 俊治1964年5月31日生
1988年4月住友信託銀行株式会社(現:三井住友信託銀行株式会社)入行
2014年10月同社本店営業第十四部審議役
2017年10月同社プライベートバンキング部審議役
2018年5月同社福岡支店審議役
2019年10月同社福岡支店主管
2021年4月三井住友トラストクラブ株式会社営業本部大阪営業部担当部長
2023年6月常勤監査役(現任)
株式会社イチネン 監査役(現任)
野村オートリース株式会社 監査役(現任)
株式会社イチネンケミカルズ 監査役(現任)
株式会社イチネンTASCO 監査役(現任)
株式会社イチネンロジスティクス 監査役(現任)
(注4)-



役職名氏名生年月日略歴任期所有
株式数
(千株)
常勤監査役奥田 雅輝1965年1月18日生
1988年4月株式会社大和銀行(現:株式会社りそな銀行)入行
2014年4月同社大阪営業第一部長
2018年4月株式会社関西みらいフィナンシャルグループ執行役員信用リスク統括部担当
2019年4月株式会社関西みらい銀行執行役員審査部副担当
2020年4月同社執行役員審査部担当
2022年4月同社常務執行役員審査部担当
2023年4月同社顧問
2023年6月常勤監査役(現任)
株式会社イチネン 監査役(現任)
株式会社イチネンTDリース 監査役(現任)
株式会社イチネンパーキング 監査役(現任)
株式会社イチネンアクセス 監査役(現任)
株式会社イチネンネット 監査役(現任)
旭精工株式会社 監査役(現任)
2023年11月日東エフシー株式会社 監査役(現任)
(注4)-
監査役中川 一之1957年3月30日生
1980年10月昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)
入所
1982年9月公認会計士登録
1994年5月昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)
社員
2002年5月新日本監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)
代表社員
2017年7月中川一之公認会計士事務所 所長(現任)
2017年9月税理士登録
2018年1月ロングライフホールディング株式会社 社外監査役
2018年6月当社監査役(現任)
2019年4月株式会社トーホー 監査役(現任)
(注2)2
1,445
(注)1.2021年6月17日開催の定時株主総会終結の時から4年
2.2022年6月17日開催の定時株主総会終結の時から4年
3.2023年6月20日開催の定時株主総会終結の時から2年
4.2023年6月20日開催の定時株主総会終結の時から4年
5.2024年6月18日開催の定時株主総会終結の時から2年
6.取締役 廣冨靖以、川村群太郎、下村信江、宮口亜希は、社外取締役であります。
7.監査役 青山俊治、奥田雅輝、中川一之は、社外監査役であります。
8.当社では、意思決定・監督との執行の分離による取締役会の活性化のため、また、能力主義に基づく積極的な人材の登用のため、執行役員制度を導入しております。執行役員は提出日現在7名で、取締役 村中正、取締役 井本久子、上島誠、岩﨑一郎、堀義朋、平山芳明、茅野義勝であります。

② 社外役員の状況
当社の社外取締役は4名、社外監査役は3名であります。
社外取締役 廣冨靖以氏は、現在共英製鋼株式会社の代表取締役社長であり、長年にわたる企業経営の実績と深い見識に基づいた当社の経営への助言を頂くことにより、当社のコーポレート・ガバナンスの強化が図られるものと考えております。また、廣冨氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、廣冨氏は2013年3月まで株式会社りそな銀行の代表取締役副社長でありました。
同行は当社の株主でもあり、当社と資金取引等の取引関係がありますが、いずれも一般の取引条件と同様のものであります。また、「① 役員一覧」に記載のとおり当社株式を保有しておりますが、僅少であり、廣冨氏と当社との間にその他特別な利害関係はありません。
社外取締役 川村群太郎氏は、ダイキン工業株式会社の特別顧問であり、長年にわたる企業経営の実績と、深い見識に基づいた当社の経営への助言を頂くことにより、当社のコーポレート・ガバナンスの強化が図られるものと考えております。また、川村氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、ダイキン工業株式会社は当社グループと営業取引がありますが、いずれも一般の取引条件と同様のものであります。また、川村氏と当社との間に利害関係はありません。
社外取締役 下村信江氏は、大学教授としての豊富な経験及び幅広い見識に基づいた当社の経営への助言をいただくことにより、当社のコーポレート・ガバナンスの強化が図られるものと考えております。また、下村氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、下村氏と当社との間に利害関係はありません。
社外取締役 宮口亜希氏は、公認会計士としての豊富な経験と財務及び会計に関する高度な見識に基づいて、当社の経営に対し有益かつ適切な助言・提言等をいただけるものと考えております。
なお、宮口氏と当社との間に利害関係はありません。
社外監査役 青山俊治氏は、長年にわたる金融機関での豊富な経験と深い見識を有しているため、当社の企業統治においてその実績を活かし、客観的な視点で社外監査役としての監査機能及び役割を果たしているものと考えております。また、青山氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、青山氏は2023年6月まで三井住友信託銀行株式会社の従業員でありました。同行は当社の株主であり、当社と資金借入等の取引関係がありますが、いずれも一般の取引条件と同様のものであります。
社外監査役 奥田雅輝氏は、長年にわたる金融機関における審査部門で豊富な経験と幅広い知識を有しているため、当社の企業統治においてその実績を活かし、客観的な視点で社外監査役としての監査機能及び役割を果たしているものと考えております。また、奥田氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、奥田氏は2023年3月まで株式会社関西みらい銀行の常務執行役員でありました。同行は当社と資金借入等の取引関係がありますが、いずれも一般の取引条件と同様のものであります。
社外監査役 中川一之氏は、公認会計士としての豊富な経験と財務及び会計に関する高度な見識に基づいて、当社の企業統治においてその実績を活かし、客観的な視点で社外監査役としての監査機能及び役割を果たしていただけるものと考えております。また、中川氏は株式会社東京証券取引所の定める独立役員であり、経営陣から一定の距離にある外部者の立場で取締役会に参加することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
なお、中川氏は2017年6月まで新日本有限責任監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)の代表社員でありました。同法人は当社の関与監査法人であります。また、「① 役員一覧」に記載のとおり当社株式を保有しておりますが、僅少であり、中川氏と当社の間にその他特別な利害関係はありません。

③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
当社は社外取締役4名を選任し、監査役4名のうち3名を社外監査役とし、毎月1回の定時取締役会、臨時取締役会への出席等、取締役及び執行役員の職務執行について厳正な監視を行うとともに独立性を確保しております。また、監査役は、定期的に会計監査人、取締役及び監査室との意見交換を十分に行うことによって、相互に連携を図ることとしております。
当社は、社外取締役、社外監査役の独立性に関する基準や方針は設けておりませんが、その選任に当たっては、取締役及び執行役員の職務執行について厳正な監視を行うことができうる、経営陣から一定の距離にある外部者を選任することとしております。

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E04904] S100TMUS)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。