シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYUC (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 今村証券株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年3月期)


メニュー沿革


回次第82期第83期第84期第85期第86期
決算年月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月2025年3月
営業収益(千円)4,973,1594,510,5823,831,5204,816,7734,186,374
(内、受入手数料)(千円)(4,912,637)(4,452,552)(3,782,454)(4,440,988)( 3,685,160)
純営業収益(千円)4,948,7654,492,3533,814,4124,796,5554,170,798
経常利益(千円)1,898,6431,448,503911,5591,503,4121,018,017
当期純利益(千円)1,205,898941,422608,1411,009,844760,709
持分法を適用した場合の
投資利益
(千円)-----
資本金(千円)857,075857,075857,075857,075857,075
発行済株式総数(株)2,660,0005,320,0005,320,0005,320,0005,320,000
純資産額(千円)9,910,59710,617,20711,065,51011,937,81412,092,887
総資産額(千円)19,886,78117,981,38618,674,06921,942,87619,710,864
1株当たり純資産額(円)1,862.981,995.842,080.112,333.122,363.43
1株当たり配当額
(内、1株当たり
中間配当額)
(円)80.00
(-)
35.00
(-)
35.00
(-)
70.00
( -)
55.00
( 25.00)
1株当たり当期純利益(円)226.68176.97114.32190.73148.67
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)49.859.059.354.461.4
自己資本利益率(%)13.09.25.68.86.3
株価収益率(倍)3.95.46.67.77.4
配当性向(%)17.619.830.636.737.0
自己資本規制比率(%)705.8727.2771.2697.7699.6
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)1,344,354656,282636,5762,025,944△1,184,477
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△176,125△501,001△354,261△306,337△305,153
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△59,915△212,876△186,188△398,227△485,684
現金及び現金同等物の
期末残高
(千円)6,853,3566,782,3526,874,1298,196,4116,196,999
従業員数(名)203213204203198
株主総利回り
(比較指標:
TOPIX(配当込み))
(%)
(%)
219.7
(142.1)
246.0
(145.0)
207.5
(153.4)
394.7
(216.8)
322.3
(213.4)
最高株価(円)1,8171,078
(2,501)
9491,5691,551
最低株価(円)815826
(1,713)
7207721,023

(注)1. 当社は、連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2. 「持分法を適用した場合の投資利益」については、関連会社がないため記載しておりません。
3. 2021年10月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。第82期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益を算定しております。また、株主総利回りについては、当該株式分割の影響を考慮して算定しております。

4. 第86期の1株当たり配当額55円00銭のうち、期末配当額30円00銭については、2025年6月20日開催予定の定時株主総会の決議事項となっております。
5. 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第83期の期首から適用しており、第83期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
6. 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
7. 自己資本規制比率は、金融商品取引法に基づき、決算数値を基に算出したものであります。
8. 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所スタンダード市場におけるものであります。なお、第83期の株価については株式分割後の最高株価及び最低株価を記載しており、株式分割前の最高株価及び最低株価を括弧内に記載しております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E30982] S100VYUC)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。