シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W1SD (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 弁護士ドットコム株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年3月期)


連結経営指標等メニュー沿革


(2) 提出会社の経営指標等

回次第16期第17期第18期第19期第20期
決算年月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月2025年3月
売上高(千円)5,318,0756,877,2418,710,55210,551,84512,485,183
経常利益(千円)182,2611,149,3651,103,6001,175,5561,273,272
当期純利益(千円)64,661702,278717,402729,824975,365
持分法を適用した場合の投資利益(千円)7,03228,96166,258--
資本金(千円)439,608439,667454,207464,228545,632
発行済株式総数(株)普通株式
22,263,000
普通株式
22,264,500
普通株式
22,329,500
普通株式
22,382,100
普通株式
22,595,200
純資産額(千円)2,196,5052,398,8433,167,3033,954,2565,161,520
総資産額(千円)3,102,3133,812,2114,410,0378,323,4329,302,975
1株当たり純資産額(円)98.60108.17141.43174.74225.93
1株当たり配当額
(1株当たり中間配当額)
(円)-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
-
(-)
1株当たり当期純利益金額(円)2.9031.5632.3332.7843.39
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益金額
(円)2.9030.6531.5432.0442.79
自己資本比率(%)70.862.971.346.854.9
自己資本利益率(%)3.030.625.920.721.7
株価収益率(倍)2,998.7125.074.5103.663.2
配当性向(%)-----
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)569,9751,155,538458,394--
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)△310,719△436,112△517,219--
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)936△500,92928,940--
現金及び現金同等物
の期末残高
(千円)1,457,9801,676,4761,646,591--
従業員数(名)320343427497564
株主総利回り(%)206.293.457.080.464.9
(比較指標:配当込みTOPIX)(%)(142.1)(145.0)(153.4)(216.8)(221.3)
最高株価(円)15,37010,2704,5455,6904,055
最低株価(円)4,4603,1452,2882,3752,116


(注) 1.従業員数は就業人員数(契約社員を含んでおります。)であります。
2.1株当たり配当額および配当性向については、第16期から第20期まで無配のため記載しておりません。
3.最高株価および最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所マザーズにおけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所グロース市場におけるものであります。
4.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第17期の期首から適用しており、第17期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
5.第19期より連結財務諸表を作成しているため、第19期以降の持分法を適用した場合の投資利益、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フローおよび現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E31009] S100W1SD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。