① 役員一覧
a)2025年6月23日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりであります。
男性 9名 女性 4名 (役員のうち女性の比率 30.8%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
代表取締役会長 | 里 見 治 | 1942年1月16日生 | |
1980年3月 | サミー工業㈱(現 サミー㈱)代表取締役社長 | 2004年2月 | ㈱セガ代表取締役会長 | 2004年6月 | サミー㈱代表取締役会長CEO | 2004年6月 | ㈱セガ代表取締役会長兼CEO | 2004年10月 | 当社代表取締役会長兼社長 | 2007年6月 | ㈱セガ代表取締役社長CEO兼COO | 2008年5月 | 同社代表取締役会長CEO | 2012年4月 | サミー㈱取締役会長 | 2013年5月 | 同社代表取締役会長CEO | 2015年6月 | 日本電動式遊技機工業協同組合相談役(現任) | 2016年6月 | 当社代表取締役会長兼社長兼CEO兼COO | 2017年4月 | 当社代表取締役会長CEO | 2017年4月 | サミー㈱代表取締役会長 | 2017年4月 | ㈱セガホールディングス(現 ㈱セガ)取締役名誉会長(現任) | 2018年4月 | 当社代表取締役会長グループCEO | 2021年4月 | 当社代表取締役会長(現任) | 2022年4月 | フェニックスリゾート㈱最高顧問(現任) | 2022年6月 | (一社)日本アミューズメント産業協会名誉顧問(現任) | 2024年4月 | サミー㈱取締役名誉会長(現任) |
| (注)2 | 4,178 |
代表取締役社長 グループCEO 広報室管掌 | 里 見 治 紀 | 1979年1月11日生 | |
2004年3月 | サミー㈱入社 | 2005年1月 | ㈱セガ入社 | 2012年6月 | 当社取締役 | 2012年6月 | ㈱セガ取締役 | 2014年4月 | サミー㈱取締役 | 2014年11月 | ㈱セガ代表取締役副社長 | 2015年11月 | サミー㈱代表取締役副社長 | 2016年4月 | 同社代表取締役社長COO | 2016年6月 | 当社常務取締役 | 2017年4月 | 当社代表取締役社長COO | 2017年4月 | サミー㈱代表取締役社長CEO | 2017年4月 | ㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)代表取締役会長CEO(現任) | 2018年4月 | 当社代表取締役社長グループCOO | 2021年4月 | 当社代表取締役社長グループCEO(現任) | 2021年4月 | (公社)経済同友会幹事(現任) | 2022年9月 | ㈱サンロッカーズ取締役会長(現任) | 2023年6月 | 日本電動式遊技機工業協同組合副理事長(現任) | 2024年4月 | サミー㈱代表取締役会長CEO(現任) | 2024年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント取締役(現任) |
| (注)2 | 3,921 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 専務執行役員 グループCFO | 深 澤 恒 一 | 1965年11月2日生 | |
1990年4月 | ㈱三和銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)入行 | 2003年7月 | サミー㈱入社 | 2003年8月 | 同社執行役員 社長室長 | 2004年10月 | 当社執行役員 社長室長 | 2004年10月 | ㈱セガ執行役員 会長・社長室長 | 2005年6月 | 同社取締役 会長・社長室長 | 2007年1月 | セガサミーアセット・マネジメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長 | 2007年8月 | 当社上席執行役員 政策・渉外担当 | 2008年5月 | ㈱セガ取締役 新規事業本部長 | 2009年4月 | (公社)経済同友会幹事(現任) | 2009年6月 | セガサミービジュアル・エンタテインメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長 | 2014年4月 | ㈱セガトイズ(現 ㈱セガフェイブ)代表取締役専務 | 2015年6月 | 当社取締役 | 2016年6月 | 当社常務取締役兼CFO | 2018年4月 | 当社常務取締役グループCFO | 2020年6月 | 当社取締役 専務執行役員グループCFO(現任) | 2021年4月 | サミー㈱取締役(現任) | 2023年12月 | セガサミークリエイション㈱取締役会長(現任) | 2024年4月 | ㈱セガ取締役(現任) |
| (注)2 | 57 |
取締役 | 内 海 州 史 | 1961年4月19日生 | |
1986年4月 | ソニー㈱(現ソニーグループ㈱)入社 | 1994年10月 | Sony Computer Entertainment America Vice President | 1996年10月 | Sega of America, Inc. Director, Senior Vice President | 2000年10月 | ディズニー・インタラクティブ アジア アジア太平洋代表 | 2014年10月 | ㈱ワーナーミュージック・ジャパン代表取締役社長 | 2016年7月 | ㈱サイバード代表取締役社長 | 2019年5月 | 当社上席執行役員 | 2019年5月 | ㈱セガホールディングス(現㈱セガ)上席執行役員 | 2020年4月 | ㈱セガ取締役CSO | 2021年4月 | 同社取締役副社長 | 2021年4月 | Sega of America, Inc. CEO(現任) | 2022年4月 | ㈱セガ札幌スタジオ取締役会長 | 2023年4月 | ㈱セガ代表取締役副社長Co-COO | 2023年9月 | Rovio Entertainment Corporation, Chair of the Board of Directors(現任) | 2024年1月 | Sega Europe Ltd., CEO(現任) | 2024年4月 | ㈱セガ代表取締役 社長執行役員COO(現任) | 2024年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント取締役(現任) | 2024年4月 | ㈱セガフェイブ取締役(現任) | 2024年4月 | ㈱アトラス取締役会長(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(現任) | 2025年4月 | マーザ・アニメーションプラネット㈱取締役会長(現任) |
| (注)2 | 19 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 | 星 野 歩 | 1969年7月5日生 | |
1995年4月 | サミー㈱入社 | 2006年10月 | 同社執行役員 クリエイティブオフィサー | 2011年8月 | ㈱ロデオ取締役 | 2014年4月 | サミー㈱上席執行役員 研究開発本部長 | 2014年6月 | 同社取締役 研究開発本部長 | 2016年4月 | 同社代表取締役常務 研究開発統括本部長兼技術開発本部長兼開発推進本部長 | 2019年11月 | ㈱ジーグ(現 ジーグ(同))代表取締役社長 | 2020年4月 | セガサミークリエイション㈱取締役 | 2021年6月 | 日本遊技機工業組合副理事長(現任) | 2022年4月 | サミー㈱代表取締役専務COO 研究開発統括本部管掌兼渉外本部長 | 2024年4月 | 同社代表取締役 社長執行役員COO 渉外本部長 | 2024年4月 | ジーグ(同)代表職務執行者(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(現任) | 2025年4月 | ㈱サミーネットワークス取締役会長(現任) | 2025年4月 | サミー㈱代表取締役 社長執行役員COO 渉外本部管掌兼ライセンス本部管掌(現任) |
| (注)2 | 10 |
取締役 | 勝 川 恒 平 | 1951年1月8日生 | |
1974年4月 | ㈱住友銀行(現 ㈱三井住友銀行)入行 | 2001年4月 | 同行執行役員 大阪第二法人営業本部長 | 2005年4月 | 同行常務執行役員法人部門副責任役員(東日本担当) | 2007年6月 | エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ㈱(現 SMBCベンチャーキャピタル㈱)代表取締役副社長 | 2010年7月 | SMBCベンチャーキャピタル㈱代表取締役社長 | 2014年4月 | 銀泉㈱代表取締役社長 | 2014年12月 | 京都大学イノベーションキャピタル㈱社外取締役 | 2016年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2016年6月 | エレコム㈱社外取締役 | 2021年1月 | 銀泉㈱顧問(現任) | 2022年6月 | DXアンテナ㈱社外取締役 | 2022年6月 | ハギワラソリューションズ㈱社外取締役 | 2022年6月 | ロジテックINAソリューションズ㈱社外取締役 | 2023年7月 | テスコム電機㈱社外取締役 | 2024年6月 | 京都大学イノベーションキャピタル㈱顧問(現任) | 2024年7月 | エレコム㈱顧問(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 | メラニー・ ブロック | 1964年4月10日生 | |
2003年3月 | ㈱AGENDA(現 ㈱Melanie Brock Advisory)代表取締役(現任) | 2010年4月 | 豪日経済委員会理事会役員 | 2016年11月 | 在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)名誉会頭(現任) | 2019年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2019年7月 | 豪日研究センター(AJRC)理事会役員(現任) | 2019年10月 | 豪州政府機関アドバンス・グローバルアンバサダー(現任) | 2022年6月 | 三菱地所㈱社外取締役(現任) | 2023年6月 | 川崎重工業㈱社外取締役(現任) | 2023年12月 | 日豪経済委員会運営委員(現任) | 2024年3月 | アサヒグループホールディングス㈱社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 | 石 黒 不二代 | 1958年2月1日生 | |
1981年1月 | ブラザー工業㈱入社 | 1988年1月 | ㈱スワロフスキー・ジャパン入社 | 1994年9月 | Alphametrics, Inc.社長 | 1999年1月 | Netyear Group, Inc.取締役 | 1999年7月 | ネットイヤーグループ㈱取締役 | 2000年5月 | 同社代表取締役社長 | 2013年6月 | ㈱損害保険ジャパン(現 損害保険ジャパン㈱)社外監査役 | 2014年3月 | ㈱ホットリンク社外取締役 | 2014年6月 | マネックスグループ㈱社外取締役 | 2015年6月 | 損害保険ジャパン日本興亜㈱(現 損害保険ジャパン㈱)社外取締役 | 2021年5月 | ウイングアーク1st㈱社外取締役 | 2021年6月 | ネットイヤーグループ㈱取締役 | 2021年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2023年6月 | 三井物産㈱社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 | アンクル・サフ | 1969年10月18日生 | |
1998年10月 | The Goldman Sachs Group, Inc. Partner Managing Director, Co-head Asia Pacific, Merchant Banking Division | 2005年8月 | ㈱ユー・エス・ジェイ(現(同)ユー・エス・ジェイ)社外取締役 | 2006年3月 | 三洋電機㈱社外取締役 | 2011年3月 | イー・アクセス㈱(現ソフトバンク㈱)社外取締役 | 2011年11月 | ジャパン・リニューアブル・エナジー㈱(現ENEOSリニューアブル・エナジー㈱)社外取締役 | 2019年8月 | 京都パシフィックキャピタル㈱代表取締役 | 2023年3月 | ㈱エアウィーヴ社外監査役(現任) | 2023年12月 | 京都パシフィックキャピタル㈱代表取締役(現任) | 2024年6月 | 当社社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 常勤監査等委員 | 石 倉 博 | 1965年6月30日生 | |
1988年4月 | 青山監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)入所 | 1990年8月 | 公認会計士登録 | 1995年8月 | 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 1998年7月 | ㈱キャピタルマネジメント入社 | 2003年7月 | 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 2004年5月 | 同所社員(パートナー) | 2006年1月 | ㈱サミーネットワークス入社 経営企画室長 | 2006年6月 | 同社常務取締役 | 2012年5月 | 当社入社 グループ内部統制副室長兼グループCSR推進副室長兼内部監査副室長 | 2013年4月 | 公認内部監査人登録 | 2013年6月 | 当社執行役員 グループ内部統制室長兼グループCSR推進室長兼内部監査室長 | 2021年4月 | ㈱セガ監査役(現任) | 2021年6月 | ㈱ダーツライブ監査役 | 2021年6月 | ㈱セガ・ロジスティクスサービス監査役 | 2022年6月 | セガサミーゴルフエンタテインメント㈱監査役 | 2022年9月 | ㈱サンロッカーズ監査役 | 2024年6月 | サミー㈱監査役(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(常勤監査等委員)(現任) | 2025年4月 | セガサミークリエイション㈱監査役(現任) |
| (注)3 | 1 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 監査等委員 | 大久保 和 孝 | 1973年3月22日生 | |
1995年11月 | センチュリー監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2003年10月 | 新日本インテグリティアシュアランス㈱(現 EY新日本サステナビリティ㈱)取締役 | 2005年2月 | 同社常務取締役 | 2006年6月 | 新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー | 2012年7月 | 新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)シニアパートナー | 2016年2月 | 同法人経営専務理事 | 2019年6月 | ㈱大久保アソシエイツ代表取締役社長(現任) | 2019年6月 | サンフロンティア不動産㈱社外取締役 | 2019年6月 | 当社社外監査役 | 2019年9月 | ㈱ブレインパッド社外監査役 | 2019年12月 | ㈱LIFULL社外取締役(現任) | 2020年2月 | ㈱サーラコーポレーション社外取締役(現任) | 2020年6月 | 武蔵精密工業㈱社外取締役(監査等委員)(現任) | 2021年9月 | ㈱ブレインパッド社外取締役(監査等委員)(現任) | 2022年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2024年6月 | サンフロンティア不動産㈱社外取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)3 | - |
取締役 監査等委員 | 村 崎 直 子 | 1971年8月18日生 | |
1995年4月 | 警察庁入庁 | 2001年8月 | 外務省アジア大洋州局北東アジア課 | 2003年8月 | 静岡県警察本部刑事部捜査第二課長 | 2005年3月 | 兵庫県警察本部警備部外事課長 | 2007年10月 | 警察庁警備局警備企画課 | 2008年4月 | ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッド | 2010年4月 | クロール・インターナショナル・インク日本支社 | 2015年1月 | 同社日本支社代表 | 2018年8月 | ㈱ノブリジア代表取締役社長(現任) | 2021年3月 | ㈱サンセイランディック社外取締役(現任) | 2021年6月 | 当社社外取締役 | 2022年3月 | ㈱りらく社外取締役(監査等委員)(現任) | 2022年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2023年7月 | ㈱ビジョナリーホールディングス社外取締役(監査等委員) |
| (注)3 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 監査等委員 | 牛 島 真希子 | 1965年4月10日生 | |
1994年9月 | ハーバード大学国際問題研究所(現Weatherhead Center for International Affairs)日米関係プログラム研究員 | 1995年5月 | ニューヨーク州弁護士登録 | 1995年11月 | シャーマン・アンド・スターリング外国法事務弁護士事務所入所 | 1998年5月 | オリック・ヘリントン・サトクリフ外国法事務弁護士事務所入所 | 2002年7月 | GEフリートサービスコーポレーション執行役員法務部長 | 2003年2月 | ドーシー・アンド・ウィットニー外国法事務弁護士事務所入所 | 2008年7月 | 米国公認会計士(イリノイ州)登録 | 2008年12月 | 弁護士(第一東京弁護士会)登録 | 2008年12月 | 長島・大野・常松法律事務所入所 | 2011年7月 | シドリー・オースティン外国法事務弁護士事務所入所 | 2017年2月 | ジョーンズ・デイ外国法事務弁護士事務所入所オブカウンセル(現任) | 2019年9月 | ㈱ブレインパッド社外取締役 | 2023年9月 | 同社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2024年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)3 | - |
計 | 8,187 |
(注)1 取締役の勝川恒平、メラニー・ブロック、石黒不二代、アンクル・サフ、大久保和孝、村崎直子及び牛島真希子は、社外取締役であります。
2 取締役(監査等委員を除く)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3 取締役(監査等委員)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長:石倉博 委員:大久保和孝、村崎直子、牛島真希子
5 代表取締役社長グループCEO 里見治紀は、代表取締役会長 里見治の長男であります。
6 当社では、スピーディーな経営意思決定、業務執行の監督強化、業務執行機能の強化を目的として、執行役員制度を導入しております。執行役員は10名で構成され、そのうち取締役を兼務する執行役員は、深澤恒一、取締役を兼務しない執行役員は、グループライセンス本部管掌兼グループライセンス本部長 杉野行雄、総務本部、法務知的財産本部、リスクガバナンス本部管掌 吉澤秀男、経営企画本部、人財開発本部管掌 高橋真、財務経理本部、ITソリューション本部管掌兼財務経理本部長 大脇洋一、ITソリューション本部長 加藤貴治、広報室長 大塚博信、総務本部長兼リスクガバナンス本部長 竹山浩二、経営監査本部長 川﨑幸生、法務知的財産本部長 石田なつえの9名であります。
7 当社は、取締役(常勤監査等委員)石倉博の補欠として、補欠の取締役(監査等委員)1名を選任しております。補欠の取締役(監査等委員)の略歴は次のとおりであります。
|
| 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) |
国 広 清 隆 | 1957年 4月30日生 | 1980年4月 | コンピューターサービス㈱(現SCSK㈱)入社 | ― |
1991年10月 | ㈱セガ・エンタープライゼス(現㈱セガ)入社 企画管理部 |
2001年7月 | ㈱セガ経理財務本部副本部長 |
2004年10月 | 同社経理財務統括部長 |
2009年10月 | 同社予算編成管理部長 |
2017年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント監査役 |
2019年6月 | ㈱セガトイズ(現㈱セガフェイブ)監査役(現任) |
2020年6月 | ㈱セガ常勤監査役(現任) |
2021年6月 | ㈱アトラス監査役(現任) |
2024年4月 | ㈱ウェーブマスター監査役(現任) |
2024年5月 | ㈱MPandC監査役(現任) |
2024年6月 | ㈱サンロッカーズ監査役(現任) |
b)2025年6月24日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)9名選任の件」を提案しており、当該議案が承認可決されますと、当社の役員の状況は以下のとおりとなる予定です。なお、役員の役職等につきましては、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しております。
男性 9名 女性 4名 (役員のうち女性の比率 30.8%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
代表取締役会長 | 里 見 治 | 1942年1月16日生 | |
1980年3月 | サミー工業㈱(現 サミー㈱)代表取締役社長 | 2004年2月 | ㈱セガ代表取締役会長 | 2004年6月 | サミー㈱代表取締役会長CEO | 2004年6月 | ㈱セガ代表取締役会長兼CEO | 2004年10月 | 当社代表取締役会長兼社長 | 2007年6月 | ㈱セガ代表取締役社長CEO兼COO | 2008年5月 | 同社代表取締役会長CEO | 2012年4月 | サミー㈱取締役会長 | 2013年5月 | 同社代表取締役会長CEO | 2015年6月 | 日本電動式遊技機工業協同組合相談役(現任) | 2016年6月 | 当社代表取締役会長兼社長兼CEO兼COO | 2017年4月 | 当社代表取締役会長CEO | 2017年4月 | サミー㈱代表取締役会長 | 2017年4月 | ㈱セガホールディングス(現 ㈱セガ)取締役名誉会長(現任) | 2018年4月 | 当社代表取締役会長グループCEO | 2021年4月 | 当社代表取締役会長(現任) | 2022年4月 | フェニックスリゾート㈱最高顧問(現任) | 2022年6月 | (一社)日本アミューズメント産業協会名誉顧問(現任) | 2024年4月 | サミー㈱取締役名誉会長(現任) |
| (注)2 | 4,178 |
代表取締役社長 グループCEO 広報室管掌 | 里 見 治 紀 | 1979年1月11日生 | |
2004年3月 | サミー㈱入社 | 2005年1月 | ㈱セガ入社 | 2012年6月 | 当社取締役 | 2012年6月 | ㈱セガ取締役 | 2014年4月 | サミー㈱取締役 | 2014年11月 | ㈱セガ代表取締役副社長 | 2015年11月 | サミー㈱代表取締役副社長 | 2016年4月 | 同社代表取締役社長COO | 2016年6月 | 当社常務取締役 | 2017年4月 | 当社代表取締役社長COO | 2017年4月 | サミー㈱代表取締役社長CEO | 2017年4月 | ㈱セガゲームス(現 ㈱セガ)代表取締役会長CEO(現任) | 2018年4月 | 当社代表取締役社長グループCOO | 2021年4月 | 当社代表取締役社長グループCEO(現任) | 2021年4月 | (公社)経済同友会幹事(現任) | 2022年9月 | ㈱サンロッカーズ取締役会長(現任) | 2023年6月 | 日本電動式遊技機工業協同組合副理事長(現任) | 2024年4月 | サミー㈱代表取締役会長CEO(現任) | 2024年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント取締役(現任) |
| (注)2 | 3,921 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 専務執行役員 グループCFO | 深 澤 恒 一 | 1965年11月2日生 | |
1990年4月 | ㈱三和銀行(現 ㈱三菱UFJ銀行)入行 | 2003年7月 | サミー㈱入社 | 2003年8月 | 同社執行役員 社長室長 | 2004年10月 | 当社執行役員 社長室長 | 2004年10月 | ㈱セガ執行役員 会長・社長室長 | 2005年6月 | 同社取締役 会長・社長室長 | 2007年1月 | セガサミーアセット・マネジメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長 | 2007年8月 | 当社上席執行役員 政策・渉外担当 | 2008年5月 | ㈱セガ取締役 新規事業本部長 | 2009年4月 | (公社)経済同友会幹事(現任) | 2009年6月 | セガサミービジュアル・エンタテインメント㈱(現 マーザ・アニメーションプラネット㈱)代表取締役社長 | 2014年4月 | ㈱セガトイズ(現 ㈱セガフェイブ)代表取締役専務 | 2015年6月 | 当社取締役 | 2016年6月 | 当社常務取締役兼CFO | 2018年4月 | 当社常務取締役グループCFO | 2020年6月 | 当社取締役 専務執行役員グループCFO(現任) | 2021年4月 | サミー㈱取締役(現任) | 2023年12月 | セガサミークリエイション㈱取締役会長(現任) | 2024年4月 | ㈱セガ取締役(現任) |
| (注)2 | 57 |
取締役 | 内 海 州 史 | 1961年4月19日生 | |
1986年4月 | ソニー㈱(現ソニーグループ㈱)入社 | 1994年10月 | Sony Computer Entertainment America Vice President | 1996年10月 | Sega of America, Inc. Director, Senior Vice President | 2000年10月 | ディズニー・インタラクティブ アジア アジア太平洋代表 | 2014年10月 | ㈱ワーナーミュージック・ジャパン代表取締役社長 | 2016年7月 | ㈱サイバード代表取締役社長 | 2019年5月 | 当社上席執行役員 | 2019年5月 | ㈱セガホールディングス(現㈱セガ)上席執行役員 | 2020年4月 | ㈱セガ取締役CSO | 2021年4月 | 同社取締役副社長 | 2021年4月 | Sega of America, Inc. CEO(現任) | 2022年4月 | ㈱セガ札幌スタジオ取締役会長 | 2023年4月 | ㈱セガ代表取締役副社長Co-COO | 2023年9月 | Rovio Entertainment Corporation, Chair of the Board of Directors(現任) | 2024年1月 | Sega Europe Ltd., CEO(現任) | 2024年4月 | ㈱セガ代表取締役 社長執行役員COO(現任) | 2024年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント取締役(現任) | 2024年4月 | ㈱セガフェイブ取締役(現任) | 2024年4月 | ㈱アトラス取締役会長(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(現任) | 2025年4月 | マーザ・アニメーションプラネット㈱取締役会長(現任) |
| (注)2 | 19 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 | 星 野 歩 | 1969年7月5日生 | |
1995年4月 | サミー㈱入社 | 2006年10月 | 同社執行役員 クリエイティブオフィサー | 2011年8月 | ㈱ロデオ取締役 | 2014年4月 | サミー㈱上席執行役員 研究開発本部長 | 2014年6月 | 同社取締役 研究開発本部長 | 2016年4月 | 同社代表取締役常務 研究開発統括本部長兼技術開発本部長兼開発推進本部長 | 2019年11月 | ㈱ジーグ(現 ジーグ(同))代表取締役社長 | 2020年4月 | セガサミークリエイション㈱取締役 | 2021年6月 | 日本遊技機工業組合副理事長(現任) | 2022年4月 | サミー㈱代表取締役専務COO 研究開発統括本部管掌兼渉外本部長 | 2024年4月 | 同社代表取締役 社長執行役員COO 渉外本部長 | 2024年4月 | ジーグ(同)代表職務執行者(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(現任) | 2025年4月 | ㈱サミーネットワークス取締役会長(現任) | 2025年4月 | サミー㈱代表取締役 社長執行役員COO 渉外本部管掌兼ライセンス本部管掌(現任) |
| (注)2 | 10 |
取締役 | 勝 川 恒 平 | 1951年1月8日生 | |
1974年4月 | ㈱住友銀行(現 ㈱三井住友銀行)入行 | 2001年4月 | 同行執行役員 大阪第二法人営業本部長 | 2005年4月 | 同行常務執行役員法人部門副責任役員(東日本担当) | 2007年6月 | エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ㈱(現 SMBCベンチャーキャピタル㈱)代表取締役副社長 | 2010年7月 | SMBCベンチャーキャピタル㈱代表取締役社長 | 2014年4月 | 銀泉㈱代表取締役社長 | 2014年12月 | 京都大学イノベーションキャピタル㈱社外取締役 | 2016年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2016年6月 | エレコム㈱社外取締役 | 2021年1月 | 銀泉㈱顧問(現任) | 2022年6月 | DXアンテナ㈱社外取締役 | 2022年6月 | ハギワラソリューションズ㈱社外取締役 | 2022年6月 | ロジテックINAソリューションズ㈱社外取締役 | 2023年7月 | テスコム電機㈱社外取締役 | 2024年6月 | 京都大学イノベーションキャピタル㈱顧問(現任) | 2024年7月 | エレコム㈱顧問(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 | メラニー・ ブロック | 1964年4月10日生 | |
2003年3月 | ㈱AGENDA(現 ㈱Melanie Brock Advisory)代表取締役(現任) | 2010年4月 | 豪日経済委員会理事会役員 | 2016年11月 | 在日オーストラリア・ニュージーランド商工会議所(ANZCCJ)名誉会頭(現任) | 2019年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2019年7月 | 豪日研究センター(AJRC)理事会役員(現任) | 2019年10月 | 豪州政府機関アドバンス・グローバルアンバサダー(現任) | 2022年6月 | 三菱地所㈱社外取締役(現任) | 2023年6月 | 川崎重工業㈱社外取締役(現任) | 2023年12月 | 日豪経済委員会運営委員(現任) | 2024年3月 | アサヒグループホールディングス㈱社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 | 石 黒 不二代 | 1958年2月1日生 | |
1981年1月 | ブラザー工業㈱入社 | 1988年1月 | ㈱スワロフスキー・ジャパン入社 | 1994年9月 | Alphametrics, Inc.社長 | 1999年1月 | Netyear Group, Inc.取締役 | 1999年7月 | ネットイヤーグループ㈱取締役 | 2000年5月 | 同社代表取締役社長 | 2013年6月 | ㈱損害保険ジャパン(現 損害保険ジャパン㈱)社外監査役 | 2014年3月 | ㈱ホットリンク社外取締役 | 2014年6月 | マネックスグループ㈱社外取締役 | 2015年6月 | 損害保険ジャパン日本興亜㈱(現 損害保険ジャパン㈱)社外取締役 | 2021年5月 | ウイングアーク1st㈱社外取締役 | 2021年6月 | ネットイヤーグループ㈱取締役 | 2021年6月 | 当社社外取締役(現任) | 2023年6月 | 三井物産㈱社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 | アンクル・サフ | 1969年10月18日生 | |
1998年10月 | The Goldman Sachs Group, Inc. Partner Managing Director, Co-head Asia Pacific, Merchant Banking Division | 2005年8月 | ㈱ユー・エス・ジェイ(現(同)ユー・エス・ジェイ)社外取締役 | 2006年3月 | 三洋電機㈱社外取締役 | 2011年3月 | イー・アクセス㈱(現ソフトバンク㈱)社外取締役 | 2011年11月 | ジャパン・リニューアブル・エナジー㈱(現ENEOSリニューアブル・エナジー㈱)社外取締役 | 2019年8月 | 京都パシフィックキャピタル㈱代表取締役 | 2023年3月 | ㈱エアウィーヴ社外監査役(現任) | 2023年12月 | 京都パシフィックキャピタル㈱代表取締役(現任) | 2024年6月 | 当社社外取締役(現任) |
| (注)2 | - |
取締役 常勤監査等委員 | 石 倉 博 | 1965年6月30日生 | |
1988年4月 | 青山監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)入所 | 1990年8月 | 公認会計士登録 | 1995年8月 | 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 1998年7月 | ㈱キャピタルマネジメント入社 | 2003年7月 | 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所 | 2004年5月 | 同所社員(パートナー) | 2006年1月 | ㈱サミーネットワークス入社 経営企画室長 | 2006年6月 | 同社常務取締役 | 2012年5月 | 当社入社 グループ内部統制副室長兼グループCSR推進副室長兼内部監査副室長 | 2013年4月 | 公認内部監査人登録 | 2013年6月 | 当社執行役員 グループ内部統制室長兼グループCSR推進室長兼内部監査室長 | 2021年4月 | ㈱セガ監査役(現任) | 2021年6月 | ㈱ダーツライブ監査役 | 2021年6月 | ㈱セガ・ロジスティクスサービス監査役 | 2022年6月 | セガサミーゴルフエンタテインメント㈱監査役 | 2022年9月 | ㈱サンロッカーズ監査役 | 2024年6月 | サミー㈱監査役(現任) | 2024年6月 | 当社取締役(常勤監査等委員)(現任) | 2025年4月 | セガサミークリエイション㈱監査役(現任) |
| (注)3 | 1 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 監査等委員 | 大久保 和 孝 | 1973年3月22日生 | |
1995年11月 | センチュリー監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)入所 | 2003年10月 | 新日本インテグリティアシュアランス㈱(現 EY新日本サステナビリティ㈱)取締役 | 2005年2月 | 同社常務取締役 | 2006年6月 | 新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)パートナー | 2012年7月 | 新日本有限責任監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)シニアパートナー | 2016年2月 | 同法人経営専務理事 | 2019年6月 | ㈱大久保アソシエイツ代表取締役社長(現任) | 2019年6月 | サンフロンティア不動産㈱社外取締役 | 2019年6月 | 当社社外監査役 | 2019年9月 | ㈱ブレインパッド社外監査役 | 2019年12月 | ㈱LIFULL社外取締役(現任) | 2020年2月 | ㈱サーラコーポレーション社外取締役(現任) | 2020年6月 | 武蔵精密工業㈱社外取締役(監査等委員)(現任) | 2021年9月 | ㈱ブレインパッド社外取締役(監査等委員)(現任) | 2022年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2024年6月 | サンフロンティア不動産㈱社外取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)3 | - |
取締役 監査等委員 | 村 崎 直 子 | 1971年8月18日生 | |
1995年4月 | 警察庁入庁 | 2001年8月 | 外務省アジア大洋州局北東アジア課 | 2003年8月 | 静岡県警察本部刑事部捜査第二課長 | 2005年3月 | 兵庫県警察本部警備部外事課長 | 2007年10月 | 警察庁警備局警備企画課 | 2008年4月 | ベイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコーポレイテッド | 2010年4月 | クロール・インターナショナル・インク日本支社 | 2015年1月 | 同社日本支社代表 | 2018年8月 | ㈱ノブリジア代表取締役社長(現任) | 2021年3月 | ㈱サンセイランディック社外取締役(現任) | 2021年6月 | 当社社外取締役 | 2022年3月 | ㈱りらく社外取締役(監査等委員)(現任) | 2022年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2023年7月 | ㈱ビジョナリーホールディングス社外取締役(監査等委員) |
| (注)3 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (千株) |
取締役 監査等委員 | 牛 島 真希子 | 1965年4月10日生 | |
1994年9月 | ハーバード大学国際問題研究所(現Weatherhead Center for International Affairs)日米関係プログラム研究員 | 1995年5月 | ニューヨーク州弁護士登録 | 1995年11月 | シャーマン・アンド・スターリング外国法事務弁護士事務所入所 | 1998年5月 | オリック・ヘリントン・サトクリフ外国法事務弁護士事務所入所 | 2002年7月 | GEフリートサービスコーポレーション執行役員法務部長 | 2003年2月 | ドーシー・アンド・ウィットニー外国法事務弁護士事務所入所 | 2008年7月 | 米国公認会計士(イリノイ州)登録 | 2008年12月 | 弁護士(第一東京弁護士会)登録 | 2008年12月 | 長島・大野・常松法律事務所入所 | 2011年7月 | シドリー・オースティン外国法事務弁護士事務所入所 | 2017年2月 | ジョーンズ・デイ外国法事務弁護士事務所入所オブカウンセル(現任) | 2019年9月 | ㈱ブレインパッド社外取締役 | 2023年9月 | 同社社外取締役(監査等委員)(現任) | 2024年6月 | 当社社外取締役(監査等委員)(現任) |
| (注)3 | - |
計 | 8,187 |
(注)1 取締役の勝川恒平、メラニー・ブロック、石黒不二代、アンクル・サフ、大久保和孝、村崎直子及び牛島真希子は、社外取締役であります。
2 取締役(監査等委員を除く)の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3 取締役(監査等委員)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4 監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長:石倉博 委員:大久保和孝、村崎直子、牛島真希子
5 代表取締役社長グループCEO 里見治紀は、代表取締役会長 里見治の長男であります。
6 当社では、スピーディーな経営意思決定、業務執行の監督強化、業務執行機能の強化を目的として、執行役員制度を導入しております。執行役員は10名で構成され、そのうち取締役を兼務する執行役員は、深澤恒一、取締役を兼務しない執行役員は、グループライセンス本部管掌兼グループライセンス本部長 杉野行雄、総務本部、法務知的財産本部、リスクガバナンス本部管掌 吉澤秀男、経営企画本部、人財開発本部管掌 高橋真、財務経理本部、ITソリューション本部管掌兼財務経理本部長 大脇洋一、ITソリューション本部長 加藤貴治、広報室長 大塚博信、総務本部長兼リスクガバナンス本部長 竹山浩二、経営監査本部長 川﨑幸生、法務知的財産本部長 石田なつえの9名であります。
7 当社は、取締役(常勤監査等委員)石倉博の補欠として、補欠の取締役(監査等委員)1名を選任しております。補欠の取締役(監査等委員)の略歴は次のとおりであります。
|
| 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (千株) |
国 広 清 隆 | 1957年 4月30日生 | 1980年4月 | コンピューターサービス㈱(現SCSK㈱)入社 | ― |
1991年10月 | ㈱セガ・エンタープライゼス(現㈱セガ)入社 企画管理部 |
2001年7月 | ㈱セガ経理財務本部副本部長 |
2004年10月 | 同社経理財務統括部長 |
2009年10月 | 同社予算編成管理部長 |
2017年4月 | ㈱トムス・エンタテインメント監査役 |
2019年6月 | ㈱セガトイズ(現㈱セガフェイブ)監査役(現任) |
2020年6月 | ㈱セガ常勤監査役(現任) |
2021年6月 | ㈱アトラス監査役(現任) |
2024年4月 | ㈱ウェーブマスター監査役(現任) |
2024年5月 | ㈱MPandC監査役(現任) |
2024年6月 | ㈱サンロッカーズ監査役(現任) |
② 社外役員の状況
(社外取締役関係)
社外取締役の人数は7名(うち監査等委員3名)であります。
会社との関係
|
| 氏名 | 独立役員 | 当該社外取締役を選任している理由 (独立役員に指定している場合は、独立役員に指定した理由を含む) |
| 勝川 恒平 | ○ | 勝川恒平氏は、社外取締役として、公正な立場から経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等の役割を適切に果たしております。また、長年にわたる経営者としての豊富な経験と幅広い見識に基づき、当社の経営に有益な意見や指摘を得ることが期待されるため、引き続き社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| メラニー・ブロック | ○ | メラニー・ブロック氏は、社外取締役として、公正な立場から経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等の役割を適切に果たしております。また、国際的なビジネスリーダーとしての幅広い経験と豊かな実績から、多様な思考と価値観に基づき、当社の経営に有益な意見や指摘を得ることが期待されるため、引き続き社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| 石黒 不二代 | ○ | 石黒不二代氏は、社外取締役として、公正な立場から経営の重要事項の決定及び業務執行の監督等の役割を適切に果たしております。また、ネットイヤーグループ株式会社の創業者として企業経営及びIT/DX分野の豊富な知見、他の上場会社における社外取締役としての経験に基づき、当社の経営に有益な意見や指摘を得ることが期待されるため、引き続き社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| アンクル・サフ | 〇 | アンクル・サフ氏は、これまでGoldman Sachsで数々の企業投資案件を手がけるとともに、多数の企業の成長と再生に大きく貢献してきました。また、ファイナンスについて高い知識と経験を有しており、加えて多くの国際的な企業の業務に深く関わってきていることから、今後の当社のグローバル展開・経営に有益な意見や指摘を得ることが期待されるため、引き続き社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| 大久保 和孝 | 〇 | 大久保和孝氏は、公認会計士として監査業務を長年にわたり経験され、財務及び会計に関して高い専門性を備えております。また、同氏は社外取締役の経験からガバナンスにおいても豊富な知見を有しており、客観的な立場により当社の経営に適切な指導、監督が期待されることから、引き続き監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| 村崎 直子 | ○ | 村崎直子氏は、警察庁、外務省及びリスクコンサルティングファームでの長年の経験を通じて、グローバルでのリスクやガバナンスの分野において高い専門性を有しております。当社はその経験・能力を高く評価しており、それらに基づく専門性と知見を活かし、客観的な立場により当社の経営に適切な指導、監督が期待されることから、引き続き監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
| 牛島 真希子 | ○ | 牛島真希子氏は、弁護士(日本及びニューヨーク州)、米国公認会計士資格を有し、M&A案件やグローバル企業のコンプライアンスに係る豊富な経験と、ファイナンス・法的分野における多角的な視点を持ち合わせております。ガバナンス面においても豊富な知見を有しており、グローバルで事業拡大をする段階において、客観的な立場により当社の経営に適切な指導、監督が期待されることから、引き続き監査等委員である社外取締役として選任しております。なお、同氏の独立役員の指定につきましては、当社独立性基準に基づき、一般株主との利益相反はないと判断しております。 |
(注) 当社の独立役員選任方針は、以下のとおりとしております。
(a)独立役員の資格を充たす社外役員を全て独立役員に指定する。
(b)独立性の基準に関しては、会社法が定める社外役員の資格要件及び東京証券取引所が定める独立性基準を基礎とし、「主要な取引先」「多額の金銭」等については、公表されている独立役員選任基準モデル等を参照して定めた基準により判断することとする。
その他社外取締役の主な活動に関する事項
当社社外取締役は、出席する各会議体において、各々の豊富な経験、高度の専門知識等に基づく指摘・助言を行い、当社の企業経営の「効率性の向上」「健全性の確保」「透明性の向上」に寄与しております。
2025年3月期当社定時取締役会における社外取締役の出席状況は、以下のとおりであります。
|
勝川 恒平 | 12回中12回出席(出席率: 100%) |
メラニー・ブロック | 12回中12回出席(出席率: 100%) |
石黒 不二代 | 12回中12回出席(出席率: 100%) |
アンクル・サフ | 10回中9回出席(出席率: 90%) |
大久保 和孝 | 12回中12回出席(出席率: 100%) |
村崎 直子 | 12回中12回出席(出席率: 100%) |
牛島 真希子 | 10回中10回出席(出席率: 100%) |
(注) アンクル・サフ氏、牛島真希子氏の出席回数は、2024年6月25日の取締役就任以降に開催された定時取締役会を対象としております。
社外取締役が当社のコーポレート・ガバナンスにおいて果たす機能及び役割
監査等委員でない社外取締役につきましては、社外取締役の持つ高い見識と幅広い経験に基づき、外部的視点から、当社及び当グループの企業価値をどのように高めるかを助言する機能に加え、取締役の業務執行に対する監督機能を期待し、経営者等から選任しております。
監査等委員である社外取締役につきましては、監査体制の中立性・独立性の向上という、コーポレート・ガバナンス体制の実現において重要な役割を担っているものと理解し、中立的・客観的な視点から監査等を行うことにより経営の健全性を確保することを期待し、公認会計士や弁護士等から選任しております。
③ 社外取締役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役へのサポート体制につきましては、取締役会における議案等の内容を事前に充分検討できるよう、事務局による適正な情報伝達体制を構築しております。また、新任社外取締役に対しては、取締役会における充実した議論に資するため、事務局より当社グループの事業内容について個別にオリエンテーションを行い、理解促進をサポートする取り組みが講じられております。
監査等委員である社外取締役へのサポート体制につきましては、上記に加え監査等委員会に直属する経営監査室及び監査等委員会室所属スタッフが職務を補助しております。なお、上記スタッフの任命・異動・評価等に関する事項については、監査等委員会の事前の同意を必要とし、監査等委員でない取締役からの独立性を確保しております。また、監査等委員である社外取締役が出席する会議体における議案等の内容を事前に充分検討できるよう、各会議体事務局、監査等委員会室等による適正な情報伝達体制を構築しております。