有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W3YI (EDINETへの外部リンク)
株式会社スズケン 従業員の状況 (2025年3月期)
(1) 連結会社の状況
2025年3月31日現在セグメントの名称 | 従業員数(人) | |
医薬品卸売事業 | 7,992 | (1,743) |
ヘルスケア製品開発事業 | 866 | ( 11) |
地域医療介護支援事業 | 3,410 | (1,196) |
スペシャリティ医薬品流通受託事業 | 9 | ( ―) |
医療関連サービス等事業 | 646 | ( 58) |
合計 | 12,923 | (3,008) |
(注) 1 従業員数は就業人員数(連結会社から連結会社外への出向者を除き、連結会社外から連結会社への出向者を含む。)であります。
2 従業員数欄の( )は、外書きで臨時従業員の年間平均雇用人数(1日8時間換算)を記載しております。
(2) 提出会社の状況
2025年3月31日現在従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
3,082 | 47.2 | 22.0 | 7,279,324 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
医薬品卸売事業 | 3,082 |
合計 | 3,082 |
(注) 1 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であります。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
当社及び連結子会社において労働組合を結成しております。当社グループの労働組合の状況は、以下のとおりであります。中央運輸㈱を除く当社及び連結子会社11社の労働組合は、それぞれ上部団体であるUAゼンセン(全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟)に加盟しております。また、㈱三和化学研究所の労働組合は、医薬化粧品産業労働組合連合会に加盟し、中央運輸㈱の労働組合は、中央運輸労働組合が全国交通運輸労働組合総連合、中央運輸統合分会が全日本建設交運一般労働組合に加盟しております。なお、㈱三和化学研究所及び中央運輸㈱を除く当社及び連結子会社10社の労働組合により、スズケングループ労働組合連合会が結成されております。
会社名 | 組合名 | 組合員数(人) |
当社 | スズケン労働組合 | 2,393 |
㈱サンキ | サンキ労働組合 | 366 |
㈱アスティス | アスティス労働組合 | 274 |
㈱翔薬 | 翔薬労働組合 | 399 |
㈱スズケン沖縄薬品 | スズケン沖縄薬品労働組合 | 96 |
ナカノ薬品㈱ | ナカノ薬品労働組合 | 47 |
㈱スズケン岩手 | スズケン岩手労働組合 | 33 |
㈱三和化学研究所 | 三和化学研究所労働組合 | 566 |
㈱ユニスマイル | ユニスマイル労働組合 | 2,134 |
サンキ・ウエルビィ㈱ | サンキ・ウエルビィ労組分会 | 1,430 |
㈱エス・ディ・ロジ | エス・ディ・ロジ労働組合 | 2,551 |
中央運輸㈱ | 中央運輸労働組合 | 124 |
中央運輸統合分会 | 24 | |
㈱エスケアメイト | エスケアメイト労働組合 | 624 |
各社とも労使関係は安定しております。
なお、上記以外の連結子会社においては労働組合は結成されておりません。
(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社当事業年度 | ||||
管理職に占め る女性労働者 の割合(%) (注)1 | 男性労働者の 育児休業取得率(%) (注)2 | 労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1 | ||
全労働者 | うち正規雇用 労働者 | うちパート・ 有期労働者 | ||
4.5 | 100.0 | 62.1 | 62.5 | 69.3 |
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の6第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
② 連結子会社
当事業年度 | ||||||||
名称 | 管理職に占め る女性労働者 の割合(%) (注)1 | 男性労働者の 育児休業取得率(%) | 労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1 | |||||
全労働者 | 正規雇用 労働者 | パート・ 有期労働者 | 全労働者 | 正規雇用 労働者 | パート・ 有期労働者 | |||
㈱サンキ | 4.6 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 40.8 | 61.3 | 69.7 |
㈱アスティス | 6.3 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 62.5 | 70.3 | 94.7 |
㈱翔薬 | 8.6 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 59.9 | 68.7 | 70.9 |
㈱スズケン沖縄薬品 | 0.0 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 53.4 | 67.8 | 63.9 |
ナカノ薬品㈱ | 0.0 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 41.4 | 82.8 | 62.9 |
㈱スズケン岩手 | 0.0 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 52.9 | 77.9 | 87.0 |
㈱エス・ディ・ロジ | 14.6 | 100.0 | ― | ― | (注)2 | 66.4 | 79.0 | 71.2 |
㈱三和化学研究所 | 7.6 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 72.9 | 73.7 | 102.1 |
㈱ユニスマイル | 35.2 | 52.4 | ― | ― | (注)2 | 57.6 | 59.8 | 65.7 |
中央運輸㈱ | 8.8 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 66.0 | 78.3 | 56.5 |
サンキ・ウエルビィ㈱ | 79.3 | ― | ― | ― | (注)2 | 74.2 | 94.9 | 76.7 |
㈱エスケアメイト | 60.0 | ― | 0.0 | ― | (注)1 | 89.7 | 91.0 | 102.9 |
ケンツメディコ㈱ | 6.3 | ― | 100.0 | ― | (注)1 | 53.4 | 65.7 | 69.3 |
㈱エスマイル |