シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VZS6 (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社中国銀行 役員の状況 (2025年3月期)


株式所有者別状況メニュー


① 2025年6月19日(有価証券報告書提出日)現在の役員一覧

男性10名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役頭取
(代表取締役)
加藤 貞則1957年8月23日
1981年4月当行 入行
2003年2月鴨方支店長
2008年6月システム部長
2012年6月理事システム部長
2013年6月取締役人事部長
2015年6月常務取締役
2017年6月専務取締役(代表取締役)
2019年6月取締役頭取(代表取締役)(現職)
2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 取締役社長(代表取締役)(現職)
(注)2
取締役副頭取
(代表取締役)
原田 育秀1961年4月6日
1985年4月当行 入行
2007年10月平井支店長
2009年6月府中支店長
2011年6月大阪支店長
2013年6月福山支店長兼備後地区本部副本部長
2015年6月執行役員人事部長
2017年6月常務取締役
2019年6月専務取締役(代表取締役)
2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 専務取締役(代表取締役)
2023年6月当行 取締役専務執行役員(代表取締役)
同社 専務執行役員(代表取締役)
2025年4月当行 取締役副頭取(代表取締役)(現職)
同社 取締役副社長(代表取締役)(現職)
(注)2
取締役専務執行役員
(代表取締役)
山本 総一1965年8月5日
1988年4月当行 入行
2011年6月香港支店長
2013年6月神辺支店長
2015年6月リスク統括部長
2017年6月東京支店長
2019年6月常務執行役員本店営業部長
2021年6月常務執行役員中央地区本部長兼本店営業部長
2022年6月常務取締役
2022年10月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 執行役員
2023年6月当行 取締役常務執行役員
同社 取締役常務執行役員
2025年4月当行 取締役専務執行役員(代表取締役)(現職)
同社 取締役専務執行役員(代表取締役)(現職)
(注)2
取締役常務執行役員平本 辰雄1964年1月16日
1987年4月当行 入行
2009年6月水島東支店長
2011年6月玉島支店長
2013年6月東京支店長
2015年6月執行役員総合企画部長
2017年6月常務執行役員総合企画部長
2019年4月常務執行役員総合企画部長兼コストマネジメントセンター長
2019年5月常務執行役員総合企画部長兼コストマネジメントセンター長兼総務部長
2019年6月常務取締役
2023年6月取締役常務執行役員(現職)
(注)2



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役常務執行役員渡邉 輝謹1966年2月13日
1989年4月当行 入行
2011年6月日生支店長
2013年6月人事部 研修センター長
2015年6月資金証券部長
2019年6月執行役員資金証券部長
2021年6月常務執行役員兼中銀証券株式会社代表取締役社長
2023年6月当行 取締役常務執行役員(現職)
2025年4月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 常務執行役員(現職)
(注)2
取締役常務執行役員小野 哲治1970年3月15日
1992年4月当行 入行
2015年6月茶屋町支店長
2017年6月尾道支店長
2019年10月尾道支店・尾道駅前支店長
2021年6月執行役員備後広島地区本部長
2023年6月取締役常務執行役員(現職)
株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 執行役員
2025年4月同社 常務執行役員(現職)
(注)2
取締役常務執行役員山縣 正和1971年8月26日
1994年4月当行 入行
2015年6月加古川支店長
2017年6月営業企画部長
2018年4月ソリューション営業部長
2019年6月執行役員総合企画部長
2022年6月常務執行役員中央地区本部長兼本店営業部長
2024年6月取締役常務執行役員(現職)
2025年4月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 常務執行役員(現職)
(注)2
取締役
(監査等委員)
(常勤)
西宇 建雄1965年7月19日
1988年4月当行 入行
2009年2月多度津支店長
2011年6月神辺支店長
2013年6月米子支店長
2017年6月事務企画部長
2019年6月執行役員人事部長
2022年6月常務執行役員
株式会社ちゅうぎんヒューマンイノベーションズ 代表取締役社長
2023年6月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 執行役員兼株式会社ちゅうぎんヒューマンイノベーションズ 代表取締役社長
2024年6月当行 取締役(監査等委員)(現職)
(注)3
取締役
(監査等委員)
佐藤 兼郎1955年4月7日
1978年4月岡山県庁 入庁
2016年12月岡山県副知事
2020年3月岡山県副知事退任
2020年7月公益財団法人岡山県産業振興財団 理事長
2022年6月公益財団法人岡山県産業振興財団 理事長退任
2022年7月岡山県企業と大学との共同研究センター長(現職)
2023年6月当行 取締役(監査等委員)(現職)
(注)3



役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)
取締役
(監査等委員)
川合 弘泰1959年3月29日
1981年10月等松・青木監査法人(現:有限責任監査法人トーマツ) 入所
1985年4月公認会計士登録
1999年6月監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ) 社員
2007年6月同監査法人 岡山事務所長
2012年1月同監査法人 高松事務所長
同監査法人 松山事務所長
2023年9月同監査法人 退職
2023年10月川合公認会計士事務所開設 代表(現職)
2024年3月四国化成ホールディングス株式会社 社外監査役(現職)
2024年6月当行 取締役(監査等委員)(現職)
(注)3

(注) 1.取締役 佐藤兼郎及び川合弘泰は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.取締役(監査等委員を除く)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
3.取締役(監査等委員)の任期は、2024年3月期に係る定時株主総会終結の時から、2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までであります。
4.監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 西宇建雄、委員 佐藤兼郎、委員 川合弘泰
5.当行は、取締役を執行面で補助し、取締役会の活性化及び意思決定の迅速化を図るため、執行役員制度を導入しております。2025年6月19日(有価証券報告書提出日)現在の執行役員の状況は次のとおりであります。
役名氏名
常務執行役員剱持 直紀
常務執行役員西明寺 康典
執行役員宮崎 俊司
執行役員吉本 英明
執行役員岡垣 岳和
執行役員山﨑 晋弥
執行役員吉田 秀樹
執行役員長田 豊生
執行役員山岡 幸彦
執行役員細羽 紀子
執行役員小野 憲治
執行役員平松 弘毅



② 第144回定時株主総会の議案承認可決後の役員一覧予定
第144回定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名選任の件」を上程しており、当該議案が承認可決されますと、提出日現在の状況に対して、監査等委員でない取締役7名の再任ならびに監査等委員でない取締役1名の選任となり、役員一覧は以下のとおりとなる予定であります。(提出日現在)
男性11名 女性0名 (役員のうち女性の比率0%)
役職名氏名
取締役頭取(代表取締役)加藤 貞則
取締役副頭取(代表取締役)原田 育秀
取締役専務執行役員(代表取締役)山本 総一
取締役常務執行役員平本 辰雄
取締役常務執行役員渡邉 輝謹
取締役常務執行役員小野 哲治
取締役常務執行役員山縣 正和
取締役常務執行役員西明寺 康典
取締役(監査等委員)(常勤) 西宇 建雄
取締役(監査等委員)佐藤 兼郎
取締役(監査等委員)川合 弘泰

(注) 1.取締役 佐藤兼郎及び川合弘泰は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であります。
2.監査等委員会の体制は、次のとおりであります。
委員長 西宇建雄、委員 佐藤兼郎、委員 川合弘泰
3.当行は、取締役を執行面で補助し、取締役会の活性化及び意思決定の迅速化を図るため、執行役員制度を導入しております。第144回定時株主総会終結後の執行役員の状況は次のとおりとなる予定であります。
役名氏名
常務執行役員剱持 直紀
執行役員宮崎 俊司
執行役員吉本 英明
執行役員岡垣 岳和
執行役員山﨑 晋弥
執行役員吉田 秀樹
執行役員長田 豊生
執行役員山岡 幸彦
執行役員細羽 紀子
執行役員小野 憲治
執行役員平松 弘毅



4.新任取締役である西明寺康典の略歴等は以下のとおりであります。
役職名氏名生年月日略歴任期所有株式数
(千株)

取締役常務執行役員
西明寺 康典 1966年8月11日
1989年4月当行 入行
2010年6月落合支店長
2012年10月広島東支店長
2015年6月東京支店長
2017年6月執行役員営業統括部長
2019年6月常務執行役員四国地区本部長
2021年6月常務執行役員兼中銀リース株式会社 代表取締役社長
2023年6月株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 執行役員兼中銀リース株式会社 代表取締役社長
2025年4月当行 常務執行役員
株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ 常務執行役員(現職)
2025年6月当行 取締役常務執行役員 就任予定
2025年6月から
1年


③ 社外役員の状況
当行は2025年6月19日(有価証券報告書提出日)現在において、監査等委員である社外取締役2名を選任しております。
社外監査等委員佐藤兼郎との間には、一般預金者としての通常の銀行取引があります。
社外監査等委員川合弘泰との間には、一般預金者としての通常の銀行取引があります。
当行では、親会社が定める「社外取締役の独立性に関する判断基準」に則り社外取締役を選任しております。また、業務執行の妥当性等を監査または監督できることを重視し、専門性や人格、識見等総合的な判断により選任しております。

○親会社が定める社外取締役の独立性に関する判断基準
株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループにおける独立性を有する社外取締役とは、東京証券取引所の定める社外取締役の独立性の基準を充足するとともに、現在または最近(※1)において、以下のいずれの要件にも該当しない者とする。
〔1〕当社グループを主要な(※2)取引先とする者またはその業務執行者
〔2〕当社グループの主要な(※2)取引先またはその業務執行者
〔3〕当社グループから役員報酬以外に多額(※3)の金銭その他の財産を得ているコンサルタント、会計専門家または法律専門家
(当該財産を得ている者が法人、組合等の団体である場合には、当該団体に所属する者をいう)
〔4〕当社グループから多額(※3)の寄付等を受けている者またはその業務執行者
〔5〕当社の主要株主(※4)またはその業務執行者
〔6〕次に掲げる者(重要でない者(※5)を除く)の近親者(※6)
(ア)上記〔1〕から〔5〕に該当する者
(イ)当社のグループ会社の業務執行者及び業務執行者でない取締役

※上記における用語の定義は、以下のとおりとする。
(※1)「最近」:
実質的に現在と同視できるような場合をいい、例えば、社外取締役として選任する株主総会の議案の内容が決定された時点において該当していた場合等を含む。
(※2)「主要な」:
直近事業年度の連結売上高(当社グループの場合は連結業務粗利益)の1%以上を基準に判定する
(※3)「多額」:
過去3年平均で、年間1,000万円以上
(※4)「主要株主」:
議決権比率10%以上

(※5)「重要でない者」:
「会社の役員・部長クラスの者や会計事務所・法律事務所等に所属する者については、公認会計士や弁護士等」ではない者
(※6)「近親者」:
二親等内の親族

株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03584] S100VZS6)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。