有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYMF (EDINETへの外部リンク)
株式会社大分銀行 連結経営指標等 (2025年3月期)
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | ||
(自2020年 4月1日 至2021年 3月31日) | (自2021年 4月1日 至2022年 3月31日) | (自2022年 4月1日 至2023年 3月31日) | (自2023年 4月1日 至2024年 3月31日) | (自2024年 4月1日 至2025年 3月31日) | ||
連結経常収益 | 百万円 | 57,709 | 55,520 | 72,905 | 73,240 | 77,922 |
連結経常利益 | 百万円 | 6,767 | 7,246 | 7,796 | 9,083 | 11,088 |
親会社株主に帰属する 当期純利益 | 百万円 | 3,615 | 5,376 | 5,409 | 6,536 | 7,555 |
連結包括利益 | 百万円 | 15,389 | △3,416 | △9,337 | 31,814 | △5,921 |
連結純資産額 | 百万円 | 202,746 | 198,072 | 187,520 | 217,880 | 208,559 |
連結総資産額 | 百万円 | 3,813,669 | 4,310,569 | 4,324,388 | 4,554,183 | 4,506,698 |
1株当たり純資産額 | 円 | 12,855.45 | 12,538.72 | 11,861.14 | 13,769.35 | 13,651.03 |
1株当たり当期純利益 | 円 | 229.62 | 340.96 | 342.76 | 413.80 | 485.58 |
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益 | 円 | 228.47 | 339.17 | 340.64 | 411.01 | 482.12 |
自己資本比率 | % | 5.31 | 4.59 | 4.33 | 4.78 | 4.62 |
連結自己資本利益率 | % | 1.85 | 2.68 | 2.81 | 3.22 | 3.54 |
連結株価収益率 | 倍 | 9.38 | 5.62 | 5.96 | 7.29 | 7.14 |
営業活動による キャッシュ・フロー | 百万円 | 341,521 | 470,282 | △95,940 | 132,694 | △118,204 |
投資活動による キャッシュ・フロー | 百万円 | △165,663 | △34,183 | △120,081 | 15,394 | 29,691 |
財務活動による キャッシュ・フロー | 百万円 | △1,256 | △1,190 | △1,263 | △1,483 | △3,435 |
現金及び現金同等物 の期末残高 | 百万円 | 506,083 | 940,996 | 723,685 | 870,366 | 778,428 |
従業員数 [外、平均臨時従業員数] | 人 | 1,832 | 1,767 | 1,750 | 1,715 | 1,653 |
[755] | [725] | [708] | [683] | [616] |
(注)1 2024年度より「信託型従業員持株インセンティブ・プラン(E-Ship)」を導入し、「大分銀行行員持株会専用信託」(以下、「E-Ship信託」という。)が保有する当行株式を連結財務諸表において自己株式に計上しております。そのため、E-Ship信託が保有する当行株式数は、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております。また、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式数に含めております。
2 自己資本比率は、(期末純資産の部合計-期末新株予約権-期末非支配株主持分)を期末資産の部の合計で除して算出しております。
3 連結自己資本利益率は、親会社株主に帰属する当期純利益を(純資産の部合計-新株予約権-非支配株主持分)の期首と期末の単純平均で除して算出しております。
4 2021年度まで「その他経常収益」に計上しておりました団体信用生命保険等の受取った配当金については、2022年度より「役務取引等費用」に計上しており、2021年度の計数の組替えを行っております。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03596] S100VYMF)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。