有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W361 (EDINETへの外部リンク)
九州電力株式会社 従業員の状況 (2025年3月期)
(1) 連結会社の状況
2025年3月31日現在セグメントの名称 | 従業員数(人) |
発電・販売事業 | 4,747 |
送配電事業 | 3,760 |
海外事業 | 95 |
その他エネルギーサービス事業 | 8,414 |
ICTサービス事業 | 2,840 |
都市開発事業 | 693 |
その他 | 624 |
合計 | 21,173 |
(注) 従業員数は、就業人員数(当社グループ(当社及び連結子会社)からグループ外への出向者を除き、グループ外
から当社グループへの出向者を含む。)を記載している。
(2) 提出会社の状況
2025年3月31日現在従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
4,446 | 41.3 | 21.1 | 8,068,484 |
セグメントの名称 | 従業員数(人) |
発電・販売事業 | 4,422 |
その他エネルギーサービス事業 | 22 |
その他 | 2 |
合計 | 4,446 |
(注) 1 従業員数は、就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)を記載し
ている。
2 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでいる。
(3) 労働組合の状況
労働組合の状況について特記する事項はない。(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率、労働者の男女の賃金の差異
①提出会社
2025年3月31日現在
管理職 に占める 女性労働者 の割合(%) | 男性労働者 の育児休業 取得率(%) (注)1 | 労働者の男女の賃金の差異(%)(注)2,3,4 | 補足説明 | ||
全労働者 | うち 正規雇用 労働者 | うち 非正規雇用 労働者 | |||
2.5 | 103.3 | 65.0 | 67.1 | 58.8 | (注)5 |
(注) 1 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号、
以下「育児・介護休業法」という。)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行
う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号、以下「育児・介護休業法施行規則
」という。)第71条の6第1号における育児休業等の取得割合を算出したもの。
2 賃金には基準内賃金、時間外手当、賞与、世帯・住宅手当等を含み、退職金、通勤費等を除く。
3 上記は、各月初日の人員数の平均をもとに算定している。ただし、無給者及び育児休職・介護休職中の
者は含まない。また、出向者は出向元の人員として算定している。
4 正規雇用労働者においては、女性は20~30歳代が半数以上を占める一方で、男性は40~50歳代が6割程
度を占めるという年齢構成の違い等により差が生じている。非正規雇用労働者においては、その業務内
容や技能水準等による複数の雇用区分があり、処遇水準が相対的に高い定年後再雇用者に男性が多いこ
とから、非正規雇用労働者全体で差が生じている。
5 「管理職に占める女性労働者の割合」「男性労働者の育児休業取得率」「労働者の男女の賃金の差異」
に関する取組みは、「第2 事業の状況 2 サステナビリティに関する考え方及び取組 (3) 人的資本」
を参照。
②連結子会社
2025年3月31日現在
名称 | 管理職 に占める 女性労働者 の割合(%) | 男性労働者 の育児休業 取得率(%) | 労働者の男女の賃金の差異(%)(注)4 | |||
全労働者 | うち 正規雇用 労働者 | うち 非正規雇用 労働者 | ||||
九州電力送配電株式会社 | 0.0 | (注)1107.0 | 47.2 | 64.4 | 54.6 | |
株式会社QTnet | 1.8 | (注)2 87.0 | 57.0 | 66.3 | 52.3 | |
九電ネクスト株式会社 | 7.4 | (注)1100.0 | 44.3 | 75.4 | 42.1 | |
九州林産株式会社 | 0.0 | (注)3 33.3 | 76.5 | 79.7 | 99.6 | |
ニシム電子工業株式会社 | - | (注)1 58.3 | 69.9 | 73.0 | 59.7 | |
九電テクノシステムズ株式会社 | 1.0 | (注)1 66.7 | 69.3 | 80.3 | 64.6 | |
株式会社九電ハイテック | 0.0 | (注)2 70.0 | 96.5 | 102.9 | 36.2 | |
株式会社九電送配サービス | 1.8 | (注)1116.7 | 88.2 | 104.9 | 56.1 | |
西日本空輸株式会社 | 9.7 | (注)3 85.7 | - | - | - | |
西日本プラント工業株式会社 | 0.3 | (注)1 40.4 | 73.4 | 71.8 | 66.6 | |
九電産業株式会社 | 4.0 | (注)1100.0 | 66.1 | 84.0 | 68.1 | |
Qsol株式会社 | - | (注)1 80.0 | 80.3 | 80.1 | 64.6 | |
株式会社九電ビジネスフロント | 22.2 | - | 57.3 | 80.8 | 85.3 | |
株式会社RKKCS | 5.8 | (注)1 76.9 | 68.7 | 70.1 | 80.6 | |
西日本技術開発株式会社 | 12.2 | (注)1 77.8 | 88.0 | 85.2 | 49.1 | |
九電不動産株式会社 | 10.3 | (注)3100.0 | - | - | - | |
株式会社九電ビジネスパートナー | 25.0 | - | - | - | - | |
九州メンテナンス株式会社 |