有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VYH0 (EDINETへの外部リンク)
ライフネット生命保険株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年3月期)
回次 | 第15期 | 第16期 | 第17期 | 第18期 | 第19期 | |
決算年月 | 2021年3月 | 2022年3月 | 2023年3月 | 2024年3月 | 2025年3月 | |
保険料等収入 | (百万円) | 20,282 | 25,420 | 29,207 | 34,264 | 41,438 |
資産運用収益 | (百万円) | 433 | 665 | 992 | 1,628 | 499 |
保険金等支払金 | (百万円) | 6,031 | 8,668 | 12,445 | 15,547 | 20,569 |
経常損失(△) | (百万円) | △3,089 | △3,245 | △4,934 | △4,670 | △3,027 |
当期純損失(△) | (百万円) | △3,114 | △3,319 | △5,103 | △4,720 | △3,052 |
持分法を適用した場合の投資利益 | (百万円) | - | - | - | - | - |
資本金 | (百万円) | 16,731 | 21,655 | 21,676 | 26,617 | 26,652 |
発行済株式総数 | (株) | 60,611,136 | 69,679,538 | 69,736,419 | 80,279,827 | 80,318,340 |
純資産額 | (百万円) | 15,806 | 22,071 | 15,574 | 21,063 | 18,069 |
総資産額 | (百万円) | 54,501 | 67,820 | 68,600 | 84,194 | 89,866 |
1株当たり純資産額 | (円) | 260.79 | 316.75 | 223.33 | 262.38 | 224.98 |
1株当たり配当額 | (円) | - | - | - | - | - |
(うち1株当たり中間配当額) | (-) | (-) | (-) | (-) | (-) | |
1株当たり当期純損失金額(△) | (円) | △53.87 | △50.65 | △73.21 | △62.54 | △38.01 |
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益金額 | (円) | - | - | - | - | - |
自己資本比率 | (%) | 29.0 | 32.5 | 22.7 | 25.0 | 20.1 |
自己資本利益率 | (%) | - | - | - | - | - |
株価収益率 | (倍) | - | - | - | - | - |
配当性向 | (%) | - | - | - | - | - |
営業活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 2,937 | 2,783 | 2,705 | - | - |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | △10,435 | △7,749 | △245 | - | - |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (百万円) | 8,879 | 9,668 | △2 | - | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | (百万円) | 3,059 | 7,761 | 10,219 | - | - |
従業員数 | (人) | 165 | 174 | 208 | 224 | 239 |
(外、平均臨時雇用者数) | (73) | (76) | (88) | (84) | (78) | |
株主総利回り | (%) | 211.4 | 93.7 | 194.0 | 252.4 | 290.8 |
(比較指標:配当込みTOPIX) | (%) | (142.1) | (145.0) | (153.4) | (216.8) | (213.4) |
最高株価 | (円) | 1,785 | 1,373 | 1,447 | 1,559 | 2,120 |
最低株価 | (円) | 563 | 471 | 501 | 867 | 1,250 |
2. 2021年3月期から2022年3月期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失金額であるため記載していません。
3. 2023年3月期から2025年3月期までの潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載していません。
4. 自己資本利益率については、当期純損失を計上しているため、記載していません。
5. 株価収益率については、当期純損失を計上しているため、記載していません。
6. 従業員には、正社員及び契約社員を含んでいます。また、他社からの出向者を含み、当社からの出向者を含んでいません。なお、( )内に派遣従業員の平均雇用人員を外数で記載しています。
7. 株主総利回りの算出について、当社は剰余金の配当を実施していないことから株価のみを使用しています。なお、使用した株価は、2022年4月4日より東京証券取引所グロース市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所マザーズにおけるものです。
8. 最高株価及び最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所マザーズにおけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所グロース市場におけるものです。
9. 2024年3月期より連結財務諸表を作成しているため、持分法を適用した場合の投資損失、営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載していません。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E26327] S100VYH0)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。