有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W06V (EDINETへの外部リンク)
北越メタル株式会社 役員の状況 (2025年3月期)
① 役員一覧
男性7名 女性2名(役員のうち女性の比率22.2%)
(注)1 取締役森田稔、取締役渡邊美栄子、取締役渡部大史の3氏は、社外取締役である。
2 監査役伊藤伸介、監査役白木原祐子の両氏は、社外監査役である。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
4 常勤監査役田村寛氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
5 監査役伊藤伸介氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
6 監査役白木原祐子氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
7 当社は、執行役員制度を導入している。
本報告書提出日現在で、当社取締役を兼務しない執行役員は次のとおりである。
8 当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任している。
補欠監査役の略歴は次のとおりである。
9 2025年6月20日開催の取締役会において、下記の取締役について7月1日付で委嘱事項の変更が決議されている。変更後の役職は次の通りである。
常務取締役 安全、技術、品質、製造、加工に関する事項管掌、技術管理本部長 竹内 征規
② 社外役員の状況
提出日現在、当社は社外取締役として森田稔氏、渡邊美栄子氏、渡部大史氏の3名を選任している。
森田稔氏は、略歴のとおり、グローバルに展開する企業において、国内外での勤務で培われた豊富な経験と幅広い見識を有しており、当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、新たに社外取締役として選任している。
なお、当社と伊藤忠商事株式会社との間には取引はない。また、同氏は、当社の特定関係事業者である伊藤忠メタルズ株式会社の取締役を兼務しており、当社は、同社との間に主原料等の取引関係がある。
渡邊美栄子氏は、略歴のとおり、長年にわたり上場企業の経営に携わり、豊富な経験と幅広い見識を有している。取締役会においても、株主視点での提言、業務執行の監督等にその役割を十分果たしてきた。今後も当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、引き続き社外取締役として選任している。
なお、当社と株式会社ハードオフコーポレーションとの間に取引はない。
渡部大史氏は、略歴のとおり、長年にわたり上場企業の経営に携わり、また、2018年からは上場企業の代表取締役社長を務めるなど、豊富な経験と幅広い見識を有している。取締役会においても、積極的に経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてきた。今後も当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、引き続き社外取締役として選任している。
なお、当社と株式会社遠藤製作所、エポンゴルフ株式会社、ENDO THAI CO.,LTD.、ENDO METAL SLEEVE(THAILAND)CO.,LTD.及びENDO FORGING(THAILAND)CO.,LTD.との間に取引はない。
提出日現在、当社は社外監査役として伊藤伸介氏、白木原祐子氏の2名を選任している。
伊藤伸介氏は、公認会計士としての専門的知識と幅広い見識を当社の監査体制に活かしてもらうため、社外監査役として選任している。
なお、当社と伊藤伸介公認会計士事務所及び株式会社セイヒョーとの間には取引はない。
白木原祐子氏は、当社の関連当事者であるトピー工業株式会社の経営企画部事業化推進室で勤務しており、同社で培われた豊富な経験と幅広い見識を当社の監査体制に活かしてもらうため、新たに社外監査役として選任している。
なお、当社と同社との間には、後記「関連当事者情報」に記載の関係がある。
また、当社は、渡邊美栄子氏、渡部大史氏、伊藤伸介氏の3名を東京証券取引所が指定を義務付ける独立役員に指定しており、当社の取締役会などにおいて一般株主の利益保護のために必要な発言も期待される。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針は、東京証券取引所が定める独立性基準に従い、当社との人的関係、資本関係、取引関係その他の利害関係を勘案し、判断して決定している。
なお、社外取締役及び社外監査役と当社の間には、特別の利害関係等はない。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役又は社外監査役による監督又は監査は、取締役会又は監査役会等を通じて適宜意見や情報交換を行うことで、内部監査、監査役監査、会計監査人監査及び内部統制部門と連携を図っている。
男性7名 女性2名(役員のうち女性の比率22.2%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表取締役社長 | 加 納 愛 仁 | 1966年3月22日生 |
| (注)3 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
常務取締役 | 竹 内 征 規 | 1965年9月18日生 |
| (注)3 | 2,100 |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 南 波 義 幸 | 1967年7月2日生 | 1991年4月 当社入社 2009年10月 当社総務本部総務部長代行 2010年5月 当社総務本部総務部長 2011年10月 当社営業本部購買部長代行 2012年10月 北越興業株式会社出向 2016年4月 当社営業本部副本部長兼購買部長 2016年10月 当社経営企画部長 2017年4月 当社執行役員経営企画部長 2018年1月 当社執行役員営業本部営業統括部長 2018年4月 当社執行役員営業本部副本部長兼営 業統括部長 2019年1月 当社執行役員営業本部副本部長兼営 業統括部長兼加工品営業部長 2021年4月 当社執行役員営業本部長 2022年6月 株式会社イノヴァス代表取締役社長 (現任) 2023年6月 当社取締役営業に関する事項管掌、営業本部長就任(現任) | (注)3 | 3,500 | ||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 森田 稔 | 1974年11月4日生 |
| (注)3 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 渡邊 美栄子 | 1962年9月6日生 | 1983年4月 株式会社ヤマコウ(現 株式会社ス ノーピーク)入社 1996年12月 株式会社スノーピーク取締役 2011年7月 同社常務取締役 2016年3月 同社代表取締役専務 2020年6月 株式会社ハードオフコーポレーショ ン社外取締役(現任) 2023年6月 当社社外取締役就任(現任) | (注)3 | - |
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) | ||||||||||||||||||||||||||||||
取締役 | 渡 部 大 史 | 1967年3月19日生 |
| (注)3 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
常勤監査役 | 田村 寛 | 1968年11月22日生 |
| (注)4 | 2,200 | ||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 伊 藤 伸 介 | 1969年11月3日生 | 2005年9月 監査法人トーマツ(現 有限責任 監査法人トーマツ)新潟事務所入所 2011年9月 同法人退所 2011年10月 伊藤伸介公認会計士事務所開設同事 務所所長(現任) 2012年5月 株式会社セイヒョー社外監査役 2022年5月 同社社外取締役(監査等委員)(現 任) 2023年6月 当社監査役就任(現任) | (注)5 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
監査役 | 白木原 祐子 | 1974年12月24日生 |
| (注)6 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||
計 | 7,800 |
(注)1 取締役森田稔、取締役渡邊美栄子、取締役渡部大史の3氏は、社外取締役である。
2 監査役伊藤伸介、監査役白木原祐子の両氏は、社外監査役である。
3 取締役の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2026年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
4 常勤監査役田村寛氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2029年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
5 監査役伊藤伸介氏の任期は、2023年3月期に係る定時株主総会終結の時から2027年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
6 監査役白木原祐子氏の任期は、2025年3月期に係る定時株主総会終結の時から2028年3月期に係る定時株主総会終結の時までである。
7 当社は、執行役員制度を導入している。
本報告書提出日現在で、当社取締役を兼務しない執行役員は次のとおりである。
役職名 | 氏名 | 担当職掌 |
執行役員 | 佐藤 雅士 | 経営統括本部長兼情報システム部長 |
執行役員 | 山﨑 彰 | 社長付特命事項担当 |
執行役員 | 遠山 功 | 経営統括本部副本部長兼総務部長 |
執行役員 | 本間 英幸 | 製造本部長兼管理部長 |
補欠監査役の略歴は次のとおりである。
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (株) | |
石川 了三 | 1979年6月4日生 | 2012年11月 | トピー工業株式会社入社スチール事業部豊橋製造所生産技術部製鋼技術グループ | - |
2019年10月 | 同社スチール事業部豊橋製造所製造部製鋼工場長 | |||
2022年4月 | 同社スチール事業部豊橋製造所生産技術部製鋼技術グループ長 | |||
2024年10月 | 同社経営企画部関係会社室 | |||
2025年1月 | 同社経営企画部関係会社室長(現任) |
常務取締役 安全、技術、品質、製造、加工に関する事項管掌、技術管理本部長 竹内 征規
② 社外役員の状況
提出日現在、当社は社外取締役として森田稔氏、渡邊美栄子氏、渡部大史氏の3名を選任している。
森田稔氏は、略歴のとおり、グローバルに展開する企業において、国内外での勤務で培われた豊富な経験と幅広い見識を有しており、当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、新たに社外取締役として選任している。
なお、当社と伊藤忠商事株式会社との間には取引はない。また、同氏は、当社の特定関係事業者である伊藤忠メタルズ株式会社の取締役を兼務しており、当社は、同社との間に主原料等の取引関係がある。
渡邊美栄子氏は、略歴のとおり、長年にわたり上場企業の経営に携わり、豊富な経験と幅広い見識を有している。取締役会においても、株主視点での提言、業務執行の監督等にその役割を十分果たしてきた。今後も当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、引き続き社外取締役として選任している。
なお、当社と株式会社ハードオフコーポレーションとの間に取引はない。
渡部大史氏は、略歴のとおり、長年にわたり上場企業の経営に携わり、また、2018年からは上場企業の代表取締役社長を務めるなど、豊富な経験と幅広い見識を有している。取締役会においても、積極的に経営へのアドバイスや業務執行の監督等にその役割を十分果たしてきた。今後も当社の経営意思決定の健全性・透明性の向上及び持続的な成長と企業価値の向上に貢献できると判断し、引き続き社外取締役として選任している。
なお、当社と株式会社遠藤製作所、エポンゴルフ株式会社、ENDO THAI CO.,LTD.、ENDO METAL SLEEVE(THAILAND)CO.,LTD.及びENDO FORGING(THAILAND)CO.,LTD.との間に取引はない。
提出日現在、当社は社外監査役として伊藤伸介氏、白木原祐子氏の2名を選任している。
伊藤伸介氏は、公認会計士としての専門的知識と幅広い見識を当社の監査体制に活かしてもらうため、社外監査役として選任している。
なお、当社と伊藤伸介公認会計士事務所及び株式会社セイヒョーとの間には取引はない。
白木原祐子氏は、当社の関連当事者であるトピー工業株式会社の経営企画部事業化推進室で勤務しており、同社で培われた豊富な経験と幅広い見識を当社の監査体制に活かしてもらうため、新たに社外監査役として選任している。
なお、当社と同社との間には、後記「関連当事者情報」に記載の関係がある。
また、当社は、渡邊美栄子氏、渡部大史氏、伊藤伸介氏の3名を東京証券取引所が指定を義務付ける独立役員に指定しており、当社の取締役会などにおいて一般株主の利益保護のために必要な発言も期待される。
当社は、社外取締役又は社外監査役を選任するための当社からの独立性に関する基準又は方針は、東京証券取引所が定める独立性基準に従い、当社との人的関係、資本関係、取引関係その他の利害関係を勘案し、判断して決定している。
なお、社外取締役及び社外監査役と当社の間には、特別の利害関係等はない。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役又は社外監査役による監督又は監査は、取締役会又は監査役会等を通じて適宜意見や情報交換を行うことで、内部監査、監査役監査、会計監査人監査及び内部統制部門と連携を図っている。
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01260] S100W06V)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。