有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100W38V (EDINETへの外部リンク)
東京製鐵株式会社 役員の状況 (2025年3月期)
①役員一覧
1.2025年6月24日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりである。
男性4名 女性1名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||||||||||
取締役社長 社長執行役員 (代表取締役) | 奈良 暢明 | 1970年8月6日 |
| (注)2 | 48 | ||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 (営業本部長) | 小松﨑 裕司 | 1963年1月13日 |
| (注)2 | 14 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 (常勤) | 浅井 孝文 | 1963年7月13日 |
| (注)3 | 9 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 | 星 宏明 | 1986年5月13日 |
| (注)3 | 1 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 | 美和 薫 | 1971年12月11日 |
| (注)3 | 0 | ||||||||||||||||||
計 | 74 |
(注) 1 取締役星宏明、美和薫は社外取締役である。
2 取締役(監査等委員であるものを除く。)の任期は、選任後1年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までである。
3 監査等委員である取締役の任期は、選任後2年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会終結の時までである。
4 監査等委員会の体制は、次のとおりである。
監査等委員 浅井孝文 監査等委員 星宏明 監査等委員 美和薫
5 当社は、コーポレート・ガバナンス強化の観点から、取締役会を、迅速な意思決定と監督機能に重点をおいた体制へと整備するとともに、執行役員制度を導入して業務執行機能を強化することで、事業環境の変化に対し、より適切かつ迅速に対応できる体制を構築している。執行役員は11名で、上記2名のほか、下記の9名で構成されている。
役職名 | 氏名 |
常務執行役員(田原工場長) | 國米 博之 |
常務執行役員(九州工場長) | 兒島 和仁 |
執行役員(岡山工場長) | 中上 正博 |
執行役員(宇都宮工場長) | 小田 孝博 |
執行役員(経営管理本部長兼総務部長兼購買部長) | 津田 聰一朗 |
執行役員(営業副本部長兼企画物流部長) | 西村 康紀 |
執行役員 (営業副本部長兼鋼板部長兼グリーンEV鋼板事業推進室長) | 酒井 久敬 |
執行役員 (田原工場製鋼部長兼本社技術部管掌) | 竹内 尚也 |
執行役員(大阪支店長) | 伊藤 岳 |
6.2025年6月25日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役2名選任の件」及び「監査等委員である取締役3名選任の件」を上程しており、当該決議が承認可決されると、当社の役員の状況及びその任期は、以下の通りとなる予定である。なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載している。
男性4名 女性1名 (役員のうち女性の比率20.0%)
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数(千株) | ||||||||||||||||||
取締役社長 社長執行役員 (代表取締役) | 奈良 暢明 | 1970年8月6日 |
| (注)2 | 48 | ||||||||||||||||||
取締役 常務執行役員 (営業本部長) | 小松﨑 裕司 | 1963年1月13日 |
| (注)2 | 14 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 (常勤) | 浅井 孝文 | 1963年7月13日 |
| (注)3 | 9 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 | 星 宏明 | 1986年5月13日 |
| (注)3 | 1 | ||||||||||||||||||
取締役 監査等委員 | 美和 薫 | 1971年12月11日 |
| (注)3 |