有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007DVK
ダイコク電機株式会社 研究開発活動 (2016年3月期)
事業等のリスクメニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
(1)研究開発体制と開発内容
開発スタッフ226名により「情報システム事業」及び「制御システム事業」各々の研究開発を行っております。当連結会計年度における研究開発費の総額は53億30百万円であり、セグメントの研究開発活動及び研究開発費の金額は次のとおりとなっております。
(情報システム事業)
当連結会計年度における情報システム事業の研究開発活動の実績は以下のとおりであり、開発スタッフ38名、研究開発費は39億64百万円であります。
①ホールコンピューティングシステム「CⅡ」の主な開発活動
・多様な営業形態に対応するため、18レート(従来比2倍)を管理できるデータ管理ソフトを開発しました。
・貯玉乗入(1円パチンコの貯玉を4円パチンコで利用できたり、4円パチンコの貯玉を1円パチンコで利用できる)機能に対応しました。
・パチンコホール向け会員制情報提供サービス「DK-SIS」との連携により、最新のパチンコ遊技機スペックに対応した営業計画立案を可能とするシミュレーションソフトを開発しました。
・パチンコホール向け第三者不正監視サービス「セキュリティサポート」において、より広範囲な不正行為(ゴト行為、社内不正)の兆候を検知できるセキュリティ機能を開発しました。
・ファンだけでなく、ホール従業員も安全・快適に利用できる“業界初”のホール向けWi-Fiサービスを開発しました。
②情報公開製品の主な開発活動
・インパクトのある大きなフルカラー7セグ表示と、高精細の10.1インチワイド液晶を組み合わせた新たなハイブリッド情報公開端末「REVOLA」を開発しました。
・台毎情報公開端末「BiGMO PREMIUM」、呼出ランプ「IL-X」及び「IL-X2」、島端トップランプ「DESTIA」、情報公開システム「プレジャービジョン」の各情報端末において、種別拡張対応、期間特賞グラフ、コーナー音声、持ち箱全画面、置き引き注意、閉店アナウンス、会員登録促進等の機能拡張を実施し、ファン及びホール従業員の求める機能拡張を実施しました。
③ プリペイドシステムの主な開発活動
・CRユニット「VEGASIA」の自由単価設定の対応として、貸玉単価が1~2,000円、貸玉数が1~2,000玉の範囲での自由な単価設定を可能にしました。
・プリペイド帳票の項目とレイアウト変更として、導入店舗からの要望項目とセキュリティ項目の追加並びに見易いレイアウトへの見直しを行い、日々の店舗の運営に寄与するプリペイド帳票を開発しました。
・貯玉乗入(ユニット乗入)機能として、前期開発済のPOSによる他口座乗入に続き、VEGASIAの操作で他口座貯玉が利用可能な機能を開発しました。
(制御システム事業)
当連結会計年度における制御システム事業の研究開発活動の実績は以下のとおりであり、開発スタッフ188名、研究開発費は13億66百万円であります。
・パチンコ遊技機仕様のボリューム増及び複雑化に対応すべく、企画面・ソフト開発面における開発プロセスの見直しを図り、開発工程・開発環境の改善と共に、開発効率とソフト品質の向上に取組みました。
・同時並行で開発できる開発ライン数の増加に向け、開発体制の見直し及びグループ会社の増強を図り、機種開発プロジェクトの強化を目的とした再編を行ないました。
・微減傾向にある遊技機市場でのシェアを確保するため、機構開発体制の強化、新規デバイスの開拓など、事業領域の拡大、提案力の強化に向けた活動を推進するとともに、継続的な価値を創造していくため、新技術の分析や新規キーデバイスの調査を行うとともに、次世代表示ユニット等の企画及び設計に取組みました。
・パチンコ遊技機の新規開発獲得のため、有力コンテンツの発掘及び企画提案活動に取組みました。
・パチスロ遊技機商品ラインナップに対するブランドの確立と、ホール店舗でのさらなる遊技機稼動貢献を実現するための企画開発に注力しました。
・アミューズメントコンテンツでは、スマートフォン向け開発強化を中心にライブラリの強化および機能拡張を行いました。他に次世代ライブラリへと進化させるべくポスト処理機能、サーバー機能拡張の検討、準備など技術検証を行い、また自社タイトル開発に向けた技術検証を行いました。
2016年3月期の実績
主な新製品: | ① CR ぱちんこAKB48 バラの儀式 | (京楽産業.株式会社) | 2015年 4月 |
SweetまゆゆVersion | |||
② CR ドラムロイド | (株式会社ニューギン) | 2015年 4月 | |
③ CR APPLESEED | (株式会社EXCITE) | 2015年 6月 | |
④ パチスロ百花繚乱サムライガールズ | (DAXEL株式会社) | 2015年 10月 | |
⑤ CR バスタード!! -暗黒の破壊神- | (株式会社ニューギン) | 2016年 3月 | |
⑥ 探偵歌劇ミルキィホームズTD | (DAXEL株式会社) | 2016年 3月 |
(2)知的財産権に関する活動
年々、知的財産権の重要性が高まる中、当社は特に特許権に関しては最重要の経営資源と位置付け、企業利益に貢献する活動を行っております。
その基本方針としましては以下のとおりであります。
① 散発的な出願ではなく、戦略的系統的な出願をする。
② 特許報奨制度のインセンティブ付与により出願の質を高める。
③ 社内への知的財産権に関する危機管理の浸透をはかる。
④ 適切な特許権行使をする。
事業等のリスク財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E02073] S1007DVK)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。