シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1009BG2

有価証券報告書抜粋 株式会社夢テクノロジー 提出会社の経営指標等 (2016年9月期)


メニュー沿革

回次第24期第25期第26期第27期第28期
決算年月2012年9月2013年9月2014年9月2015年9月2016年9月
売上高(千円)3,746,8703,530,9393,839,0694,772,6305,805,122
経常利益(千円)270,977428,524351,941492,794469,315
当期純利益(千円)255,431463,957357,091201,433405,864
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)869,650869,650869,650869,6501,101,487
発行済株式総数(株)57,12057,1205,712,0005,712,0006,152,600
純資産額(千円)1,475,8691,854,0421,720,5271,816,1632,432,624
総資産額(千円)2,433,3472,814,3322,743,0692,944,6673,340,224
1株当たり純資産額(円)25,783.03324.59301.21317.96393.85
1株当たり配当額(円)-8,0002,0204040
(内、1株当たり中間配当額)(-)(2,000)(2,000)(15)(20)
1株当たり当期純利益金額(円)4,473.0281.2262.5235.2669.21
潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額(円)----69.06
自己資本比率(%)60.565.962.761.672.5
自己資本利益率(%)18.727.920.011.119.1
株価収益率(倍)6.315.815.124.115.5
配当性向(%)-98.564.0113.457.8
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)281,532248,167363,196482,649△28,806
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△32,971409,975△241,823△192,475△137,265
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)170,500△59,240△514,855△258,921134,545
現金及び現金同等物の期末残高(千円)1,278,8161,877,7191,484,2371,515,4901,483,963
従業員数(名)6446296849331,232
〔外、平均臨時雇用者数〕〔-〕〔-〕〔-〕〔-〕〔-〕

(注)1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.売上高には、消費税等は含まれておりません。
3.第24期、第27期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、希薄化効果を有している潜在株式が存在していないために、記載しておりません。
また、第25期、第26期におきましては、潜在株式が存在していないため記載しておりません。
4.第24期から第27期までの持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。また、第28期については投資利益が発生していないため、記載しておりません。
5.第24期の1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため記載しておりません。
6.当社は、2014年3月31日を基準日、4月1日を効力発生日として当社普通株式1株を100株に分割しておりますので、「1株当たり純資産」「1株当たり当期純利益」につきましては、当該株式分割が第25期の期首に行われたと仮定して算定しております。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E05520] S1009BG2)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。