有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1007RNP
住友化学株式会社 事業の内容 (2016年3月期)
当社グループは、当社および関係会社259社から構成され、その主な事業内容と当社および主な関係会社の当該事業における位置付けおよびセグメントとの関連は、次のとおりである。なお、セグメントと同一の区分である。
(1) 石油化学 当部門においては、石油化学品、無機薬品、合繊原料、有機薬品、合成樹脂、メタアクリル、合成樹脂加工製品等の製造・販売を行っている。
[主な関係会社]日本シンガポール石油化学㈱、ペトロケミカル コーポレーション オブ シンガポール(プライベート)リミテッド、日本シンガポールポリオレフィン㈱、ザ ポリオレフィン カンパニー(シンガポール)プライベート リミテッド、京葉エチレン㈱、日本エイアンドエル㈱、住化中東㈱、ラービグ リファイニング アンド ペトロケミカル カンパニー、スミトモ ケミカル シンガポール プライベート リミテッド、スミトモ ケミカル アメリカ インコーポレーテッド、スミカ ポリマーズ アメリカ コーポレーション、シェブロン フィリップス シンガポール ケミカルズ(プライベート)リミテッド、スミトモ ケミカル アジア プライベート リミテッド、ラービグ コンバージョン インダストリー マネージメント サービス カンパニー、スミカ ポリマー コンパウンズ アメリカ インコーポレーテッド、珠海住化複合塑料有限公司
(2) エネルギー・機能材料 当部門においては、アルミナ製品、アルミニウム、機能性材料、添加剤、染料、合成ゴム等の製造・販売を行っている。
[主な関係会社]広栄化学工業㈱、田岡化学工業㈱、スミカ セラミックス ポーランド Sp. z o.o.
(3) 情報電子化学 当部門においては、光学製品、カラーフィルター、半導体プロセス材料、エンジニアリングプラスチックス、化合物半導体材料、電池部材、タッチセンサーパネル等の製造・販売を行っている。
[主な関係会社]東友ファインケム㈱、住化電子材料科技(重慶)有限公司、SSLM㈱、住化電子材料科技(無錫)有限公司、住華科技股份有限公司、住化華北電子材料科技(北京)有限公司、住化電子材料科技(西安)有限公司、スミカ エレクトロニック マテリアルズ インコーポレーテッド、住化電子材料科技(合肥)有限公司
(4) 健康・農業関連事業 当部門においては、農薬、肥料、農業資材、家庭用・防疫用殺虫剤、熱帯感染症対策資材、飼料添加物、医薬化学品等の製造・販売を行っている。
[主な関係会社]ニューファーム リミテッド、ベーラント U.S.A. コーポレーション、ベーラント バイオサイエンス コーポレーション、ペース インターナショナル LLC、マクローリン ゴームレイ キング カンパニー、大連住化金港化工有限公司、スミトモ ケミカル インディア プライベート リミテッド、スミトモ ケミカル(U.K.)plc、フィラグロ ホールディング S.A.、フィラグロ フランス S.A.S.
(5) 医薬品 当部門においては、医療用医薬品、放射性診断薬等の製造・販売を行っている。
[主な関係会社]大日本住友製薬㈱、ダイニッポンスミトモファーマアメリカホールディングスインコーポレーテッド、サノビオンファーマシューティカルズインコーポレーテッド、ボストンバイオメディカルインコーポレーテッド、住友制葯(蘇州)有限公司、日本メジフィジックス㈱
(6) その他 上記5部門以外に、電力・蒸気の供給、化学産業設備の設計・工事監督、運送・倉庫業務、物性分析・環境分析業務等を行っている。
[主な関係会社]住友ベークライト㈱、住友精化㈱、稲畑産業㈱、住友共同電力㈱、神東塗料㈱、住友ケミカルエンジニアリング㈱、住友化学投資(中国)有限公司
なお、当連結会計年度より、報告セグメントの区分を変更している。詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載している。
![]() |
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 対処すべき課題
- 事業等のリスク
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00752] S1007RNP)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。