シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100PUIT (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社プレイド 提出会社の経営指標等 (2022年9月期)


連結経営指標等メニュー沿革

回次第7期第8期第9期第10期第11期
決算年月2018年9月2019年9月2020年9月2021年9月2022年9月
売上高(千円)1,595,4342,937,2994,007,8505,444,8106,551,420
経常損失(△)(千円)△228,068△678,663△1,205,095△84,786△505,709
当期純損失(△)(千円)△230,169△840,993△1,207,388△161,398△523,451
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)100,000149,987961,3212,642,6202,690,028
発行済株式総数
普通株式(株)20,00020,000,00020,000,00037,890,90038,606,900
A種優先株式(株)4,6164,616,0004,616,000--
B種優先株式(株)5,0476,056,0006,056,000--
C種優先株式(株)3,3163,316,0003,316,000--
D種優先株式(株)--1,420,900--
純資産額(千円)1,929,8331,188,8151,604,0944,809,0654,411,163
総資産額(千円)2,957,9692,202,0173,068,9936,584,2877,133,560
1株当たり純資産額(円)△21.82△45.91△78.17126.86114.11
1株当たり配当額(円)-----
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純損失(△)(円)△7.41△25.05△34.24△4.33△13.67
潜在株式調整後
1株当たり当期純利益
(円)-----
自己資本比率(%)65.254.052.373.061.8
自己資本利益率(%)-----
株価収益率(倍)-----
配当性向(%)-----
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)△80,995△623,276△1,012,751--
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△490,23919,854△167,437--
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)2,498,872△183,6631,897,450--
現金及び現金同等物の期末残高(千円)2,161,5201,374,4352,091,698--
従業員数(人)85122190217267
(外、平均臨時雇用者数)(12)(14)(24)(31)(42)
株主総利回り(%)----18.2
(比較指標:配当込みTOPIX)(%)(-)(-)(-)(-)(113.5)
最高株価(円)---4,9503,085
最低株価(円)---2,206371

(注)1.第7期から第9期の持分法を適用した場合の投資利益については、当社は関連会社を有していないため記載しておりません。また、第10期より連結財務諸表を作成しているため、持分法を適用した場合の投資利益の記載を省略しております。
2.第7期から第9期の1株当たり純資産額については、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式に優先して配分される残余財産額を純資産の部の合計額から控除して算定しており、計算結果はマイナスとなっております。
3.当社は配当を行っておりませんので、1株当たり配当額及び配当性向についてはそれぞれ記載しておりません。
4.第10期より連結財務諸表を作成しているため、第10期及び第11期のキャッシュ・フローに係る各項目の記載を省略しております。
5.第7期から第9期及び第11期は、サービス機能強化のための人件費の増加等に伴い、また第10期については上場関連費用の発生等に伴い、経常損失、当期純損失となりました。
6.第7期から第9期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であったため、期中平均株価が把握できませんので、また、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。また、第10期及び第11期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
7.第7期から第9期の株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。また、第10期及び第11期の株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
8.自己資本利益率は、当期純損失であるため記載しておりません。
9.当社は2019年2月13日開催の取締役会決議に基づき、2019年4月4日付で普通株式1株につき1,000株の割合で株式分割を行っておりますが、第7期の期首に当該株式分割が行われたものと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純損失(△)を算定しております。
10.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)であり、平均臨時雇用者数(契約社員・アルバイト)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
11.当社株式は2020年12月17日に東京証券取引所マザーズに株式を上場しましたので、株主総利回り及び比較指標の最近5年間の推移は第11期以降を記載しております。
12.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所マザーズにおける株価であり、2022年4月4日以降は同取引所グロース市場における株価を記載しております。なお、2020年12月17日をもって同取引所に上場しましたので、それ以前の株価は記載しておりません。
13.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を当事業年度の期首から適用しており、当事業年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E34973] S100PUIT)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。