シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VZPZ (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社長栄 提出会社の経営指標等 (2025年3月期)


メニュー沿革


回次第33期第34期第35期第36期第37期
決算年月2021年3月2022年3月2023年3月2024年3月2025年3月
売上高(千円)8,031,2588,475,4919,162,3879,368,59610,018,008
経常利益(千円)1,435,1671,621,6932,003,0471,504,1141,457,980
当期純利益(千円)982,3021,562,8901,370,0701,256,2942,067,597
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)169,110709,794714,764714,764714,764
発行済株式総数(株)3,813,3004,466,3004,473,4004,473,4004,473,400
純資産額(千円)6,265,4288,784,5459,482,43310,259,57311,932,774
総資産額(千円)52,238,49853,571,79956,851,84060,651,00566,685,852
1株当たり純資産額(円)1,699.651,966.852,169.152,347.082,703.39
1株当たり配当額(円)91105100107125
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益(円)266.47400.96310.07288.73471.08
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)-396.05305.92284.06465.77
自己資本比率(%)12.016.416.716.917.9
自己資本利益率(%)16.520.815.012.718.6
株価収益率(倍)-4.26.77.74.5
配当性向(%)34.226.232.337.126.5
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)2,205,5893,700,7162,015,6883,218,6111,883,978
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△3,133,602656,517△5,657,977△2,016,124△4,240,188
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)1,065,026△2,903,7062,658,3821,460,5804,105,655
現金及び現金同等物の期末残高(千円)6,669,9638,123,4917,139,5859,802,65311,552,099
従業員数(人)233241242250254
(外、平均臨時雇用者数)(50)(52)(60)(62)(63)
株主総利回り(%)--129.9145.2145.2
(比較指標:配当込みTOPIX)(%)(-)(-)(105.8)(149.6)(147.2)
最高株価(円)-1,7992,1242,3142,290
最低株価(円)-1,5501,6071,9671,820
(注)1.当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、非連結子会社は存在しておりますが、利益基準及び利益剰余金基準からみて重要性が乏しいため、また、関連会社が存在しないため、記載しておりません。
3.当社は、2021年12月24日の東京証券取引所市場第二部への上場に伴い、2021年12月23日を払込期日とする普通株式653,000株の有償一般募集(ブックビルディング方式)を実施しております。
4.第34期の1株当たり配当額には、記念配当25円を含んでおります。
5.第35期の1株当たり配当額には、特別配当20円を含んでおります。
6.第36期の1株当たり配当額には、特別配当27円を含んでおります。
7.第37期の1株当たり配当額については、2025年6月26日開催予定の定時株主総会の決議事項となっております。また、第37期の1株当たり配当額には、特別配当35円を含んでおります。
8.潜在株式調整後1株当たり当期純利益について、第33期には潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であるため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。また、2021年12月24日に東京証券取引所市場第二部に上場したため、第34期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、新規上場日から2022年3月末までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
9.第33期の株価収益率については、当社株式は非上場であるため、記載しておりません。
10.2021年12月24日に東京証券取引所市場第二部に株式を上場しましたので、それ以前の株主総利回り及び比較指標については記載しておりません。なお、第35期以降の株主総利回り及び比較指標は、第34期末を基準として算定しております。
11.最高株価及び最低株価は2022年4月4日より東京証券取引所スタンダード市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所市場第二部におけるものであります。
なお、当社は2021年12月24日に同取引所に株式を上場しましたので、それ以前の株価については記載しておりません。

沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E37141] S100VZPZ)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。