① 役員一覧
1.2025年6月25日(有価証券報告書提出日)現在の当社の役員の状況は、以下のとおりです。
男性10名女性1名(役員のうち女性の比率9%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
代表取締役会長兼社長 | 佐藤 司 | 1970年5月15日生 | |
2000年2月 | Pasona International Inc(現 Pasona NA Inc)入社 | 2004年11月 | 同社代表取締役社長 | 2007年12月 | 株式会社パソナグループ 常務執行役員国際業務室長 | 2009年12月 | 株式会社パソナ 取締役副社長 | 2011年8月 | 同社代表取締役社長COO | 2012年11月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 代表取締役社長 | 2013年6月 | 当社取締役社長 | 2016年6月 | 当社代表取締役 | 2017年8月 | 株式会社パソナグループ 副社長執行役員 | 2018年6月 | 当社取締役 | 2018年7月 | 当社取締役会長(現任) | 2018年9月 | トライコー株式会社(現 Vistra Japan株式会社) 代表取締役 | 2022年2月 | 当社報酬委員(現任)、当社指名委員(現任) | 2023年12月 | アオラナウ株式会社代表取締役会長(現任) | 2024年4月 | 当社代表取締役社長(現任) | 2024年7月 | 当社代表取締役会長兼社長(現任) |
| (注)3 | 普通株式 125,000 |
取締役 | 中尾 慎太郎 | 1974年9月11日生 | |
1998年4月 | 株式会社パソナ入社 | 2010年2月 | 株式会社パソナドゥタンク代表取締役社長 | 2013年8月 | 株式会社パソナ 取締役執行役員 | 2015年8月 | 同社取締役常務執行役員 | 2017年9月 | 株式会社パソナグループ 常務執行役員(現任) | 2018年8月 | 株式会社パソナ 代表取締役社長(現任) | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 取締役(現任) |
| (注)3 | - |
取締役 | シェイマス・マッキュー | 1968年6月27日生 | |
1997年7月 | K2 Partnering Solutions創設、代表取締役社長兼会長 | 2010年10月 | Tquila International Pte Ltd創設、会長 | 2011年11月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 取締役(現任) | 2017年1月 | McHugh Property Holdings 会長(現任) | 2019年12月 | TQUILA LIMITED 会長(現任) |
| (注)3 | - |
取締役 | 庄司 哲也 | 1954年2月28日生 | |
1977年4月 | 日本電信電話公社入社 | 2006年6月 | 西日本電信電話株式会社 取締役 人事部長 | 2009年6月 | 日本電信電話株式会社 取締役 総務部門長 | 2012年6月 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役副社長 | 2015年6月 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長 | 2020年6月 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 相談役(現任) | 2020年12月 | 当社取締役(現任) | 2021年3月 | サッポロホールディングス株式会社 社外取締役(現任) | 2021年6月 | 日立造船株式会社(現 カナデビア株式会社) 社外取締役(現任) | 2021年6月 | 三菱倉庫株式会社 社外取締役(現任) | 2022年2月 | 当社報酬委員(現任)、当社指名委員(現任) | 2022年3月 | 日本たばこ産業株式会社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | 1,200 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | 松永 達也 | 1963年1月22日生 | |
1985年4月 | 協和広告株式会社入社 | 1986年10月 | ユニ・チャーム株式会社入社 | 1996年1月 | PwCコンサルティング株式会社入社 | 2002年10月 | IBMビジネス・コンサルティング・サービス株式会社(現 日本アイ・ビー・エム株式会社) 取締役 | 2005年1月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 人事担当 | 2006年9月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 グローバル・ビジネス・サービス(GBS) | 2010年4月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 金融第三事業部長 | 2015年4月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 成長戦略、事業開発、バリュー・クリエーション担当 | 2019年1月 | TMA コンサルティング株式会社 代表取締役社長 | 2020年7月 | EYジャパン株式会社 チーフ・イノベーション・オフィサー、コンサルティング・パートナー | 2023年6月 | 当社取締役(現任)、当社報酬委員(現任)、当社指名委員(現任) | 2024年4月 | イグニション・ポイント株式会社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | 1,200 |
取締役 | 古川 光瑛 | 1983年11月15日生 | |
2008年7月 | ウィリスタワーズワトソン株式会社入社 | 2013年9月 | AIG損害保険株式会社入社 | 2016年2月 | アクサ損害保険株式会社入社 | 2018年4月 | アマゾンジャパン合同会社入社 | 2023年4月 | 当社上席執行役員CFO(Chief Financial Officer) | 2024年6月 | 当社取締役 CFO(現任)、当社報酬委員(現任) |
| (注)3 | 13,202 |
取締役 | 大崎 正嗣 | 1977年1月24日生 | |
1999年4月 | 株式会社NTTデータ関西入社 | 2004年1月 | 日本オラクル株式会社入社 | 2012年3月 | 日本マイクロソフト株式会社入社 | 2017年10月 | SAPジャパン株式会社入社 | 2018年6月 | オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 | 2020年4月 | Blue Prism株式会社入社 | 2023年10月 | 当社上席執行役員CRO(Chief Revenue Officer) | 2024年5月 | Circlace HT Co.,Ltd.代表取締役社長兼最高経営責任者/CEO(現任) | 2024年6月 | 当社取締役 CRO 事業統括(現任) |
| (注)3 | 2,999 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | 河村 芳彦 | 1956年8月20日生 | |
1979年4月 | 三菱商事株式会社入社 | 1995年8月 | 世界銀行入行 | 2000年3月 | 米国三菱商事会社入社 | 2010年4月 | 三菱商事株式会社 執行役員ITサービス本部長 | 2012年4月 | 同 執行役員ビジネスサービス部門 CEO 補佐(経営計画担当) | 2015年4月 | 株式会社日立製作所 情報・通信システムグループ理事 事業執行役員 エグゼクティブ・ストラテジスト | 2016年4月 | 同 理事 IOT 推進本部副本部長(兼)同本部インキュベーション推進本部長 | 2017年4月 | 同 執行役常務 投融資戦略本部長(兼)未来投資本部長 | 2019年4月 | 同 執行役専務 最高戦略責任者 (兼) 投融資戦略本部長(兼)未来投資本部長 | 2020年4月 | 同 代表執行役 執行役専務 最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer) (兼) 財務統括本部長 | 2022年4月 | 同 代表執行役 執行役副社長 最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer) (兼)最高リスクマネジメント責任者(CRMO:Chief Risk Management Officer)(兼)財務統括本部長(兼)投融資審査統括本部長 | 2024年4月 | 同 Senior Executive Advisor | 2024年6月 | 当社取締役(現任)、当社指名委員(現任)、当社報酬員(現任) | 2025年3月 | 株式会社電通グループ 独立社外取締役、監査委員会委員(現任)ファイナンス委員(現任) |
| (注)3 | - |
常勤監査役 | 林 史彦 | 1964年3月11日生 | |
1986年4月 | 株式会社テンポラリーセンター(現株式会社パソナ)入社 | 2004年8月 | 同社執行役員 業務部長 | 2008年8月 | 同社取締役常務執行役員 業務本部長 兼 情報システム室長 | 2011年8月 | 同社取締役常務執行役員 管理部長 兼 情報システム室長 | 2018年9月 | 株式会社ベネフィット・ワン入社 | 2019年6月 | 同社常務執行役員 法務・コンプライアンス統轄室長 | 2019年7月 | 同社常務執行役員 総務部長 兼 法務・コンプライアンス統轄室長 | 2020年4月 | 同社常務執行役員 特命担当 | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 常勤監査役 | 2022年1月 | 当社常勤監査役就任(現任) |
| (注)4 | 2,500 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
監査役 | 名取 勝也 | 1959年5月15日生 | |
1986年4月 | 桝田江尻法律事務所(現 西村あさひ法律事務所)入所 | 1990年6月 | Davis Wright Tremaine法律事務所入所 | 1992年7月 | Wilmer,Cutler&Pickering法律事務所入所 | 1993年7月 | エッソ石油株式会社(現 JXTGエネルギー株式会社)入社 | 1995年1月 | アップルコンピュータ株式会社(現 Apple Japan合同会社)入社 | 1997年1月 | サン・マイクロシステムズ株式会社(現 日本オラクルインフォメーションシステムズ合同会社)入社 | 2002年3月 | 株式会社ファーストリテイリング 執行役員 | 2004年1月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 取締役執行役員 | 2010年4月 | 同社執行役員 | 2012年2月 | 名取法律事務所長 | 2012年4月 | オリンパス株式会社 監査役 | 2015年3月 | 三井海洋開発株式会社 取締役 | 2016年4月 | グローバル・ワン不動産投資法人 監督役員(現任) | 2019年6月 | オリンパス株式会社 取締役 | 2020年6月 | 株式会社リクルートホールディングス 監査役(現任) | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 監査役 | 2020年12月 | ITN法律事務所 代表弁護士(現任) | 2021年6月 | 東京製綱株式会社 取締役(現任) | 2022年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2023年3月 | 日野自動車株式会社 監査役 | 2023年6月 | 東洋建設株式会社 取締役(現任) | 2023年12月 | ベルフェイス株式会社 監査役 |
| (注)4 | - |
監査役 | 福田 あずさ | 1977年5月2日生 | |
2002年10月 | 税理士法人プライスウォーターハウスクーパース入社 | 2011年12月 | 弁護士法人キャスト入社 | 2012年6月 | 日比谷ともに法律事務所入所 | 2015年5月 | 税理士法人福島会計入社 | 2016年11月 | 税理士法人東京ユナイテッド 社員就任(現任) | 2016年11月 | 弁護士法人東京ユナイテッド 社員就任(現任) | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 監査役 | 2022年1月 | ベルフェイス株式会社 監査役 | 2022年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2024年3月 | ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社 監査役 | 2024年8月 | 株式会社ダイオーズ 監査役 | 2025年1月 | ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社 取締役(現任) | 2025年3月 | 株式会社オリバー 監査役(現任) |
| (注)4 | - |
計 | 普通株式 146,101 |
(注) 1.取締役 中尾慎太郎、シェイマス・マッキュー、庄司哲也、松永達也及び河村芳彦の5氏は、社外取締役であります。
2.監査役名取勝也及び福田あずさの両氏は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2024年6月26日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役の任期は、2022年1月20日開催の臨時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
2.2025年6月26日開催予定の定時株主総会の議案(決議事項)として、「取締役8名選任の件」及び「監査役3名選任の件」を上程しており、この議案が承認可決されますと、当社の役員の状況及びその任期は、以下のとおりとなる予定です。
なお、役員の役職等については、当該定時株主総会の直後に開催が予定される取締役会の決議事項の内容(役職等)を含めて記載しています。
男性10名女性1名(役員のうち女性の比率9%)
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
代表取締役会長兼社長 | 佐藤 司 | 1970年5月15日生 | |
2000年2月 | Pasona International Inc(現 Pasona NA Inc)入社 | 2004年11月 | 同社代表取締役社長 | 2007年12月 | 株式会社パソナグループ 常務執行役員国際業務室長 | 2009年12月 | 株式会社パソナ 取締役副社長 | 2011年8月 | 同社代表取締役社長COO | 2012年11月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 代表取締役社長 | 2013年6月 | 当社取締役社長 | 2016年6月 | 当社代表取締役 | 2017年8月 | 株式会社パソナグループ 副社長執行役員 | 2018年6月 | 当社取締役 | 2018年7月 | 当社取締役会長(現任) | 2018年9月 | トライコー株式会社(現 Vistra Japan株式会社) 代表取締役 | 2022年2月 | 当社報酬委員(現任)、当社指名委員(現任) | 2023年12月 | アオラナウ株式会社代表取締役会長(現任) | 2024年4月 | 当社代表取締役社長(現任) | 2024年7月 | 当社代表取締役会長兼社長(現任) |
| (注)3 | 普通株式 125,000 |
取締役 | 古川 光瑛 | 1983年11月15日生 | |
2008年7月 | ウィリスタワーズワトソン株式会社入社 | 2013年9月 | AIG損害保険株式会社入社 | 2016年2月 | アクサ損害保険株式会社入社 | 2018年4月 | アマゾンジャパン合同会社入社 | 2023年4月 | 当社上席執行役員CFO(Chief Financial Officer) | 2024年6月 | 当社取締役 CFO(現任)、当社報酬委員(現任) |
| (注)3 | 13,202 |
取締役 | 大崎 正嗣 | 1977年1月24日生 | |
1999年4月 | 株式会社NTTデータ関西入社 | 2004年1月 | 日本オラクル株式会社入社 | 2012年3月 | 日本マイクロソフト株式会社入社 | 2017年10月 | SAPジャパン株式会社入社 | 2018年6月 | オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社 | 2020年4月 | Blue Prism株式会社入社 | 2023年10月 | 当社上席執行役員CRO(Chief Revenue Officer) | 2024年5月 | Circlace HT Co.,Ltd.代表取締役社長兼最高経営責任者/CEO(現任) | 2024年6月 | 当社取締役 CRO 事業統括(現任) |
| (注)3 | 2,999 |
取締役 | シェイマス・マッキュー | 1968年6月27日生 | |
1997年7月 | K2 Partnering Solutions創設、代表取締役社長兼会長 | 2010年10月 | Tquila International Pte Ltd創設、会長 | 2011年11月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 取締役(現任) | 2017年1月 | McHugh Property Holdings 会長(現任) | 2019年12月 | TQUILA LIMITED 会長(現任) |
| (注)3 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | 松永 達也 | 1963年1月22日生 | |
1985年4月 | 協和広告株式会社入社 | 1986年10月 | ユニ・チャーム株式会社入社 | 1996年1月 | PwCコンサルティング株式会社入社 | 2002年10月 | IBMビジネス・コンサルティング・サービス株式会社(現 日本アイ・ビー・エム株式会社) 取締役 | 2005年1月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 人事担当 | 2006年9月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 執行役員 グローバル・ビジネス・サービス(GBS) | 2010年4月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 金融第三事業部長 | 2015年4月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員 成長戦略、事業開発、バリュー・クリエーション担当 | 2019年1月 | TMA コンサルティング株式会社 代表取締役社長 | 2020年7月 | EYジャパン株式会社 チーフ・イノベーション・オフィサー、コンサルティング・パートナー | 2023年6月 | 当社取締役(現任)、当社報酬委員(現任)、当社指名委員(現任) | 2024年4月 | イグニション・ポイント株式会社 社外取締役(現任) |
| (注)3 | 1,200 |
取締役 | 河村 芳彦 | 1956年8月20日生 | |
1979年4月 | 三菱商事株式会社入社 | 1995年8月 | 世界銀行入行 | 2000年3月 | 米国三菱商事会社入社 | 2010年4月 | 三菱商事株式会社 執行役員ITサービス本部長 | 2012年4月 | 同 執行役員ビジネスサービス部門 CEO 補佐(経営計画担当) | 2015年4月 | 株式会社日立製作所 情報・通信システムグループ理事 事業執行役員 エグゼクティブ・ストラテジスト | 2016年4月 | 同 理事 IOT 推進本部副本部長(兼)同本部インキュベーション推進本部長 | 2017年4月 | 同 執行役常務 投融資戦略本部長(兼)未来投資本部長 | 2019年4月 | 同 執行役専務 最高戦略責任者 (兼) 投融資戦略本部長(兼)未来投資本部長 | 2020年4月 | 同 代表執行役 執行役専務 最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer) (兼) 財務統括本部長 | 2022年4月 | 同 代表執行役 執行役副社長 最高財務責任者(CFO:Chief Financial Officer) (兼)最高リスクマネジメント責任者(CRMO:Chief Risk Management Officer)(兼)財務統括本部長(兼)投融資審査統括本部長 | 2024年4月 | 同 Senior Executive Advisor | 2024年6月 | 当社取締役(現任)、当社指名委員(現任)、当社報酬員(現任) | 2025年3月 | 株式会社電通グループ 独立社外取締役、監査委員会委員(現任)ファイナンス委員(現任) |
| (注)3 | - |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
取締役 | 中田 勝已 | 1956年12月12日生 | |
1980年4月 | 日本電信電話公社入社 | 2003年4月 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 経営企画部担当部長(兼)グローバルサービス事業部(NTT USA, Inc.へ出向) | 2005年11月 | 同 グローバル事業本部海外事業推進部長 | 2006年7月 | 日本電信電話株式会社 第五部門担当部長 | 2007年6月 | 同 総務部門担当部長 | 2009年7月 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 グローバル事業本部副事業本部長(兼)グローバルストラテジ一部長 | 2010年6月 | 同 取締役 グローバル事業本部副事業本 部長(兼)グローバルストラテジ一部長 | 2011年8月 | 同 取締役 グローバル事業推進部長 | 2014年6月 | 同 常務取締役 グローバル事業推進部長 | 2015年6月 | 同 代表取締役副社長 | 2018年6月 | NTTセキュリティ株式会社 代表取締役社長 | 2019年6月 | 株式会社NTTドコモ 常勤監査役 | 2020年6月 | 同 取締役常勤監査等委員 | 2022年6月 | NTT, Inc. 常勤監査役 | 2022年10月 | 株式会社NTT DATA, Inc. 常勤監査役議長 | 2024年10月 | アオラナウ株式会社 顧問(現任) |
| (注)3 | - |
取締役 | 板橋 光一 | 1980年1月30日生 | |
2002年4月 | 株式会社パソナ入社 | 2016年3月 | PT. Dutagriya sarana Vice President Director | 2017年1月 | PT. Pasona Indonesia Director(現任) | 2020年4月 | PT. Dutagriya sarana Director(現任) | 2020年9月 | 株式会社パソナ 執行役員 メディカル健康経営本部長 | 2022年9月 | 同社 常務執行役員 メディカル健康経営本部長 | 2023年9月 | 同社 常務執行役員 関東営業本部長(現任) | 2023年9月 | 株式会社パソナグループ 常務執行役員(現任) |
| (注)3 | - |
常勤監査役 | 林 史彦 | 1964年3月11日生 | |
1986年4月 | 株式会社テンポラリーセンター(現株式会社パソナ)入社 | 2004年8月 | 同社執行役員 業務部長 | 2008年8月 | 同社取締役常務執行役員 業務本部長 兼 情報システム室長 | 2011年8月 | 同社取締役常務執行役員 管理部長 兼 情報システム室長 | 2018年9月 | 株式会社ベネフィット・ワン入社 | 2019年6月 | 同社常務執行役員 法務・コンプライアンス統轄室長 | 2019年7月 | 同社常務執行役員 総務部長 兼 法務・コンプライアンス統轄室長 | 2020年4月 | 同社常務執行役員 特命担当 | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 常勤監査役 | 2022年1月 | 当社常勤監査役就任(現任) |
| (注)4 | 2,500 |
|
役職名 | 氏名 | 生年月日 | 略歴 | 任期 | 所有株式数 (株) |
監査役 | 名取 勝也 | 1959年5月15日生 | |
1986年4月 | 桝田江尻法律事務所(現 西村あさひ法律事務所)入所 | 1990年6月 | Davis Wright Tremaine法律事務所入所 | 1992年7月 | Wilmer,Cutler&Pickering法律事務所入所 | 1993年7月 | エッソ石油株式会社(現 JXTGエネルギー株式会社)入社 | 1995年1月 | アップルコンピュータ株式会社(現 Apple Japan合同会社)入社 | 1997年1月 | サン・マイクロシステムズ株式会社(現 日本オラクルインフォメーションシステムズ合同会社)入社 | 2002年3月 | 株式会社ファーストリテイリング 執行役員 | 2004年1月 | 日本アイ・ビー・エム株式会社 取締役執行役員 | 2010年4月 | 同社執行役員 | 2012年2月 | 名取法律事務所長 | 2012年4月 | オリンパス株式会社 監査役 | 2015年3月 | 三井海洋開発株式会社 取締役 | 2016年4月 | グローバル・ワン不動産投資法人 監督役員(現任) | 2019年6月 | オリンパス株式会社 取締役 | 2020年6月 | 株式会社リクルートホールディングス 監査役(現任) | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 監査役 | 2020年12月 | ITN法律事務所 代表弁護士(現任) | 2021年6月 | 東京製綱株式会社 取締役(現任) | 2022年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2023年3月 | 日野自動車株式会社 監査役 | 2023年6月 | 東洋建設株式会社 取締役(現任) | 2023年12月 | ベルフェイス株式会社 監査役 |
| (注)4 | - |
監査役 | 福田 あずさ | 1977年5月2日生 | |
2002年10月 | 税理士法人プライスウォーターハウスクーパース入社 | 2011年12月 | 弁護士法人キャスト入社 | 2012年6月 | 日比谷ともに法律事務所入所 | 2015年5月 | 税理士法人福島会計入社 | 2016年11月 | 税理士法人東京ユナイテッド 社員就任(現任) | 2016年11月 | 弁護士法人東京ユナイテッド 社員就任(現任) | 2020年6月 | 株式会社パソナテキーラ(現当社) 監査役 | 2022年1月 | ベルフェイス株式会社 監査役 | 2022年1月 | 当社監査役就任(現任) | 2024年3月 | ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社 監査役 | 2024年8月 | 株式会社ダイオーズ 監査役 | 2025年1月 | ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズ株式会社 取締役(現任) | 2025年3月 | 株式会社オリバー 監査役(現任) |
| (注)4 | - |
計 | 普通株式 146,101 |
(注) 1.取締役 シェイマス・マッキュー、松永達也、河村芳彦、中田勝已及び板橋光一の5氏は、社外取締役であります。
2.監査役名取勝也及び福田あずさの両氏は、社外監査役であります。
3.取締役の任期は、2025年6月26日開催の定時株主総会終結の時から選任後1年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
4.監査役の任期は、2025年6月26日開催の臨時株主総会終結の時から選任後4年以内に終了する事業年度のうち、最終のものに関する定時株主総会終結の時までであります。
5.当社では、経営と業務執行を分離し、権限と責任を明確化することで、意思決定の迅速化と監督機能の強化を図るために執行役員制度を導入しております。
2025年6月25日現在の執行役員は、以下の9名で構成されております。
|
執行役名 | 氏名 | 役職等 |
執行役員 | 北澤 香子 | 副事業統括 兼 Sales本部 本部長 兼Business Development&Sales部 部長 |
執行役員 | 市場 良平 | Consulting本部 本部長 兼 xP&A部 部長 |
執行役員 | 市川 知之 | AGAVE事業部 事業部長 兼 AGAVE営業部 部長 |
執行役員 | 中村 勝 | AI & Data Innovation本部本部長 |
執行役員 | 藤岡 泉美 | AI & Data Innovation本部Education部 部長 |
執行役員 | 鈴木 健一 | 広報・IR室 室長 |
執行役員 | 諸富 洋 | CDO 兼 CDX部 部長 |
執行役員 | 細川 琢磨 | Global事業本部 本部長 |
執行役員 | 水野 うらら | 経営戦略本部長 |
6.当社は、法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、会社法第329条第3項に定める補欠監査役1名を選任しております。補欠監査役の略歴は次のとおりであります。
|
氏名 | 生年月日 | 略歴 | 所有株式数 (株) |
谷本 真一 | 1963年4月27日生 | 1986年4月 | アーサーアンダーセン監査部(英和監査法人)入社 | - |
1990年8月 | アーサーアンダーセン財務部(宇野紘一税理士事務所)転籍 |
1992年1月 | モルガン・スタンレー証券会社入社 |
2001年1月 | 谷本真一公認会計士事務所 |
2004年1月 | 新日本アーンストアンドヤング税理士法人入社 |
2018年4月 | 谷本真一公認会計士事務所(現任) |
2018年11月 | トライコー株式会社 監査役(現任) |
② 社外役員の状況
当社の社外取締役は5名であり、組織運営経験及び専門的な知見に基づき、社外の視点から監督することにより、経営監視機能の客観性及び中立性を確保しております。
社外取締役である中尾慎太郎氏は、人材業大手の事業会社における代表取締役としての組織運営の知識と経験を有しており、活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待できることから、当社社外取締役として適任と判断しております。なお、本書提出日現在、当社との間に資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。また、同氏が常務執行役員を務める株式会社パソナグループは当社の主要株主に該当し、同社と当社の間に取引関係を有しておりますが、他の企業との取引と同様の取引条件であるため、社外取締役の独立性に影響を及ぼすものではないと判断しております。
社外取締役であるシェイマス・マッキュー氏は、グローバルな視点での投資家としての知見及び当社の事業内容の知識と経験を有しており、活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待できることから、当社社外取締役として適任と判断しております。なお、本書提出日現在、当社との間に資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。また、同氏が会長を務めるTQUILA LIMITEDは、当社の主要株主ですが、同社と当社の間に取引関係はなく、社外取締役の独立性に影響を及ぼすものではないと判断しております。
社外取締役である庄司哲也氏は、通信大手の事業会社での知識と同グループ会社における代表取締役としての組織運営の知識と経験を有しており、活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待できることから、当社社外取締役として適任と判断しております。なお、本書提出日現在、当社の新株予約権5,000株相当分を保有しておりますが、それ以外に当社との間に資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外取締役である松永達也氏は、グローバルなIT企業やコンサルティングファームにおける豊富な経営経験や新たなビジネスモデルの構築にかかる知見を有し、かつ独立した客観的な立場から経営の意思決定の妥当性及び適正性を確保するための意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待できることから、当社社外取締役として適任と判断しております。なお、当社との間に資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外取締役である河村芳彦氏は、戦略的投資と経営に関する深い理解を持っており、国内外大手企業での豊富なグローバル経験や多様な業務環境での経験にとどまらずIoT、情報通信システム、IT分野での知見もあり、取締役会における質の高い議論と監督機能強化への貢献が期待できると判断いたしました。なお、当社との間に資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
なお、中尾慎太郎氏、シェイマス・マッキュー氏両名につきましては、株主からの派遣であります。
社外監査役の名取勝也氏は、弁護士として専門知識を有しており、また自身で所長を務める法律事務所にて様々な事業会社における企業法務案件に多数携わるなどの豊富な経験を有することから、法律家としての立場から活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待でき、当社社外監査役として適任と判断しております。なお、本書提出日現在、当社の新株予約権1,500株相当分を保有しておりますが、それ以外にその他の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
社外監査役の福田あずさ氏は、弁護士兼公認会計士として専門知識を有しており、各種法令のほか、財務及び会計に関する相当程度の知見を有することから、法律家としての立場から活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただけることが期待でき、当社社外監査役として適任と判断しております。なお、本書提出日現在、当社の新株予約権1,500株相当分を保有しておりますが、それ以外にその他の人的関係、資本的関係又は取引関係その他の利害関係はなく、一般株主との利益相反が生じるおそれはないと考えております。
当社は、社外取締役を選任するための独立性に関する基準又は方針として明確に定めたものはありませんが、選任に当たっては、経歴や当社との関係を踏まえて、当社経営陣からの独立した立場で社外役員としての職務を遂行できる十分な独立性が確保できることを前提に判断しております。
③ 社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査、監査役監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係
社外取締役は取締役会を通じて、内部統制の状況を把握し、発言ができる体制としております。社外監査役は取締役会及び監査役会を通じて、取締役の職務執行を適正に監督しております。また、内部監査室及び会計監査人と連携を図り、情報共有及び実効性のある監査を実施しております。