シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100WWJN (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 リンカーズ株式会社 提出会社の経営指標等 (2025年7月期)


連結経営指標等メニュー沿革


回次第10期第11期第12期第13期第14期
決算年月2021年7月2022年7月2023年7月2024年7月2025年7月
売上高(千円)1,419,1361,412,5751,607,7681,464,5411,091,766
経常利益又は経常損失(△)(千円)252,50363,53280,223△124,130△334,645
当期純利益又は当期純損失(△)(千円)183,30549,010102,170△200,744△384,422
持分法を適用した場合の投資利益(千円)-----
資本金(千円)100,000100,000237,338245,065249,165
発行済株式総数(株)
普通株式7,06512,270,00013,638,00013,747,00013,797,000
A種優先株式2,222----
B種優先株式813----
C種優先株式900----
D種優先株式1,270----
純資産額(千円)1,417,2021,466,2121,843,0591,657,7681,281,546
総資産額(千円)1,793,4521,715,4982,083,1611,845,5891,521,215
1株当たり純資産額(円)10.56119.50135.14120.5992.89
1株当たり配当額(円)-----
(うち1株当たり中間配当額)(-)(-)(-)(-)(-)
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)(円)14.943.997.70△14.62△27.89
潜在株式調整後1株当たり当期純利益(円)--7.57--
自己資本比率(%)79.085.588.589.884.2
自己資本利益率(%)13.83.46.2--
株価収益率(倍)--43.27--
配当性向(%)-----
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円)631,046△63,14166,38614,543-
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円)△86,806△117,494△83,737△141,251-
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円)△59,511△30,836223,222△25,216-
現金及び現金同等物の期末残高(千円)1,408,7381,197,2661,403,1381,251,215-
従業員数(人)7179808979
(外、平均臨時雇用者数)(15)(16)(14)(18)(12)
株主総利回り(%)---60.755.0
(比較指標:配当込みTOPIX)(%)(-)(-)(-)(123.1)(132.9)
最高株価(円)--627336238
最低株価(円)--244168124

(注)1.第14期より連結財務諸表を作成しているため、第14期の営業活動によるキャッシュ・フロー、投資活動によるキャッシュ・フロー、財務活動によるキャッシュ・フロー及び現金及び現金同等物の期末残高は記載しておりません。
2.持分法を適用した場合の投資利益については、第13期以前は関連会社を有していないため記載しておりません。また、第14期は連結財務諸表を作成しているため記載しておりません。
3.2022年6月13日開催の取締役会決議により、A種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式のすべてにつき、定款で定める取得条項に基づき取得することを決議し、2022年6月30日付で自己株式として取得し、対価としてA種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式は、2022年6月30日付で会社法第178条に基づきすべて消却しております。
4.第10期の1株当たり純資産額については、優先株式の払込金額を控除して算定しております。
5.1株当たり配当額及び配当性向については、配当を実施していないため、記載しておりません。
6.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、第10期及び第11期は潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため、第13期及び第14期は潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
7.当社株式は、2022年10月26日に東京証券取引所グロース市場に上場したため、第12期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、新規上場日から第12期の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。
8.第13期及び第14期の自己資本利益率については、当期純損失であるため記載しておりません。
9.株価収益率については、第11期までは当社株式は非上場であるため、第13期及び第14期は1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。
10.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む)であり、臨時雇用者数(アルバイト(1日8時間換算)及び人材会社からの派遣社員を含む)は、年間の平均人員を( )外数で記載しております。
11.当社は、2021年11月12日付で株式1株につき100株の割合で株式分割を行っており、また、2022年7月2日付で普通株式1株につき10株の割合で株式分割を行っております。そのため、第10期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失を算出しております。
12.第10期から第12期の株主総利回り及び比較指標については、当社株式が2022年10月26日付で東京証券取引所グロース市場に上場したため、記載しておりません。
13.最高株価及び最低株価は、東京証券取引所グロース市場におけるものであります。なお、当社株式は2022年10月26日付で同取引所に上場したため、それ以前の株価については記載しておりません。

連結経営指標等沿革


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E37987] S100WWJN)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。