シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100VJBG (EDINETへの外部リンク)

有価証券報告書抜粋 株式会社INFORICH 発行済株式総数、資本金等の推移 (2024年12月期)


株式の総数等メニュー株式所有者別状況


年月日発行済株式総数増減数(株)発行済株式総数残高(株)資本金増減額
(千円)
資本金残高
(千円)
資本準備金増減額(千円)資本準備金残高(千円)
2020年1月21日
(注)1
C種優先株式
2,044
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
30,469
49,978219,86749,9782,329,838
2020年2月28日
(注)2
C種優先株式
5,110
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
35,579
124,947344,814124,9472,454,785
2020年3月9日
(注)3
C種優先株式
5,316
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
40,895
129,984474,798129,9842,584,770
2020年3月19日
(注)4
C種優先株式
816
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
41,711
19,952494,75019,9522,604,722
2020年4月2日
(注)5
C種優先株式
306
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
42,017
7,482502,2337,4822,612,204
2020年4月30日
(注)6
C種優先株式
3,005
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
73,476575,70973,4762,685,681


年月日発行済株式総数増減数(株)発行済株式総数残高(株)資本金増減額
(千円)
資本金残高
(千円)
資本準備金増減額(千円)資本準備金残高(千円)
2020年7月15日
(注)7
D種優先株式
20,929
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
20,929
599,9081,175,618599,9083,285,590
2020年12月28日
(注)8
-普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
20,929
△1,171,4814,137-3,285,590
2020年12月30日
(注)9
D種優先株式
8,924
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
29,853
255,797259,935255,7973,541,387
2021年4月15日
(注)10
D種優先株式
10,616
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
40,469
304,297564,232304,2973,845,684
2021年5月31日
(注)11
D種優先株式
10,223
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
50,692
293,032857,264293,0324,138,716


年月日発行済株式総数増減数(株)発行済株式総数残高(株)資本金増減額
(千円)
資本金残高
(千円)
資本準備金増減額(千円)資本準備金残高(千円)
2021年6月30日
(注)12
-普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
50,692
-857,264△1,765,8602,372,856
2021年8月4日
(注)13
D種優先株式
18,016
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
45,022
D種優先株式
68,708
516,4101,373,674516,4102,889,267
2021年10月31日
(注)14
C種優先株式
7,905
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
52,927
D種優先株式
68,708
193,2891,566,963193,2893,082,556
2021年11月8日
(注)15
D種優先株式
29,628
普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
52,927
D種優先株式
98,336
849,2562,416,220849,2563,931,813
2021年12月25日
(注)16
-普通株式
162,536
A種優先株式
21,300
B種優先株式
23,005
C種優先株式
52,927
D種優先株式
98,336
△2,316,220100,000-3,931,813


年月日発行済株式総数増減数(株)発行済株式総数残高(株)資本金増減額
(千円)
資本金残高
(千円)
資本準備金増減額(千円)資本準備金残高(千円)
2022年9月17日
(注)17
普通株式
195,568
A種優先株式
△21,300
B種優先株式
△23,005
C種優先株式
△52,927
D種優先株式
△98,336
普通株式
358,104
-100,000-3,931,813
2022年9月30日
(注)18
普通株式
1,432,416
普通株式
1,790,520
-100,000-3,931,813
2022年12月19日
(注)19
普通株式
56,100
普通株式
1,846,620
118,707218,707118,7074,050,521
2023年1月18日
(注)20
普通株式
8,400
普通株式
1,855,020
17,774236,48217,7744,068,295
2023年4月1日
(注)21
普通株式
7,420,080
普通株式9,275,100-236,482-4,068,295
2023年1月1日~2023年12月31日
(注)22
普通株式
104,675
普通株式
9,379,775
54,728291,21054,7284,123,023
2024年1月1日~2024年3月27日
(注)22
普通株式
77,825
普通株式
9,457,600
53,171344,38253,1714,176,195
2024年3月28日
(注)23
-普通株式
9,457,600
△334,38210,000△4,166,19510,000
2024年3月29日~2024年12月31日
(注)22
普通株式
45,275
普通株式
9,502,875
27,37637,37627,37637,376
(注)1.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 日本システムテック株式会社
2.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 株式会社電通グループ、株式会社MCJ、
オークファンインキュベートファンド1号投資事業有限責任組合
3.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 GM Capital Management
4.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 佐々木洋和、株式会社ガルシアアンドカンパニー
5.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 Cheng Chi Ming Brian
6.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 一般社団法人日本国際経済開発機構、
TRIFORCE PARTNERSHIP FUND1投資事業有限責任組合
7.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 TEPCOライフサービス株式会社、ナントCVC2号投資事業有限責任組合、
一般社団法人日本国際経済開発機構、株式会社総合電商、半田紡績株式会社、
株式会社カネモ、藤本要、河野雄介、インプレッション株式会社、
株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズ、
株式会社ピー・アンド・イー・アセットマネジメント
(現 株式会社NSアセットマネジメント)、株式会社さくらキャピタル、
株式会社IDEA
8.資本金の減少は、財務体質の健全化を目的とした減資(減資割合99.6%)によるものであります。
9.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 T.O合同会社、HiCAP3号投資事業有限責任組合、
HFA2号投資事業有限責任組合、FUSIAN CAPITAL株式会社
10.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 FIVESTAR VC 1合同会社、Johannes Kaps、関﨑大、Steven William Hughes、
加藤将仁
11.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 FUSIAN CAPITAL株式会社、HFA3号投資事業有限責任組合、
FIVESTAR VC 1合同会社、谷井一郎、株式会社TGOホールディングス、
Iwami Eugene Satoshi、Lok Matthew、O'Shea Stephen、伊藤徳彦、山口友宏、山口昌彦、
山本英美子、斎藤雄介、村上由一
12.資本準備金の減少は、欠損填補(減資割合42.7%)によるものであります。
13.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 NEXTBLUE1号投資事業有限責任組合、
ネクストユニコーン第2号投資事業有限責任組合、長澤和輝、ファインビューテ株式会社、
河野美禰子、国本帆高、Zekkei株式会社、Marco Man-Fung Li、
株式会社サイブリッジ
14.有償第三者割当
発行価格 48,903円
資本組入額 24,451.5円
割当先 MRA Investments Pte, LTD
15.有償第三者割当
発行価格 57,328円
資本組入額 28,664円
割当先 ネクストユニコーン第2号投資事業有限責任組合、鹿島研、株式会社アゴーラ・ホスピタリティー・グループ、株式会社ケースファンド、K Asset Management株式会社、SBSホールディングス株式会社、MRA Investments Pte, LTD、南青山FAS株式会社、CSリレーションズ株式会社、ネクストユニコーン第3号投資事業有限責任組合
16.資本金の減少は、財務体質の健全化を目的とした減資(減資割合95.9%)によるものであります。
17.2022年9月1日開催の取締役会においてA種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式のすべてにつき、定款に定める取得条項に基づき取得し、2022年9月17日付で自己株式として取得し、対価として当該A種優先株主、B種優先株主、C種優先株主及びD種優先株主にA種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式1株につき普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式、B種優先株式、C種優先株式及びD種優先株式は、2022年9月17日付で会社法第178条に基づきすべて消却しております。
18.2022年9月1日開催の取締役会決議により、2022年9月30日付で普通株式1株につき5株の割合で株式分割を行っております。
19.有償一般募集(ブックビルディング方式による募集)
発行価格 4,600円
引受価額 4,232円
資本組入額 2,116円
20.決算日後、2023年1月18日を払込期日とする有償第三者割当増資(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)による新株式8,400株(割当価格4,232円、資本組入額2,116円)発行により、資本金及び資本準備金はそれぞれ17,774千円増加しております。
21.株式分割(1:5)によるものであります。
22.新株予約権の行使による増加であります。
23.2024年3月28日開催の定時株主総会の決議に基づき、2024年3月28日付で減資の効力が発生し、資本金を減少させ、資本準備金及びその他資本剰余金に振り替えた後、同日付でその他資本剰余金を減少し繰越利益剰余金に振り替え、欠損填補を行っております。この結果、資本金の額334,382千円が減少(減資割合97.1%)し、資本準備金の額4,166,195千円が減少しております。
24.2025年1月1日から2025年2月28日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が114,525株、資本金及び資本準備金がそれぞれ64,752千円増加しています。

株式の総数等株式所有者別状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E38192] S100VJBG)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。