シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S1008WF7

有価証券報告書抜粋 株式会社シーズ・ホールディングス 研究開発活動 (2016年7月期)


事業等のリスクメニュー財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析

当社グループの研究開発活動は「本当のスキンケアとは何か」を考え、肌が本来持っている力を高めることに着目して開発を行っております。毎日使うものだからこそ、安心してご使用いただける成分を選び、
① シンプルであること
② 肌に優しい成分であること
③ 肌のメカニズムを見つめること
の3本の基本理念に基づいております。
また、お客様からのニーズに的確に応えるべく、アンケート、インターネット、雑誌、化粧品売り場等の調査を基に、商品の企画及び仕様の決定、また受託業者から持ち込まれる提案商品の企画検討及び改良を行っています。
当連結会計年度における研究開発費の総額は187,013千円でした。
当社グループの具体的な研究開発活動をセグメント毎に示すと次の通りです。

(1)化粧品事業
「アクアコラーゲンゲル」を始め、スキンケア化粧品を中心に開発を行っております。現在、ブランドとしてドクターシーラボ、ジェノマー及びラボラボの3ブランドを製造販売しており、それぞれ年齢層や肌質に合わせ、より効果的なスキンケア商品の提供を目指しております。また、他社とのコラボレーション商品の製造販売も行っております。
商品カテゴリーとしては、一日中うるおい続ける素肌を目指す基本のスキンケア「ベーシックライン」、年齢を超えた理想肌を目指すエイジングケア「エンリッチリフトライン」、シミやそばかすにアプローチする「ホワイトCライン」、無添加にこだわった敏感肌のためのスキンケア「センシティブライン」、余分な皮脂を取り除いてすこやかな肌環境に整える「アクネレスライン」、皮脂や匂い予防の男性用スキンケア「メンズライン」、あらゆる肌の悩みに対応できる機能性を追求した「スペシャルケア」、スキンケア効果を兼ね備えた「メイクアップ」、髪とボディを守る「ヘア&ボディケア」があります。
第18期の主な新商品としては、ドクターシーラボブランドでは、リフトケア効果をアップした「アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX」。同じエンリッチリフトラインのクレンジング、洗顔料をリニューアルし「エンリッチリフト クレンジングクリームEX」、「エンリッチリフト ウォッシングフォームEX」。使用感と紫外線防御効果をアップした日焼け止め4品「マイルドUVN」、「UV&WHITE モイスチャーミルク50+」、「UV&WHITE モイスチャーゲル50+」、「UV&WHITE エンリッチリフト50+」。機能性と紫外線防御効果をアップしたBBクリーム4品「BBパーフェクトクリーム(ナチュラル、ライト)」、「BBパーフェクトクリーム エンリッチリフト」、「BBパーフェクトクリーム WHITE377+」。浸透型ビタミンC(APPS)をフリーズドライにし高配合した「VC100APPSスペシャルエッセンス」、メイク落としと洗顔がひとつでできる美容液クレンジング「VC100ホットピールクレンジングゲル」などを上市しました。
遺伝子レベルでエイジングを研究しているジェノマーブランドからは、美容液3Dセラムをシートマスクに含浸した「フェイスアップマスク3D」、肌をほぐすマッサージ効果を引き出す「リフトマッサージクリーム」、スキンケア効果をアップした「BBパーフェクトクリーム」、メイクで立体感のある肌を実現する「3Dチークカラー」、「3Dフェイスパウダーグロウ」、スペシャルトリートメントの「ダーマクリーム」、まつ毛用のエイジングケア「エクストラアイラッシュ」などを上市しました。
ラボラボブランドの新商品上市はありません。
この他、第18期の美容機器類の新商品としては、シーズ・ラボでも採用しているオールインワンヘッドの多機能美顔器「エステプロシー」を上市しました。

(2)健康食品事業
第18期の新商品としては、日々の疲れのためにマカや冬虫夏草を配合した「マカゴールド」を上市しました。

(3)エステ・サロン事業
該当事項はありません。

事業等のリスク財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01062] S1008WF7)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。