シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AQAD

有価証券報告書抜粋 株式会社北海電工 沿革 (2017年3月期)


提出会社の経営指標等メニュー事業の内容


1944年10月「電気工事業整備要綱」に基づき、本店を札幌市大通東1丁目2番地に置き、資本金50万円で設立。
1949年8月建設業法に基づき、北海道知事登録。
1968年9月本店を札幌市菊水西町9丁目5番地(現在地)に移転。
1973年7月建設業法に基づき、北海道知事許可を受ける。
1975年11月東京出張所(現・東京営業所)を開設。東京方面に進出。
1984年4月9支店体制とする。(名寄、旭川、札幌、岩見沢、釧路、帯広、苫小牧、室蘭、函館)
1985年1月電気工事業、電気通信工事業について建設大臣許可を受ける。
1986年5月土木工事業、建築工事業、消防施設工事業について建設大臣許可を受ける。
1987年12月鋼構造物工事業について建設大臣許可を受ける。
1989年11月管工事業、とび・土工工事業について建設大臣許可を受ける。
1990年4月空調設備部(現・環境設備部)を設置し、総合設備業としての体制を確立。
1993年10月札幌証券取引所に株式を上場。
1994年10月創立50周年。
1996年5月本店新社屋落成。
1996年11月営業本部を設置。
1998年10月グループ会社「(株)アイテス」を設立。
1999年2月営業本部が品質保証の国際規格ISO9002の認証を取得。
2000年4月1級建築士事務所として登録。
2000年7月塗装工事業について建設大臣許可を受ける。
2002年4月株式会社テクセルと合併。10支店体制とする。(旭川、北見、札幌、岩見沢、小樽、釧路、帯広、苫小牧、室蘭、函館)
2004年4月白石営業所を札幌東支店とし、11支店体制とする。
2005年4月北海道用地株式会社と合併。電力保守部を設置。法務室を設置。
2010年4月ソリューション営業部を設置し、営業部門の体制を強化。
2014年10月創立70周年。
2014年12月新エネルギー総合技術部を設置し、再生可能エネルギー案件に関する社内体制を強化。
2017年4月ソリューション営業部と新エネルギー総合技術部を統合して営業部を設置。営業本部を廃止。
札幌圏の施工管理業務を札幌支店に一元化し、札幌東支店を廃止。10支店体制とする。


提出会社の経営指標等事業の内容


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E01855] S100AQAD)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。