有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100APGV
三井金属鉱業株式会社 沿革 (2017年3月期)
1874年9月 | 三井組が神岡鉱山蛇腹平坑を取得し、鉱山経営を開始 |
1892年6月 | 三井鉱山合資会社を設立 |
1911年12月 | 三井鉱山株式会社を設立 |
1913年8月 | 大牟田亜鉛製煉工場の操業を開始 |
1928年1月 | 鈴木商店経営の彦島亜鉛製煉工場を買収 |
1943年3月 | 昭和鉱業株式会社から日比製煉工場および竹原電煉工場を買収し、日比製煉所を設置 |
1944年12月 | 日比製煉所から竹原電煉工場を分離し、竹原製煉所を設置 |
1892年5月 | 企業再建整備法による決定整備計画に基づき、三井鉱山株式会社の金属部門をもって神岡鉱業株式会社(当社)を創立 |
10月 | 東京証券取引所、第一部上場 |
1952年12月 | 神岡鉱業株式会社から三井金属鉱業株式会社へと商号を変更 |
1962年4月 | 王子金属工業および昭和ダイカストの両社を吸収合併し、伸銅事業部およびダイカスト事業部を設置 |
1964年2月 | 三金機工株式会社(現 三井金属エンジニアリング株式会社)を設立 |
8月 | ペルー・ワンサラ鉱山の開発を目的として、Compania Minera Santa Luisa S.A.の株式を取得 |
1967年2月 | 亜鉛・鉛の共同製錬会社、八戸製錬株式会社を設立 |
1968年11月 | 銅の受託製錬会社、日比共同製錬株式会社を設立 |
1976年2月 | 米国ニューヨーク州に銅箔製造拠点、Oak-Mitsui Inc.を設立 |
1980年10月 | 三井金属箔製造株式会社および三金レア・アース株式会社の両社を吸収合併し、上尾金属箔工場(現 上尾銅箔工場)、三池レアメタル工場を設置 |
11月 | 台湾に銅箔製造拠点、台湾銅箔股份有限公司を設立 |
1983年11月 | 地熱蒸気および熱水の供給事業会社、奥会津地熱株式会社を設立 |
1986年7月 | 神岡鉱業所、彦島製煉所を分離し、神岡鉱業株式会社、彦島製錬株式会社を設立 |
1987年2月 | 米国インディアナ州に自動車部品製造拠点、GECOM Corp.を設立 |
1989年7月 | 半導体実装材料(TABテープ)製造拠点、株式会社エム・シー・エスを設立 |
11月 | マレーシアに銅箔製造拠点、Mitsui Copper Foil(Malaysia)Sdn.Bhd.を設立 |
1990年1月 | 東京高級炉材株式会社、三井金属パーライト株式会社およびダイカライト・オリエント株式会社の3社を吸収合併し、TKR事業部(現 セラミックス事業部)、パーライト事業部を設置 |
1992年10月 | 米国に亜鉛粉製造拠点、Mitsui/ZCA Zinc Powders.(2002年10月に Mitsui Zinc Powder LLCへ商号変更)を設立 |
1995年2月 | タイ国ラヨンに自動車部品・排ガス浄化触媒の製造拠点、Mitsui Siam Components Co.,Ltd.を設立 |
8月 | 中国貴州省に自動車部品製造拠点、三井華陽汽車配件有限公司を設立 |
1998年4月 | 中国香港に銅箔の加工物流拠点、三井銅箔(香港)有限公司を設立 |
1999年1月 | 本社を東京都品川区大崎に移転 |
6月 | 英国ウェールズに自動車部品製造拠点、Mitsui Components Europe Ltd.を設立 |
2000年8月 | 台湾にターゲット材製造拠点、台湾特格股份有限公司を設立 |
9月 | 米国の銅箔製造拠点Oak-Mitsui Inc.を100%子会社化 |
10月 | 日鉱金属株式会社(現 JX金属株式会社)との共同出資で、パンパシフィック・カッパー株式会社を設立 |
2001年7月 | 中国広東省に銅箔の加工物流拠点、三井銅箔(広東)有限公司を設立 |
2002年6月 | 中国広東省に自動車部品製造拠点、広東三井汽車配件有限公司を設立 |
7月 | 住友金属鉱山株式会社と共同出資で、エム・エスジンク株式会社を設立 |
11月 | 台湾にTABテープ・COFテープの検査・販売拠点、台湾微電股份有限公司を設立 |
2003年4月 | 自動車部品の製造会社、株式会社大井製作所を株式交換により完全子会社化 |
2005年2月 | 中国上海に中国商社、三井金属貿易(上海)有限公司を設立 |
6月 | インドに排ガス浄化触媒製造拠点、Mitsui Kinzoku Components India Private Limitedを設立 |
1943年1月 | 韓国に薄膜材料の加工・販売拠点、株式会社三井金属韓国を設立 |
3月 | ペルー・パルカ鉱山本格操業開始 |
7月 | 中国上海に非鉄金属リサイクル事業の拠点、上海三井鑫云貴稀金属循環利用有限公司を設立 |
9月 | 中国広東省に排ガス浄化触媒の生産・販売拠点、三井金属(珠海)環境技術有限公司を設立 |
1944年8月 | 中国上海に同国内におけるコーポレート機能拠点、三井金属(上海)企業管理有限公司を設立 |
2010年7月 | 住友金属鉱山株式会社と伸銅事業を統合し、三井住友金属鉱山伸銅株式会社を設立 |
7月 | 自動車機器事業部と株式会社大井製作所を事業統合し、三井金属アクト株式会社を設立 |
2011年5月 | インドに自動車部品の販売拠点、Automotive Components Technology India Private Limitedを設立 |
2012年1月 | インドネシアに排ガス浄化触媒製造・販売拠点、PT.Mitsui Kinzoku Catalysts Jakartaを設立 |
3月 | 中国上海に同国内における自動車部品事業の管理拠点、三井金属愛科特(上海)管理有限公司を設立 |
5月 | 中国江蘇省にセラミックス製品の製造・販売拠点、三井金属特種陶瓷(蘇州)有限公司を設立 |
7月 | メキシコに自動車用機能部品の製造・販売拠点、MITSUI KINZOKU ACT MEXICANA, S.A. de C.V.を設立 |
10月 | 計測システム事業部と三井金属九州機工株式会社を事業統合し、三井金属計測機工株式会社を設立 |
11月 | 米国の亜鉛粉製造拠点、Mitsui Zinc Powder LLCを売却 |
1892年1月 | タイに排ガス浄化触媒製造・販売拠点、Mitsui Kinzoku Catalysts(Thailand)Co.,Ltd.を設立 |
2月 | ベトナムに排ガス浄化触媒製造・販売拠点、Mitsui Kinzoku Catalysts Vietnam Co.,Ltd.を設立 |
3月 | 半導体実装材料(TABテープ)製造拠点、株式会社エム・シー・エスを解散 |
4月 | インドネシアに自動車用機能部品の製造・販売拠点、PT.MITSUI KINZOKU ACT INDONESIAを設立 |
6月 | TABテープ・COFテープの検査・販売拠点、台湾微電股份有限公司を解散 |
6月 | 銅箔の加工物流拠点、三井銅箔(広東)有限公司を解散 |
7月 | 米国に排ガス浄化触媒製造・販売拠点、Mitsui Kinzoku Catalysts America Inc.を設立 |
2014年7月 | ダイカスト事業を分離し、三井金属ダイカスト株式会社を設立 |
7月 | チリ・カセロネス鉱山本格操業開始 |
1952年5月 | 三井華陽汽車配件有限公司の経営権を譲渡 |
- 有価証券報告書 抜粋メニュー
- 連結経営指標等
- 提出会社の経営指標等
- 沿革
- 事業の内容
- 関係会社の状況
- 従業員の状況
- 業績等の概要
- 生産、受注及び販売の状況
- 事業等のリスク
- 研究開発活動
- 財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析
- 株式の総数等
- 発行済株式総数、資本金等の推移
- 株価の推移
- 最近6月間の月別最高・最低株価
- 株式所有者別状況
- 役員の状況
- コーポレートガバナンス状況
このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E00024] S100APGV)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。