シェア: facebook でシェア twitter でシェア google+ でシェア

有価証券報告書 抜粋 ドキュメント番号: S100AA8Q

有価証券報告書抜粋 株式会社ライフフーズ 業績等の概要 (2017年2月期)


従業員の状況メニュー生産、受注及び販売の状況

(1) 業績

当事業年度におけるわが国の経済は、政府の経済政策を背景に株式相場が堅調に推移するなど一部に明るい兆しがみられたものの、海外経済の下振れリスクや長期的な個人消費の停滞感がみられた結果、先行き不透明な状況で推移しました。
外食産業におきましては、値下げや低価格メニューを投入する動きがある一方で、より良い高価格メニューを投入する二極化が進んでおります。また、原材料価格及び人材不足による採用費、人件費の高騰など厳しい経営環境が続いております。
このような環境の中、当社は、一汁三菜をコンセプトに、旬の素材を使った高品質とおいしさにこだわった低価格定食屋業態「街かど屋」を事業の柱として店舗展開を行っております。並行して、カフェテリア業態「ザめしや」等の既存店舗の強化と、店舗開発及び不採算店舗の撤退を進めております。
また、メニュー開発に注力し業態ごとに季節に応じた期間限定メニューを導入しております。「ザめしや」では釜揚げしらすの明太子ご飯等の季節御飯及び鶏塩ちゃんこ鍋等の鍋メニューの販売、「街かど屋」では天ぷら定食や天丼等の天ぷらメニューの販売を開始いたしました。「めしや食堂」では牛どて風カレー等の月替わりカレーや、牛ごぼうご飯等の季節御飯の販売、「讃岐製麺」ではあったかうどんフェアを実施し、湯葉の玉子あんかけうどん等を販売いたしました。その他、販売促進活動として携帯クーポンの配信や、新聞の折込広告等によるお食事割引券の配布など、お客様に満足していただけるよう消費者ニーズに対応した企業価値の向上に努めております。
当事業年度の店舗展開につきましては、新規出店が2店舗、閉店が4店舗となった結果、期末店舗数は122店舗となりました。第2四半期累計期間までの業績は順調に推移しておりましたが、店舗数が減少したことや、労務環境の整備のため人件費が増加したことで売上高や利益は前年同期を下回りました。
以上の結果、売上高は12,959,265千円(前年同期比 0.5%減)、営業利益は394,387千円(前年同期比 4.0%減)、経常利益は451,887千円(前年同期比 3.7%減)、当期純利益は204,894千円(前年同期比 17.8%減)となりました。

(2) キャッシュ・フローの状況

当事業年度のキャッシュ・フローの状況
当事業年度における現金及び現金同等物は前事業年度末に比べ712,045千円減少し、当事業年度末には2,095,492千円となっております。
営業活動によるキャッシュ・フローは、主に法人税等の支払額が220,531千円あったものの、税引前当期純利益が398,178千円であったことや非資金的費用として減価償却費が168,750千円であったこと等により488,875千円の収入(前事業年度は19,393千円の収入)となっております。
投資活動によるキャッシュ・フローは、預入期間が3ヶ月を超える定期預金の預入による支出3,000,000千円及び払戻による収入1,950,000千円、新規出店及び店舗改装のための有形固定資産の取得による支出167,111千円、閉店等による差入保証金の回収による収入35,080千円があったこと等により、1,263,159千円の支出(前事業年度は186,224千円の収入)となっております。
財務活動によるキャッシュ・フローは、長期借入金97,719千円、割賦債務134,241千円の返済による支出等が進みましたが、長期借入れによる収入が220,000千円あり、62,238千円の収入(前事業年度は21,311千円の支出)となっております。

従業員の状況生産、受注及び販売の状況


このコンテンツは、EDINET閲覧(提出)サイトに掲載された有価証券報告書(文書番号: [E03490] S100AA8Q)をもとにシーフル株式会社によって作成された抜粋レポート(以下、本レポート)です。有価証券報告書から該当の情報を取得し、小さい画面の端末でも見られるようソフトウェアで機械的に情報の見栄えを調整しています。ソフトウェアに不具合等がないことを保証しておらず、一部図や表が崩れたり、文字が欠落して表示される場合があります。また、本レポートは、会計の学習に役立つ情報を提供することを目的とするもので、投資活動等を勧誘又は誘引するものではなく、投資等に関するいかなる助言も提供しません。本レポートを投資等の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。本レポートを利用して生じたいかなる損害に関しても、弊社は一切の責任を負いません。
ご利用にあたっては、こちらもご覧ください。「ご利用規約」「どんぶり会計β版について」。